こんにちは!武田塾逗子校です。
本日の合格体験記は、横浜国立大学理工学部に合格した生徒の合格体験記です!
プロフィール
田島圭裕くん
鎌倉高校サッカー部
合格校
🌸横浜国立大学理工学部🌸
🌸明治大学理工学部🌸
武田塾に入る前の成績は?
高3の6月に入塾。横浜国立大学の判定はE判定。
高1,高2の間はサッカー部が忙しかったこともあり部活三昧の日々で勉強時間をあまり取れず、模試の成績もほとんどE判定でした。
武田塾に入ったきっかけは?
高3になり周りが受験本気モードになってきたことに焦りを感じて勉強に本腰を入れていきたい思っており、参考書で自習することが好きだったので、ペースを考えて指導してくれる武田塾が自分には合っていると思い入塾しました。
武田塾に入ってから勉強法や成績がどのように変わりましたか?
入塾するまでは自分で参考書を読んでやっていましたが、ペースなども決めずにただ何となくやっている感じで、簡単な参考書をずっとやり続けているような感じで、成績が上がる実感もあまりありませんでした。
入塾後は参考書の使い方やペースを自分に合わせて作ってくださったのでその通りに学習していくだけで勉強時間は変わらなくても、自分の中での習熟度も良くなった感覚がありました。
また、特訓前にあるテストのおかげでいい意味で強制力が生まれ勉強効率を高くすることが出来たと思います。成績自体は部活が終わった10月以降から伸びていきました。
先生はどうでしたか?
入塾当初は志望校に比べだいぶ遅れている状況で会ったと思いますが、齊藤先生(英数担当)は無理のないペースで部活に合わせて宿題を出してくださったので、とても学習しやすかったです。
また、難しい問題などを質問しても一緒に考えてくださり、丁寧に教えてくれたので、とても信頼して相談することができました。
武田塾での思い出を教えてください!
特訓がある日に大雪が降ってしまいJRが止まってしまったので、ギリギリまで武田塾に残って自習し、結局足びちょびちょになりながら歩いて帰ったことです。(あの日すごかったね。僕も足ずぶぬれになって帰りました。お互いバス止まってしまって大変だったのをよく覚えています。by久保田チーフ講師)
好きな参考書ランキングベスト3!
第1位,理系数学入試の核心
秋頃から始め、問題数がそんなに多くなく大切な考え方を使う入試問題が多く載っているので一気に数学力を付けられました。
第2位,英語長文記述式トレーニング
共テ後のわずかな期間でやりましたが国公立に必要な記述問題の解き方を付けられました。
第3位,化学重要問題集
この1冊を何周もしたら化学で怖いものはないと思います。
来年度以降の受験生にメッセージをお願いします!
自分自身今まで受けた模試で1度だけC判定であと他はD,E判定しかとったことがないのであまり判定は気にしなくていいと思います。
それよりも模試で発見した「苦手」を潰すことを意識することが大切だと思います。
何度もくじけそうになることがあると思いますが、諦めずに1日1日を大切に勉強していけばきっと良い結果が真ていると思います。
チーフ講師より
本当におめでとう!そしてよく頑張った!
担当という形ではなかったけど、何度も教務チェックを担当させてもらい、すごく部活が忙しそうな中で「少しでも勉強を」という意識で進めていたのがすごく印象に残っています。
また、部活を引退してからは短い期間ではあったけど誰よりも多くの時間、自習室を利用して「合格するぞ」という気合をすごく感じました。
あの雪の日はJRもバスも止まって本当に大変だったね...そんな中でも「雪降ってるし、ギリギリまでやっていこう」と思って本当に閉館するまで勉強していった姿勢は、1分1秒も無駄にしないという姿勢が見れて良かったなと思います。
これからは楽しい大学生活が待っています。部活とはまた違う雰囲気のサークルで楽しくサッカーをやってほしいと思っています!
最後に、長い期間良く部活と両立しながら頑張った!お疲れさま!そしておめでとう!
武田塾逗子校文系チーフ講師 久保田龍ノ介
校舎長より
合格おめでとう!
最後まで、勉強も部活動も、しっかりやり遂げることができたね。
最初に受験相談で話をしたとき、「勉強の土台は出来ているから後は間に合うかどうかだな」という風に思っていました。
共通テストが終わって、思ったように点数が取れなかった(それでも自己ベストだけど)時に、気持ちを切らさず、そして、何が何でも横国に行くんだ、という気持ちで勉強を続けることができたことが、本当にすごかったし、この結果を引き寄せたんだと思います。
他の大学を提案しても、ブレなかったところが、本当にすごかった。
これからも、自分の信じる道を突き詰めて挑戦していけば、結果は付いてくると思うので、頑張って!