塾生の声

【合格体験記】半年でE判定から共テ250点アップして北九州市立大学に逆転合格!

行橋校 逆転合格劇 2024

半年でE判定から共テ250点アップして北九州市立大学に逆転合格!

こんにちは!武田塾行橋校です!

今回は、半年でE判定から共テ250点アップして北九州市立大学に逆転合格した

板尾拓実くんの合格体験記のご紹介です!

🌸北九州市立大学 国際環境工学部

itao2

武田塾に入る前の成績は?

入塾した高3の7月末の偏差値は38ほどで、合格した北九州市立大学も当時はE判定でした。

普段は定期テスト前しか勉強しておらず、テスト直前の10分休みで必死に暗記して乗り切るといった状況でした。

勉強習慣がまったくない状態からのスタートでした。

 

武田塾に入ったきっかけは?

受験が近づいている実感が湧き始め、焦りを感じていたときに、友達が通っている武田塾の存在を知り、自分も入塾を決めました。

 

武田塾に入ってから勉強法や成績はどのように変わりましたか?

毎日やるべきことが宿題として出されるため、自然と勉強習慣がつきました。

さらに、毎週の個別指導では宿題の内容を口頭試問で確認されるため、ただの丸暗記ではなく、本質的な理解を求められました。

そのおかげで、勉強の質が格段に向上しました。

以前は学校の定期テスト前だけ表面的な暗記をしていましたが、武田塾では深く理解しながら学ぶことができました。

その結果、7月末の入塾から半年で共通テストの点数が250点も上がりました。

 

担当の先生はどうでしたか?

山本先生
自分に合った勉強法で指導してくださり、本当に助かりました。教科書には載っていない知識や考え方、語呂合わせなど、受験に必要な「武器」をたくさん教わりました。

椿先生
英作文の添削をしてもらい、自分に足りない知識を的確に指摘してくれました。宿題の量も自分にぴったりの分量を出してくれたので、モチベーションを維持しながら勉強を進めることができました。

 

武田塾での思い出を教えてください!

毎週の個別指導の時間がとても楽しみで、宿題もしっかりとやり切ることができました。

また、同じ学校の友達が多く、互いに励まし合いながら勉強できたことも大きな支えになりました。

 

好きな参考書ランキングベスト3!

第1位:数学Ⅰ・A 入門問題精講

 これをやらないとほかの参考書に進めないくらい大事な一冊です。入門IAを終えたことで、共通テスト模試の点数が5割から7割にアップしました。解説が丁寧で読みやすいのも魅力です。

 

第2位:化学 総合資料

イメージしにくい物質を写真で覚えられるので、思い出しやすくなり暗記がしやすくなりました。資料集を活用し始めてから、化学の勉強が一気に進みました。

 

第3位:漆原晃の 物理基礎・物理が面白いほどわかる本

まったく物理をやっていなかった状態から、共通テスト1か月前にこの参考書を始めました。その結果、共通テスト模試では19点だったのが、本番では60点まで伸びました。分量が絞られているため、最低限の解法を何度も周回し、効率的に身につけることができました。

 

後輩の受験生に向けてメッセージ

模試の判定はあまり気にせず、第1志望の大学を目指し続けることが大切です。

私は前期で九州工業大学を受験しましたが、結果は残念でした。

しかし、半年間志望校を変えずに頑張ったからこそ、挑戦できるところまで成績を伸ばすことができました。

挑戦しなかった自分を想像すると、絶対に後悔していたと思うので、受験して本当に良かったです。

勉強は、人生の中でも今が一番やるべきタイミングです。

周りに流されることなく、自分の意志を貫いて、志望校を下げずに最後まで頑張ってください!

応援しています!

授業をしない武田塾!

年間1000時間授業を受けて
皆さんの成績は上がりましたか?

授業で成績が上がるなら、
テスト前に授業を受けないのはなぜですか?

授業を受けただけでは
日本史の用語は覚えられないし、
数学の問題を解けるようにはなりません。

テストで点数を取るためには
自分で勉強しないとダメなんです!

集中して勉強をする人のイラスト(男性)

定期テスト前って皆勉強しますよね。
テスト前の自学自習によって理解が深まり、
知識が増え、問題が解けるようになります。
(つまりこの時間に成績は上がります。)

仮に、あなたが授業を受けている間に
『定期テスト前の超集中自学自習』
毎日続けている人がいたら、

そんな人に勝てると思いますか・・・?

自学自習を徹底管理!

「何をするのが一番いいのかな?」
「今日も勉強できなかった・・・」
「勉強してもなかなか成績が上がらない・・・」

そんな人におすすめなのが武田塾

武田塾に管理されることで、
勉強習慣すぐに身に付き
志望校合格に最短で近づきます。

サボり癖のある生徒でも継続できるように
徹底的な管理・サポートを実施しているため

奇跡の逆転合格者が毎年続出です!

行橋校 逆転合格劇 2024

無料受験相談受付中!

勉強習慣が身につかない・・・。

大学受験に向けて勉強を始めたいけど
何をしたらよいか分からない・・・。

志望校選びに困っている・・・。

そんなお悩みを抱えた皆さん!
ぜひ無料受験相談へお越しください!

無料受験相談

「入塾はしないけどやり方だけ教えてほしい!」
「話だけ聞きたい!」

という人も大歓迎
無理な勧誘は一切いたしません!
受験のプロがあなただけのために

90分間、全力で
受験相談させていただきます!

☆無料受験相談だけで勉強のやり方が大幅に改善されて、志望校に受かっちゃうという生徒はたくさんいます。タダで使えるものは使いましょう!毎日、先着順で実施していますので、お問い合わせはお早めに!

無料受験相談

無料体験特訓受付中!

武田塾行橋校では
1週間無料で武田塾を体験できる

『体験特訓』を実施中です!

・合格までの年間スケジュールの作成
・正しい勉強法の習得

・自学自習の徹底管理
・質問対応
・確認テスト
・口頭確認

などを惜しみなく体験し、
授業を受けずに偏差値UPを実感しよう!

❀武田塾 行橋校❀

〒824-0005
福岡県行橋市中央3丁目4-36
アースコート行橋駅前ビル2F(自習室)3F(受付)
TEL:0930-25-7525
Mail:yukuhashi@takeda.tv

行橋駅近辺で大学受験の学習塾・予備校
をお探しなら武田塾行橋校