ブログ

【徹底比較】この世で一番効率的な復習のタイミングはこれだ!

行橋校 逆転合格劇 2024季節講習バナー

【徹底比較】この世で一番効率的な復習のタイミングはこれだ!

こんにちは!武田塾行橋校です!

今回は「世の中にある復習方法」を徹底比較していきます!

武田塾推奨の4日2日の紹介や、世の中の受験生が行っている復習方法のデメリット&リスクを徹底解説していきますので、

ぜひ最後まで読んでください!

武田塾における理想の1週間

武田塾の基本となっている時間配分は、4日2日ペースです。

1週間の勉強を、「4日進んで2日復習」というペースで進めます。

4日進んで2日復習

例えば、数学の問題を1日10問ずつ解くと仮定しましょう。

すると、次のような流れになります。

 

1日目~4日目

まず問題を解きます。

そして丸つけをしましょう。

 

間違えた問題があったら、チェックをつけましょう。

そして解説を読み、理解を深めます。

そのあと、必ず解き直しをすることが大切です。

 

多くの受験生は、丸つけやチェックをしただけで満足してしまっています。

(例)

・間違えた所を赤ペンで書き直したり、解説を写しただけで終わり

・解説を読んだだけで分かった気になる

しかし、それは大きな間違いです。

 

間違えた箇所は、必ず自力で解き直しをすることがポイントです。

解説を読まずに解けるようになるまで解き直しましょう。

「10問全て完璧、どこからテストをされても大丈夫!」という状態になればクリアです。

 

大切なのは、1日の中で、間違った問題を自力で解き直すこと」です。

2日目から4日目までも、同様に行っていきましょう。

 

5日目

今までの4日間で学んだ範囲を復習をしていきます。

まずはチェックがついた問題(初見では解けなかった問題)を中心に解き直しましょう。

 

チェックがついていない箇所も、忘れているかも知れません。

しっかりと1~40までの問題が、100%できるようになるまで取り組んでください。

 

6日目

さらにダメ押しです。

1~40までの問題を再び解いて、完璧に定着させましょう。

このように、同じ範囲を合計3回解きなおし、定着するまで繰り返し復習をします。

 

7日目

校舎で確認テストをします。

4日2日ペースで学んだ同じ範囲から出題され、80%以上が合格ラインです。

この復習法ができていれば、合格点を取れると思います。

 

4日2日ペース

1日目:1~10

2日目:11~20

3日目:21~30

4日目:31~40

5日目:1~40

6日目:1~40

7日目:確認テスト

 

これが、武田塾の理想の1週間である4日2日ペースの過ごし方です。

やみくもに進めるのではなく、復習を重視しています。

そのため効率よく成績がアップするのです。

季節講習バナー

受験生がやりがちな誤った復習法ワースト3

以下では、受験生がやりがちな誤った復習法を、良くない理由も踏まえて紹介していきます。

 

①できなかった問題を翌日に解き直す

できなかった問題を当日に解き直さずに、翌日に持ち越す人が多いです。

これは非常にもったいないです。

 

間隔が空いてしまうと、復習の際に手間取ってしまいますよね。

その場でやり直さないと、せっかく勉強した内容がスムーズに定着しません。

「復習を次の日に回す」いうのは、NGな復習法です。

 

解き直しを翌日に持ち越し続けると、解けない問題が増え、悪循環になります。

解き直し借金がどんどん溜まり、勉強へのやる気が失われるため、やめましょう。

その日やった問題の復習は、その日の内にすることが大切です!

 

②2周目で初めて解き直す

これも先ほどの方法と同じく、もったいない勉強法です。

せっかく4日2日ペースで勉強していても、定着しないからです。

 

1周目の時点で、解けなかった問いを中心に復習することが大切です。

しかし多くの受験生が、「放置」しています。

「できなかった所は2周目で潰そう」と考えてしまっているのです。

 

これでは1周目の際に、「解けるようになった部分」がまったく増えていません

「できる問題とできない問題を振り分けただけ」です。

 

振り分けるのはゴールではなく、スタートです。

「できなかった問題をできるようにする」ことが真の勉強です。

できない問題をすぐに潰す癖をつけましょう。

 

③定期テストの時だけ復習する

定期テスト期間は危機感がありますよね。

そのため、普段は勉強しない人でも学習時間は増えます。

 

しかし、それだけでは実力が定着することはありません。

常日頃から復習する習慣を身につけることが大切です。

 

テストの有無にかかわらず、4日2日ペースで勉強を続けましょう。

その場しのぎではなく、勉強を習慣化・常態化することがポイントです。

 

まとめ

今回は、復習方法を徹底的に比較検討していきました。

最後に、ベストな復習法3選を紹介します!

 

①間違えた問題を当日中に自力で解きなおす

②分からない問題を2周目に繰り越さない(解き方を忘れないようにするため)

③武田塾の復習法「4日2日」を実践し、復習をルーティン化させる

 

復習を正しい方法で行うことができている受験生は、意外と少ないです。

正しい復習法を実践できるようになれば、あなたの成績は格段に伸びます。

今回の記事を参考として、復習法を見直してみましょう!

授業をしない武田塾!

年間1000時間授業を受けて
皆さんの成績は上がりましたか?

授業で成績が上がるなら、
テスト前に授業を受けないのはなぜですか?

授業を受けただけでは
日本史の用語は覚えられないし、
数学の問題を解けるようにはなりません。

テストで点数を取るためには
自分で勉強しないとダメなんです!

集中して勉強をする人のイラスト(男性)

定期テスト前って皆勉強しますよね。
テスト前の自学自習によって理解が深まり、
知識が増え、問題が解けるようになります。
(つまりこの時間に成績は上がります。)

仮に、あなたが授業を受けている間に
『定期テスト前の超集中自学自習』
毎日続けている人がいたら、

そんな人に勝てると思いますか・・・?

自学自習を徹底管理!

「何をするのが一番いいのかな?」
「今日も勉強できなかった・・・」
「勉強してもなかなか成績が上がらない・・・」

そんな人におすすめなのが武田塾

武田塾に管理されることで、
勉強習慣すぐに身に付き
志望校合格に最短で近づきます。

サボり癖のある生徒でも継続できるように
徹底的な管理・サポートを実施しているため

奇跡の逆転合格者が毎年続出です!

行橋校 逆転合格劇 2024

無料受験相談受付中!

勉強習慣が身につかない・・・。

大学受験に向けて勉強を始めたいけど
何をしたらよいか分からない・・・。

志望校選びに困っている・・・。

そんなお悩みを抱えた皆さん!
ぜひ無料受験相談へお越しください!

無料受験相談

「入塾はしないけどやり方だけ教えてほしい!」
「話だけ聞きたい!」

という人も大歓迎
無理な勧誘は一切いたしません!
受験のプロがあなただけのために

90分間、全力で
受験相談させていただきます!

☆無料受験相談だけで勉強のやり方が大幅に改善されて、志望校に受かっちゃうという生徒はたくさんいます。タダで使えるものは使いましょう!毎日、先着順で実施していますので、お問い合わせはお早めに!

無料受験相談

無料体験特訓受付中!

武田塾行橋校では
1週間無料で武田塾を体験できる

『体験特訓』を実施中です!

・合格までの年間スケジュールの作成
・正しい勉強法の習得

・自学自習の徹底管理
・質問対応
・確認テスト
・口頭確認

などを惜しみなく体験し、
授業を受けずに偏差値UPを実感しよう!

❀武田塾 行橋校❀

〒824-0005
福岡県行橋市中央3丁目4-36
アースコート行橋駅前ビル2F(自習室)3F(受付)
TEL:0930-25-7525
Mail:yukuhashi@takeda.tv

行橋駅近辺で大学受験の学習塾・予備校
をお探しなら武田塾行橋校

関連記事

【非効率】今すぐ止めるべき勉強法トップ3をご紹介!

今回は、『今すぐやめるべき勉強法』を紹介していきます!先輩方と同じ失敗をしないためにもぜひ最後まで読んでください!

【高3必見】今すぐ勉強を始めて熊本大学を目指そう!

志望校に妥協してないですか?今の学力だけで志望校を決めるのはまだ早い!

武田塾だと成績が上がる3つの理由!大学受験するなら武田塾行橋校

武田塾だと成績が上がる3つの理由! 他塾との違い、勉強方法、合格実績について!

【大学・学部選び】なんとなくは超危険!学部選びは慎重に

なんとなくで決めるな!志望大学だけではなく志望学部も本気で考えよう! 大学の学部選びについて解説します!

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる