習慣化するためにやるべきこと
こんにちは。武田塾行橋校です。
そこそこ勉強を頑張っているものの、成績が伸びずに悩んでいる人はいませんか?
ズバリ、あなたの成績が悪いのは、あなたに勉強習慣がないからです。
成績を上げたければ『勉強する』ではなく『習慣化する』ことに意識を向けて努力しましょう。
さっそく解説していきます。
勉強習慣ですべて決まる
人間の性質を決定するのは、遺伝子でも周りの人間でもありません。
習慣です。
今のあなたはすべて、今までの行動や思考、発言などの積み重ねの先にある姿なんです。
人はなにか悪いことがあると、それを環境のせいにしたり、生まれつきの才能のせいにしたりしがちですが、それはすべて過去の習慣が原因なんです。
成績が良くないのは学校のせいでもなければ、自分に勉強のセンスがないせいでもありません。
人間関係が良くないのは友達のせいでもなければ、生まれつきコミュニケーションが苦手だからでもないんです。
すべては過去の習慣、これまでの言動や考え方によって、人の能力に差が生まれているんです。
勉強ができる人とできない人の差は、勉強をする習慣があるかどうかの違いです。
勉強の善し悪しだけでなく、性格、運動神経、社交性なんかも、生まれ持った才能で決まるのではなく、すべては習慣によって形成されていること、まずは理解しましょう。
つまり、習慣を変えれば人生が変わるということです。
習慣とは無意識にやることである!
皆さんは毎日無意識にやっていることは無いですか?
例えばお風呂に入ってから上がるまでの一連の動作なんかは、
いちいち頭で「よし、頭を洗おう」なんて考えずに無意識に体が勝手に動いていると思います。
こういう毎日行う行動というのは、何百回、何千回と繰り返されて潜在意識に刷り込まれ、
習慣化されることで無意識に行うことができるようになるんです。
「勉強しなきゃ」と考えているうちは習慣化からは程遠いという訳です。
無意識に参考書を開いて机に座っていたり、気付いたら1時間以上勉強していたくらいのレベルを目標にしていきましょう。
楽しいことしか継続できない!
お風呂や歯磨き、集団活動などの絶対に必要な行動を除けば、
人は楽しいと感じることしか習慣化できません。
長時間YouTubeを観たりスマホゲームをしてしまうのは、楽しいからです。
これは脳の構造上、どうすることもできません。
つらいことこそ成長に繋がるのは間違いはないですが、
これまでその『つらいこと』を継続できたためしはあるでしょうか?
無理ですよね。
では、楽しくもない『つらいこと』習慣化するには、どうすればいいのでしょうか?
答えは『楽しむ努力をすること』です。結局はどうにかして楽しむしかないんです。
勉強を楽しむための具体的な方法を簡単に記しておきます。
①友達と問題を出し合う
②勉強したことを誰かに教える
③勉強時間や点数を記録して成長を実感する
④模試や検定で目標点を決める
⑤必ず好きな音楽を聴きながら勉強する
⑥カフェで勉強する
武田塾ではこうしてる! |
---|
武田塾の生徒は1週間ごとに宿題が出され、確認テストと口頭試問でその定着度をチェックしています。例えば1週間で数学の問題を40問解いてきた場合、その範囲から定期考査のようにテストをして点数を出し、その上で口頭試問で中身の理解度をチェックします。講師と1対1で自分の1週間の取り組みを確認する場があるので、日ごろの勉強も「先生にチェックされるから頑張ろう!」と高いモチベーションで取り組むことができます。講師にチェックされるのを毎週楽しんでいる生徒も多いです。
|
勉強を習慣化したければ、それを楽しめるように工夫して
脳がそれを心地よいと感じることができれば、グンッと習慣化に近づきます!
小さいことからスタートしよう!
勉強習慣を作っていく上で、いきなり高い目標設定をしてしまうと
なかなか継続することができません。
「1日英単語100個覚えるぞ!」「放課後毎日2時間勉強するぞ!」
こういった目標をいきなり掲げても、3日坊主が関の山です。
まずは小さすぎるくらいの習慣から作っていきましょう。
小さい習慣と聞くとどのくらいを想像しますか?
1日英単語10個?30分勉強?
いいえ、まだまだ小さくて大丈夫です。
そうですね、現状勉強習慣がゼロの人であれば
『1日1分勉強する』から始めましょう。
というのも、ここでの目的は何でもいいから何かを継続できたという『成功体験』を作ることなんです。
何か1つのことを続けられることができると、それは自分の中で大きな自信につながり、
後に大きな習慣を作っていくうえで大きな力になってくれます。
特に過去に何度も習慣作りに挑戦しては失敗してきた人ほど、
その『失敗した記憶』が足を引っ張り、
「今回もどうせ無理かな・・・」と心のどこかで考えてしまうのです。
しかし、『1日1分勉強』でも1週間継続できたならば、そのあとの自分は『成功体験』を持った自分なので、新たな習慣作りもしやすい状態となるんです。
毎日の勉強時間は0分と1分では雲泥の差というわけです。
1分×7日間を継続することは比較的簡単な上、得るものは大きいです。
この1分というのは、『最低1分』ととらえてもOKです。
気分が乗ればそのまま勉強を続けましょう。
しかし、最低1分は絶対に必ず何が何でも勉強することだけは約束してくださいね。
大事なのは量ではなく、継続することです。
武田塾ではこうしてる! |
---|
「最初は英単語1日10個でも多い」とは言いましたが、それは自分1人で勉強習慣を作りたい場合の話です。武田塾では入塾したばかりの生徒でも『英単語1日100個、毎日2~3時間勉強』を実践してもらいます。これは例えば「学校があるから早く起きる」「野球部に所属しているから放課後に野球をする」これらと同じくらい当たり前のことで、集団に属すことによる”強制力”を利用した結果だと言えます。
|
勉強する目的を明確にしよう!
勉強習慣を長期的に継続していくためには、一時的なモチベーションではどうしても限界が来ます。
「俺は何のために勉強してるんだっけ?・・・」という疑問が度々生まれてしまうと、勉強の継続も難易度が上がってしまいます。
自分が何を目標に勉強しているのか、勉強を頑張ってどうなりたいのかを、より明確に設定しましょう。
「頭が良くなりたい」や「成績を上げたい」みたいな漠然とした目的ではなく、限界まで”具体的に”設定することが重要です。
以下に具体例を挙げていきます。
・〇月の模試で数学で学年1位を取る!
・成績を上げてモテて○○さんと付き合う!
・国公立大学に入り、親を安心させたい!
・偏差値を上げて○○大学に合格し、○○教授の研究室で○○についての研究をする!
・大企業に就職してエリート人生を歩む!
まとめ
・習慣を変えれば人生が変わる
・無意識に勉強できることを目標にする
・楽しまないと絶対に継続できない
・勉強時間ゼロの人は、まずは1日1分×7日間を達成しよう
・長期的に継続するためには具体的な目的を設定しよう
今すぐ行動して習慣を変え、人生を変えましょう!
それでもどうしても継続できない人は、ぜひ武田塾を利用してください。
社会集団に属することの強制力は偉大です。
学校に属しているからこそ朝早く起きて1日6時間も授業を受けることができるんです。
学校に行かずに同等の生活を維持するのは非常に困難です。
これから自分一人でもがいて再び時間の浪費を繰り返すくらいなら、1日でも早く武田塾に来て、受験勉強をスタートさせましょう!
まずは無料受験相談にお申込みください!
授業をしない武田塾! |
---|
年間1000時間授業を受けて 授業で成績が上がるなら、 授業を受けただけでは テストで点数を取るためには
定期テスト前って皆勉強しますよね。 仮に、あなたが授業を受けている間に そんな人に勝てると思いますか・・・? |
自学自習を徹底管理! |
---|
「何をするのが一番いいのかな?」 そんな人におすすめなのが武田塾! 武田塾に管理されることで、 サボり癖のある生徒でも継続できるように 奇跡の逆転合格者が毎年続出です!
|
無料受験相談受付中! |
---|
勉強習慣が身につかない・・・。 大学受験に向けて勉強を始めたいけど 志望校選びに困っている・・・。 そんなお悩みを抱えた皆さん!
「入塾はしないけどやり方だけ教えてほしい!」 という人も大歓迎! 90分間、全力で ☆無料受験相談だけで勉強のやり方が大幅に改善されて、志望校に受かっちゃうという生徒はたくさんいます。タダで使えるものは使いましょう!毎日、先着順で実施していますので、お問い合わせはお早めに! |
無料体験特訓受付中! |
---|
武田塾行橋校では 『体験特訓』を実施中です! ・合格までの年間スケジュールの作成 などを惜しみなく体験し、 |
❀武田塾 行橋校❀
〒824-0005
福岡県行橋市中央3丁目4-36
アースコート行橋駅前ビル2F(自習室)3F(受付)
TEL:0930-25-7525
Mail:yukuhashi@takeda.tv