ブログ

【大学・学部選び】なんとなくは超危険!学部選びは慎重に

行橋校 逆転合格劇 2024

季節講習バナー

【大学・学部選び】なんとなくは超危険!学部選びは慎重に

こんにちは!

武田塾行橋校です。

 

突然ですが皆さんは何学部を目指していますか?

 

受験する学部が決まっている人は、

なぜその学部を選んだのか説明ができるでしょうか?

 

今回はなんとなくで選びがちな

志望学部について考えていきましょう!

 

志望学部について考えていますか?

皆さんは

理由を持って志望学部を選んでいますか?

 

大学選びについてはたくさんの予備校や塾などから

偏差値ランキングが出されているので、

できるだけ上を目指す

という方針の人も多いかもしれません。

 

一方で学部選びの際は

偏差値のような違いが分かりにくいため、

どうしても学部名のイメージから入ってしまいがちです。

 

早慶で学部を問わずたくさん受験したり、

MARCHの全学部入試に挑戦する予定の人もいるでしょう。

 

そのようなケースはよく目にしますが、

これは大学重視で、

学部軽視な受験生が多いことの表れなのかもしれません。

 

でも考えてみてください。

大学生活は4年間と、高校生活より長いです!

 

中には大学院に進学する方もいるかもしれません。

 

そんな長い期間をかけて学ぶ内容を大きく左右するのが

学部選びであるにもかかわらず、

受験勉強において学部選びにエネルギーを注ぐ人は

かなり少ないのが実情です。

 

大学に入学すると熱心に勉強しなくなる...

という話もよく聞くと思います。

 

でも、

学部選びに真剣に取り組んだ人に

それは起こりにくいと思いませんか?

 

目的意識を持って何かに取り組むと、

得られるものが大きくなると私は思います。

 

この文章が学部選びや自分の将来に思いを馳せる手助けになれば嬉しいです。

 

学部選びにはどんなポイントがあるの?

学部選びのポイントは大きく次の3つです。

立地、ブランド、受かりやすさ

この3つが受験生の大学選びの軸と説明されています。

 

他にも大学名や入試方式が

選び方として考えられますが、それだけではなく

・その学部で本当は何をしているのか

・将来何をしたいのか

を考慮に入れて学部を選びましょう!

 

医学部や法学部、教育学部など

資格取得を目的としている場合は選びやすいです。

 

ただ経済学部や文学部のように

明確な資格のゴールがない場合は学部名の響きに頼りがちです。

 

しかし入学後のことを考えると、

漠然とした印象だけで学部を選んでしまうのはかなり危険です。

 

一方で将来何をしたいのか、

というのはイメージしやすいと思います。

 

ここからは、

「その学部で本当は何をしているのか」

を探る方法について見ていきましょう!

 

その学部で本当は何をしているのか

イメージによる学部選びから脱却するためにおすすめしたいのは、

在校生のYouTubeやブログを見て

具体的な大学生活をイメージしてみることです。

 

最近は大学生YouTuberも増えてきているので、

きっと有名な大学には一人や二人はすでにいると思います。

search_mushimegane

それらのチャンネルを見れば、

おそらく大学の公式チャンネルからは読み取り切れない

学部や大学生活の実情であったり、

在校生の声などに触れることができます。

 

あるいは年次ごとの

生活ルーティンや学生生活の苦しさ

もうかがえるかもしれませんね。

 

サークル選びの参考にもなるかもしれません。

 

ブログでもそれは言えるでしょう。

在校生の生の声にアプローチするというのが確実です。

 

同じレベル帯の同じ学部

同じレベル帯の同じ学部だと

何を基準に選ぶのか迷ってしまいますよね。

 

ここで注目するのが

・就職先

・研究室、ゼミ

・卒論の有無

と紹介されています。

 

この中でも特に、

研究室やゼミについては一度は考えてみてほしいです。

 

また、同じ大学でも

卒論の執筆が必須である学部とそうでない学部

があったりします。

 

卒論を執筆するのであれば、

それは多くの人にとって4年間の中で最も大変な課題となります。

 

それゆえに、

その執筆が必須かそうでないかというのは

かなり大きな違いであるということは

受験生の皆さんにもよく分かっていただけると思います。

 

研究室やゼミ

高校生の時点でイメージできる

「研究」には限りがあると思います。

 

しかし、

大学ではかなり幅広いテーマを扱っています!

 

自分が何をやりたいかを探すときは、

自分の頭の中だけではなく、

大学のホームページを参考にしましょう!

 

また、

大学の偏差値が低いから教授のレベルが低い

ということはないと思います。

逆もまたしかりです。

 

大学の偏差値という軸だけが

大学の価値を決めるのではありません!

 

その大学の強い分野であったり、

その大学でしか学べない事を進学の決め手にする

というのはとても良いことですし、そこに優劣はありません。

 

全ての分野の先生がすべての大学にいる

というわけではないので、

研究室やゼミ、教授から志望学部を絞るのは有効です。

 

体験談

大学受験はゴールではない

ということはよく言われますが、

実際に大学に入学するとそのことがよく分かります。

 

私は自分が受験する学部を

漠然としたイメージで決めてしまったため、

入学後しばらくは想像していた授業内容とのギャップに驚きました。

 

幸い現在は興味を持てる分野に出会えたため

楽しく大学生活を送ることができましたが、

学部選びを疎かにすると

つまらない4年間になってしまう可能性も大いにあります。

 

これから受験を控える皆さんには、

ぜひ強い目的意識を持って大学に進んでほしいです!

 

まとめ

長い受験生活からようやく解放されたとしても、

思い描いた大学生活を送れなければとても苦しいです。

 

もうしばらくすると

入試の出願の時期がやってきます。

 

出願の準備が本格的に始まる前に

主体的に情報を取りに行き、

自分が本当に進学したい学部を選びましょう!

 

先ほども述べましたが、

大学受験はゴールではありません。

 

大学受験だけに気を取られるのではなく、

その先にも意識を向けてみましょう!

授業をしない武田塾!

年間1000時間授業を受けて
皆さんの成績は上がりましたか?

授業で成績が上がるなら、
テスト前に授業を受けないのはなぜですか?

授業を受けただけでは
日本史の用語は覚えられないし、
数学の問題を解けるようにはなりません。

テストで点数を取るためには
自分で勉強しないとダメなんです!

集中して勉強をする人のイラスト(男性)

定期テスト前って皆勉強しますよね。
テスト前の自学自習によって理解が深まり、
知識が増え、問題が解けるようになります。
(つまりこの時間に成績は上がります。)

仮に、あなたが授業を受けている間に
『定期テスト前の超集中自学自習』
毎日続けている人がいたら、

そんな人に勝てると思いますか・・・?

自学自習を徹底管理!

「何をするのが一番いいのかな?」
「今日も勉強できなかった・・・」
「勉強してもなかなか成績が上がらない・・・」

そんな人におすすめなのが武田塾

武田塾に管理されることで、
勉強習慣すぐに身に付き
志望校合格に最短で近づきます。

サボり癖のある生徒でも継続できるように
徹底的な管理・サポートを実施しているため

奇跡の逆転合格者が毎年続出です!

行橋校 逆転合格劇 2024

無料受験相談受付中!

勉強習慣が身につかない・・・。

大学受験に向けて勉強を始めたいけど
何をしたらよいか分からない・・・。

志望校選びに困っている・・・。

そんなお悩みを抱えた皆さん!
ぜひ無料受験相談へお越しください!

無料受験相談

「入塾はしないけどやり方だけ教えてほしい!」
「話だけ聞きたい!」

という人も大歓迎
無理な勧誘は一切いたしません!
受験のプロがあなただけのために

90分間、全力で
受験相談させていただきます!

☆無料受験相談だけで勉強のやり方が大幅に改善されて、志望校に受かっちゃうという生徒はたくさんいます。タダで使えるものは使いましょう!毎日、先着順で実施していますので、お問い合わせはお早めに!

無料受験相談

無料体験特訓受付中!

武田塾行橋校では
1週間無料で武田塾を体験できる

『体験特訓』を実施中です!

・合格までの年間スケジュールの作成
・正しい勉強法の習得

・自学自習の徹底管理
・質問対応
・確認テスト
・口頭確認

などを惜しみなく体験し、
授業を受けずに偏差値UPを実感しよう!

❀武田塾 行橋校❀

〒824-0005
福岡県行橋市中央3丁目4-36
アースコート行橋駅前ビル2F(自習室)3F(受付)
TEL:0930-25-7525
Mail:yukuhashi@takeda.tv

行橋駅近辺で大学受験の学習塾・予備校
をお探しなら武田塾行橋校

関連記事

【脱精神論】あなたが努力を継続できない原因5選

精神論だけでは解決しない!あなたの努力が続かない原因はこれだ!

【合格体験記】共テ92%!圧倒的実力で九州大学工学部に合格!

今回は共通テストで92%得点して九州大学に合格した、田中一成君の合格体験記のご紹介です!

【誰でもできる】勉強を習慣化するためにやるべきことを解説!

武田塾生ってどうやって偏差値を上げているの?究極に洗練されたノウハウを1週間体験しよう! 武田塾生ってどうやって偏差値を上げているの?究極に洗練されたノウハウを1週間体験しよう! 大学受験の予備校・学 ..

1日10時間勉強する人がやっているコト5選をご紹介!

誰でも10時間勉強ができるようになるとっておきの方法を5つご紹介。

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる