ブログ

【大学受験/志望校/併願】九州内のおすすめ私立大学を紹介!

行橋校 逆転合格劇 2024

季節講習バナー

九州内のおすすめ私立大学をご紹介!

こんにちは!武田塾行橋校です!

今回の記事では、
九州内のおすすめ私立大学
について書いていきます!

併願校を決める際に、
ぜひ参考にしてみてください!

九州のおすすめ私立大学

西南学院大学

西南学院
出典:西南学院大学
https://www.seinan-gu.ac.jp

 

場所:福岡市早良区
学部:神・外国語・商・経済・法・人間科学・国際文化
偏差値:50~55
共通テスト利用得点率:61%~71%

 

九州の私立大学の中では偏差値が高く
福岡県内の私立大学に行くなら
ほぼ必ず候補に入ってくる大学です。

共通テスト利用試験に関しては、
九州大学・熊本大学志望などの人が
滑り止めとして出願してくるので、
比較的ボーダーが高くなっています。

一般入試の問題についても、
単語・熟語・文法(正誤・整序)・長文など
基礎をしっかり固めた上で
過去問演習をする必要があります。

関東私大・関西私大と比べると
甘く見られがちですが、
受験者層や問題傾向を見ると
とても難易度の高い大学です。

しっかりと対策をして受験に臨みましょう。
国公立志望であっても対策は必須です!

 

福岡大学

福岡大学
出典:福岡大学 大学紹介
https://www.fukuoka-u.ac.jp/aboutus/

 

場所:福岡市城南区
学部:人文・法・経済・商・理・工・医・薬・スポーツ科学
偏差値:42.5~57.5(医学部は65)
共通テスト利用得点率:55〜80%(医学部は85%)

 

福岡大学は生徒数が多い大学です。
(西南学院大学の2倍以上)

西南には文系学部しかないですが、
福岡大学には理系学部も多く存在します。

医学部と薬学部の偏差値は高いですが、
それ以外の学部はだいたい
偏差値50前後になっています。

福岡大学も、九大・熊大・九工大など、
九州内の上位層が滑り止めで出願するので
共通テスト利用のボーダーは比較的高いです。

一般入試に関しても、倍率もかなり高く、
難しい問題も出題されるので対策は必須です。
国公立大学志望だとしても、
過去問は必ず2年分は解くようにしましょう。

 

中村学園大学

中村学園大
出典:中村学園大学 大学案内
https://www.nakamura-u.ac.jp/outline/

 

場所:福岡市城南区
学部:栄養科学・教育・流通科学
偏差値:40~47.5
共通テスト利用得点率:53~61

 

中村学園大学にある学部は
栄養科学部・教育学部・流通科学部の3学部で、
栄養士、保育士、教員免許等の資格を取れるため、
将来やりたい仕事がある人におすすめの大学です。

入試に関しては、倍率もそこまで高くなく、
一般入試の問題も難しいわけではないので、
今まで勉強してこなかった人でも
3か月くらいまじめに勉強すれば
合格できると思います。
基礎を徹底し、過去問で対策しましょう。

 

立命館アジア太平洋大学(APU)

APU
出典:立命館アジア太平洋大学
https://www.apu.ac.jp/home/

 

場所:大分県別府市
学部:アジア太平洋・国際経営・サステイナビリティ観光
偏差値:52.5~57.5
共通テスト利用得点率:68~86

 

立命館アジア太平洋大学は国際色豊かな大学で、
サステイナビリティ観光学部は
2023年度に新設されたばかりです。

偏差値は近年上昇傾向にあります。
大学で実践的な外国語を学びたい!
という人には超おすすめです!

交換留学も盛んで、
51カ国・地域169大学・期間
から留学先を選択できます。

・学生の半分が海外留学生
・教員の半分が外国籍
・授業の9割が英語

などのメリットもあり、
国内で留学してるも同然で
かなりおすすめの大学です!

 

近畿大学 福岡キャンパス

近畿大 飯塚
出典:近畿大学 産業理工学部について
https://www.kindai.ac.jp/hose/about/

 

場所:福岡県飯塚市
学部:産業理工
偏差値:42.5~47.5
共通テスト利用得点率:45%~75%

 

近畿大学のキャンパスは
大阪・奈良・和歌山・福岡と分かれており、
総学生数は3万人越えのマンモス校です。

福岡キャンパスには
産業理工学部が設置されています。
産業理工学部という名前になっていますが、
文理融合の学部で、文系でも受験ができます

飯塚にあり、多少立地の悪さは否めませんが、
関西等での知名度はあるので、
将来九州を出て就職したいという人には
特におすすめの大学です。

近畿大学は受験方式も多いです。
公募推薦に関しては併願も可能なため、
年内に合格を取っておきたい人は
公募推薦での受験もアリです!

 

東海大学 熊本キャンパス

東海大 熊本
出典:東海大学熊本キャンパス熊本校舎
https://www.u-tokai.ac.jp/about/campus/campus-kumamoto/

 

場所:熊本県熊本市
学部:文理融合・農
偏差値:37.5~45.0
共テ得点率:46%~64%

 

東海大学のキャンパスは
東京・神奈川・静岡・熊本・北海道にあります。

熊本キャンパスには
文理融合学部農学部があります。

文理融合学部には
・経営学科
・地域社会学科
・人間情報工学科
の3学科があり、その名前の通り
文系理系が融合した学部になります。

東京に本部があり、
全国的な知名度のある大学です。

決して偏差値の高い大学ではないですが、
東海大学の卒業生は全国に広く存在し、
全国各地の企業で採用実績があるため、
九州内の同じレベル帯の大学の中でも
就職は有利に働きます。

あまり学力に自信がないが、
九州を出ての就職も考えている

という人におすすめの大学と言えます。

 

まとめ

九州内の私立大学は関西や関東に比べ、
偏差値も低く選択肢も少ないと思われがちです。

しかし、大学選びは偏差値だけではありません。

就職実績・取得可能な資格などをよく調べて
選択肢を模索してみましょう。

どの大学にも共通しているのは、
偏差値は低くても、倍率はそこそこ高いので、
基礎からしっかり勉強していないと落ちます。

偏差値の高い・低いに関わらず、
しっかり勉強をして、大学受験に挑戦しましょう!

無料受験相談

授業をしない武田塾!

年間1000時間授業を受けて
皆さんの成績は上がりましたか?

授業で成績が上がるなら、
テスト前に授業を受けないのはなぜですか?

授業を受けただけでは
日本史の用語は覚えられないし、
数学の問題を解けるようにはなりません。

テストで点数を取るためには
自分で勉強しないとダメなんです!

集中して勉強をする人のイラスト(男性)

定期テスト前って皆勉強しますよね。
テスト前の自学自習によって理解が深まり、
知識が増え、問題が解けるようになります。
(つまりこの時間に成績は上がります。)

仮に、あなたが授業を受けている間に
『定期テスト前の超集中自学自習』
毎日続けている人がいたら、

そんな人に勝てると思いますか・・・?

自学自習を徹底管理!

「何をするのが一番いいのかな?」
「今日も勉強できなかった・・・」
「勉強してもなかなか成績が上がらない・・・」

そんな人におすすめなのが武田塾

武田塾に管理されることで、
勉強習慣すぐに身に付き
志望校合格に最短で近づきます。

サボり癖のある生徒でも継続できるように
徹底的な管理・サポートを実施しているため

奇跡の逆転合格者が毎年続出です!

行橋校 逆転合格劇 2024

無料受験相談受付中!

勉強習慣が身につかない・・・。

大学受験に向けて勉強を始めたいけど
何をしたらよいか分からない・・・。

志望校選びに困っている・・・。

そんなお悩みを抱えた皆さん!
ぜひ無料受験相談へお越しください!

無料受験相談

「入塾はしないけどやり方だけ教えてほしい!」
「話だけ聞きたい!」

という人も大歓迎
無理な勧誘は一切いたしません!
受験のプロがあなただけのために

90分間、全力で
受験相談させていただきます!

☆無料受験相談だけで勉強のやり方が大幅に改善されて、志望校に受かっちゃうという生徒はたくさんいます。タダで使えるものは使いましょう!毎日、先着順で実施していますので、お問い合わせはお早めに!

無料受験相談

無料体験特訓受付中!

武田塾行橋校では
1週間無料で武田塾を体験できる

『体験特訓』を実施中です!

・合格までの年間スケジュールの作成
・正しい勉強法の習得

・自学自習の徹底管理
・質問対応
・確認テスト
・口頭確認

などを惜しみなく体験し、
授業を受けずに偏差値UPを実感しよう!

❀武田塾 行橋校❀

〒824-0005
福岡県行橋市中央3丁目4-36
アースコート行橋駅前ビル2F(自習室)3F(受付)
TEL:0930-25-7525
Mail:yukuhashi@takeda.tv

行橋駅近辺で大学受験の学習塾・予備校
をお探しなら武田塾行橋校

関連記事

無料体験実施中!授業を受けずに偏差値UPを実感しよう!

武田塾生ってどうやって偏差値を上げているの?究極に洗練されたノウハウを1週間体験しよう!

【塾生紹介】武田塾の高校2年生って今どのくらい勉強してるの?

偏差値26アップ?1日12時間勉強?勉強量が桁違いな武田塾の生徒をご紹介!

1日10時間勉強する人がやっているコト5選をご紹介!

誰でも10時間勉強ができるようになるとっておきの方法を5つご紹介。

【合格体験記】野球と勉強を両立し、青山学院大学・中央法学部に合格!

武田塾生ってどうやって偏差値を上げているの?究極に洗練されたノウハウを1週間体験しよう! 武田塾生ってどうやって偏差値を上げているの?究極に洗練されたノウハウを1週間体験しよう! 大学受験の予備校・学 ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる