【国語偏差値20↑↑】苦手を得意にし、國學院大學観光まちづくり学部に合格!
武田塾四谷校から國學院大學観光まちづくり学部に見事合格!
2025年2月に武田塾四谷校から
國學院大學観光まちづくり学部への合格者が出ました!
入塾前は苦手だった国語の偏差値を20以上あげて、
國學院大學&東洋大学に合格した
S.Hさんの合格体験記をご紹介します!
毎日のシャドーイングを徹底して専修大学国際コミュニケーション学部に合格
武田塾四谷校から専修大学国際コミュニケーション学部に見事合格!
2025年2月に武田塾吹田校から
専修大学国際コミュニケーション学部への合格者が出ました!
毎日、英語長文のシャドーイングを徹底し、英語をしっかり伸ばした
N.Tさんの合格体験記をご紹介します!
生徒プロフィール
生徒名 : N.Tさん
高校名 : 目白研心高等学校
進学校 : 🌸専修大学国際コミュニケーション学部
合格校 : 🌸神奈川大学外国語学部
思い出の参考書 : 時代と流れで覚える!世界史B用語
受験期間中はいつも持ち歩いていました。
電車の中でいつも世界史の用語を確認してました。
武田塾四谷校ってどんな塾でしたか??
武田塾四谷校に入塾したきっかけ
自習室があり、集団授業よりも個人でコツコツやっていく方が
自分に合っていると感じたからです。
宿題はもちろん、日々の勉強の進捗状況を管理してもらえる点に
魅力を感じました。
入塾以降の成績の変化は??
全体的に上がりました!
特に英語が毎日シャドーイングを実施していたおかげで
大きく伸びました。
武田塾四谷校に通って良かったことは??
自分で何かを管理することがとても苦手で課題だと感じていました。
武田塾四谷校では1週間分の計画をたててもらえて、
それをしっかり管理してもらえたのでとてもよかったです。
個別指導では、担当講師が的確なアドバイスをしてくれたので
現状の課題が発見でき、集中して目の前の勉強に集中できました!
分からないところがあれば質問して、
あとは基本的に参考書で進めていく方が
授業を受けるより効率的だと感じました。
校舎長や講師のサポートは??
優しかったです。
質問にも答えてもらえましたし、
講師がしっかり生徒のことを考えて、
日々アドバイスしてくれたので頑張れました。
専修大学国際コミュニケーション学部合格までの壁
受験勉強で壁にぶつかったタイミングは??
母親とよくぶつかっていました。
勉強に集中するには無視するのが一番でした。
武田塾四谷校での受験勉強で手応えを感じた瞬間は??
過去問演習で合格ラインを越えだした11月くらいだと思います。
武田塾四谷校に通って変わったことは??
受験に対する気持ちが変わりました。
なかなかいきなりは成績が伸びず苦しかったですが、
全体を通して前向きに取り組めたと思います。
【武田塾四谷校】専修大学国際コミュニケーション学部合格!!
合格がわかったときの気持ちは??
やったぁ!!
大学合格後の夢や目標は??
スペイン語の勉強をしたいです。
大学在学中にスペイン語圏に留学します。
夢はこれから!
【武田塾四谷校】おすすめできますか??
武田塾四谷校を後輩におススメするとしたらどんな点ですか??
しっかり講師や校舎長に相談した上で、
勉強計画をつくってもらいましょう!
そうすれば自分に合ったペースと自分に合った方法で勉強できます。
日々の勉強管理をきっちりやってくれるので、
とてもおススメできます。
【専修大学国際コミュニケーション学部】合格おめでとう!!
合格おめでとうございます!
スペイン語を勉強するという夢の第一歩のお手伝いができ、
しっかり合格することができ、
本当に嬉しく思います!
【夢はこれから!】大学になっても、自分らしく、自分のペースで頑張ってくださいね。
まずは無料受験相談にお越しください!
◇ 何からはじめたら良いかわからない
◇ いま塾に通っているけど成績が伸びない・・
◇ 志望校すら決まっていないけど大丈夫??
◇ 全くゼロからスタートだけど・・
◇ 武田塾に入る気はないんだけど、勉強法は知りたいなぁ
などなど、
勉強に関する悩みは千差万別です。
志望校や目標に向けて取り組むべきことも人によって全く違います。
そんな勉強に関する悩みを解決するのが武田塾四谷校の無料受験相談です。
まずはぜひ無料受験相談にご予約ください!
皆さまとお会いできることを楽しみにしています!