塾生の声

11月時点でD判定!国士舘大学体育学部合格!【合格体験記】

こんにちは!JR米子駅から徒歩7分

大学受験予備校・個別指導塾の

武田塾米子校です!

今回は大学に合格した生徒さんの体験記です!

 

今回は国士舘大学体育学部に合格したM・Sさんです!

いろいろ受験勉強生活を聞いてみました!

 

図1

 

11月からの逆転合格

入塾したときの成績はどうでしたか?

塾に通い始めたのは、11月末で模試ではD判定だった状況でした。

志望校に合格するために塾を捜していた。

そのなかでyoutubeで見知っていた武田塾が気になっていたので、

実際に校舎を訪ねて、受験相談をした結果、

「プラン通りに勉強をしたら合格できる」と言われて入ることを決めた。

 

勉強の質と勉強時間が増えた

武田塾に入ってから、勉強は変わりましたか?

武田塾に入ってから、効率よく勉強できるようになった。

1日で使える時間を考えて、無駄にしている時間があることに気が付けるようになった。

参考書を取り組む計画や隙間時間の活用ができるようになり、

1日のするべき課題を確実にできるようになった。

 

親身になってくれる先生のサポートを得ることが出来た

武田塾の先生はどうでしたか?

分からない問題の解説だけでなく、解くための方法を教えていただくことが出来た。

現状に対する改善案を一緒に考えていただいた。

自分の現状と進路に合った方法で参考書を選んでくれた。

また、趣味のあった先生だったので、勉強の話以外にも話をすることが出来た。

 

来年度の受験生にメッセージをお願いします!

辛い時や逃げ出したくなるような時があると思いますけど、

踏ん張って頑張ってみてください!その頑張りは必ず報われます!

 

校舎長から一言

まずは合格おめでとうございます。お見事でした。

逃げ出さずに現状と向き合ってつかみ取った合格でした。

大学でも、受験生活で培ったことは将来の大きな武器になると思います。

大学では資格の勉強と部活を頑張るって聞きました。

両立はすごく大変だと思いますけど、粘り強く最後まで貫いて、

夢を現実にしてください。応援してます!

息抜きのライブはほどほどに頑張って下さい!

 

 

 

最後までお付き合いいただきありがとうございます。

 

さて、今回のブログでは

逆転合格を果たした合格体験記を紹介しました。

 

今回の生徒さんは11月末の入塾でした。

4月から始めることがまだできるみなさんは、志望校の合格を果たせると心から信じています

 

もしこのブログや武田塾チャンネルから、武田塾が気になるなとおもったら

下記バナーより受験相談の申し込みができます。

最近の勉強の悩みでも、武田塾の勉強法でも気軽にぽちっとしてください。

それではまた次回、お会いいたしましょう。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

武田塾米子校では無料受験相談を行っております。

・鳥取大学や島根大学などの国公立大学に受かるためには何をすれば良いのか
・早稲田や慶応などの難関私立大学を実は狙っている

・塾や予備校に通っていても成績が伸び悩んでいる

などなど、受験にまつわる悩みに、個別でアドバイスをさせていただきます。

完全予約制となっておりますので、下記よりお問い合わせください。
無料受験相談

※現在大変予約件数が多くなっております。お急ぎの場合はお早めにお問い合わせください。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
日本初!授業をしない大学受験専門予備校
【武田塾 米子校】
〒683-0067
鳥取県米子市東町177
東町ビル 2階
TEL:0859-21-2312
米子駅近辺で大学受験の塾・予備校をお探しなら武田塾米子校
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

関連記事

武田塾米子校を校舎スタッフが徹底解説!【逆転合格を目指そう!】

武田塾米子校について徹底解説していきます!気になることがあれば無料受験相談にお越しください!体験も実施中!

【高1・高2向け】いつから武田塾に通うべき?答えは〇〇です!

高校1年生、高校2年生が早めに武田塾に通うメリットをまとめて紹介します。結論は「今すぐ始めるべき」です!

これで成績を確実に上がる!正しい復習ノートの作り方!【最強】

これがノートの取り方の完成系!正しいノートの取り方で順調に成績を上げていきましょう!全人類必見ですよ!