皆さんこんにちは🌸
横浜駅徒歩4分の学習塾、武田塾横浜校です。
武田塾横浜校には、横浜市周辺の地域から沢山の受験生が通塾しています。
東京大学・筑波大学・横浜国立大学・千葉大学・東京都立大学・埼玉大学・一橋大学・東京外国語大学・お茶の水女子大学・横浜市立大学・東京農工大学・電気通信大学・東京海洋大学などの難関国公立大学、早稲田大学・慶應義塾大学・上智大学・東京理科大学・MARCH(明治大学・青山学院大学・立教大学・中央大学・法政大学)などの難関私立大学に逆転合格したい受験生を応援する大学受験逆転合格専門塾です。
2025年度入試
合格体験記
N・Mさん(日本大学高等学校)
合格校
🌸 工学院大学 建築学部 🌸
入塾前の状況
武田塾に入る前の成績は?
高校1年生の時は成績が良かったです。
しかしだんだんと成績が落ちてきて、
校内で半分より下になることが増えました。
高校1年生までは高校受験で頑張った分、
校内の半分以上の成績を出せていました。
高校2年生からは物理基礎だったものが物理に、
数ⅠAだったものが数ⅡBCになったりしました。
中学までの勉強だけでは乗り切れなくなりました。
入塾時期:高2の夏
当時の成績:校内の半分以下
入塾の決め手
入塾を決めたきっかけは?
高校2年生になり、このままだと勉強面で大変な思いをすると思い、
自分に合った塾を探していました。
いくつも体験している中で授業がなく、
自分っで勉強するというスタイルの
武田塾が自分に合っていると感じました。
授業は日ごろから受けているので塾で同じ内容の授業を受けたり、
知っている内容なのに授業を受けることが
とてももったいないと感じてしまいました。
武田塾ではそういったことがなく、
自分のペースで・わからないところに重きを置いて
勉強できることが決め手でした。
入塾後の状況
武田塾に入ってから勉強法や成績がどのように変わった?
武田塾に入る前は勉強をしようとしても
どこからやればいいのか、何をやればいいのか
わかりませんでした。
そのためあまり勉強していませんでした。
武田塾に入ってからは毎週のように
自分のレベル、進度に合わせた宿題が出ました。
何をやればいいのかということはなくなり、
勉強することができるようになりました。
そのおかげで、英文が読めるようになったり、
問題が解けるようになったりしました。
自習室の自習環境・雰囲気はどうだった?
夏休みにほぼ毎日自習室を使っていました。
自習室は静かで勉強がしやすい環境でした。
自主室に固定席はありませんが、
お気に入りの場所を見つけてそこで勉強していました。
特訓では1週間の間にやってきたことや起こったことなどを担当の先生と話し、
一人で勉強していると大変な時も話を気が少し楽になりました。
私が大学に決まった時は、校舎長も担当の先生も喜んで下さりとてもうれしかったです。
このあたたかい武田塾の空間で勉強することができてよかったと感じています。
良い高校生活を過ごせました。
大学生になっても自分が頑張ったことは宝になると思うので
誇りに思おうと思います。
受験をともに乗り越えた講師(校舎長・社員スタッフ)の良いところは?
塾に入りたての時に担当してくださった先生は、
私の勉強ペースを大切にしてくれて、
無理がないように調整をしてくださいました。
次の先生は私が大学に合格するまで担当してくださいました。
自分がわからない問題をわかりやすく教えてくれたり、
私の意見を尊重して毎週の予定を組んだりしてくださいました。
私が建築学部志望だったため、
建築の話をしてくださったり建築学部にいるお友達の話をしてくださったりして、
とても楽しく過ごすことができました。
「好きな参考書ランキング」top3
1位:LEAP
英単語とその意味だけではなく、
例文や覚え方、その単語の使い方まで書いてありおすすめです。
2位:基礎問題精講(Ⅰ・A)
数学の問題集なのに問題を解答と解説で冊子が分かれておらず、
問題の下に答えがあるので為使いやすいと思います。
3位:基礎問題精講(Ⅱ・B・C)
同上
まとめ
来年度以降の受験生へメッセージ
自分の性格、目標に合わせて勉強をして
後悔の無いように取り組んでほしいと思います。
頑張ってください。
下に関連した記事
が紹介してあるのでぜひ見てみてください!
=============================================
武田塾横浜校では、毎日無料受験相談を受け付けております。
勉強方法・大学受験に向けた参考書の選び方・モチベーションの上げ方など
受験にまつわるどのようなご相談にもご回答いたします。
塾生でなくても無料で行っておりますのでお気軽にご相談くださいませ。
逆転合格専門塾【武田塾横浜校】
〒221-0052 神奈川県横浜市神奈川区栄町1-1 KDXビル 3F
(横浜駅より徒歩5分)
Tel : 045- 620-8899
Mail: yokohama@takeda.tv
無料受験相談 随時受付中です!
◆大学受験に向けた参考書の選び方・使い方
◆モチベーションの上げ方
など‼
大学受験に関する悩み、聞かせて下さい!
大学受験にまつわるあらゆるご相談に対応させて頂いております。
「あなた自身」をより深く理解させて頂き、その上で武田塾についてご説明させていただきます。
受験相談では上記以外にも
●現状のレベルにあう参考書の紹介
●武田オリジナルアイテム「大学別ルート」を基にした大まかな年間計画
等もお話し致します。
受験相談のお申込み方法
予約制となります。
インターネットもしくはお電話で事前にお申込み下さい。インターネットのお申込みの場合は、確認しましたら校舎(℡:045-620-8899)からご連絡させていただきます。
+++——————————————————————————+++
武田塾 横浜校
横浜市神奈川区栄町1-1 KDX横浜ビル3階
横浜駅「きた東口」から徒歩4分!
TEL 045-620-8899
FAX 045-620-8009
Mail yokohama@takeda.tv
+++——————————————————————————+++
無料受験相談 随時受付中です!
◆大学受験に向けた参考書の選び方・使い方
◆モチベーションの上げ方
など‼
大学受験に関する悩み、聞かせて下さい!
大学受験にまつわるあらゆるご相談に
対応させて頂いております。
「あなた自身」をより深く理解させて頂き、
その上で武田塾についてご説明させていただきます。
受験相談では上記以外にも
●現状のレベルにあう参考書の紹介
●武田オリジナルアイテム「大学別ルート」を基にした大まかな年間計画
等もお話し致します。
受験相談のお申込み方法
予約制となります。
インターネットもしくはお電話で
事前にお申込み下さい。インターネットのお申込みの場合は、確認しましたら校舎(℡:045-620-8899)からご連絡させていただきます。
+++——————————————————————————+++
【武田塾】横浜校
横浜市神奈川区栄町1-1 KDX横浜ビル3階
横浜駅「きた東口」から徒歩4分!
TEL 045-620-8899
FAX 045-620-8009
Mail yokohama@takeda.tv
+++——————————————————————————+++