こんにちは。横浜の大学受験予備校 武田塾横浜校です。
今回は大手予備校の一つ河合塾の紹介をします!
武田塾横浜校では予備校で失敗してしまった受験生が数多く無料受験相談に来てくれます。そのため横浜の予備校の評判や口コミ、こんな生徒向けの予備校だよ!ということを伝えるため、この記事を通して横浜の予備校を紹介したいと思います!
河合塾とは
河合塾は「汝自らを求めよ」という塾訓を掲げ、
民間の教育機関という立場から質の高い教育サービスを
提供し続けています。河合塾の校舎・教室は日本全国にあり、
現役高校生を対象とした「高校グリーンコース」は、2020年2月現在全国54校舎で受講可能です。
河合塾の特長
1:河合模試
あなたも河合塾の模試を学校で受けたことはありませんか?河合塾の作成する模試は学校職員からも信頼があり、多くの高等学校で採用されています。
その理由としては、
①受験者母数が最大であること
②解答の解説が詳しいこと
③良問が多いこと
④大学別の模試では難易度・問題傾向を再現しているところ
などです。
河合塾の塾生ならこの高品質な模試を定期的に受けながら受験の目標管理をします。
これは受験勉強をしていくにあたってアドバンテージと言えると思います。
2:テキストの良さ
授業型の予備校に検討するにあたって授業の次に大切になってくるのが「予備校オリジナルのテキスト」です。
というのも、学校の授業と予備校の授業では予習・復習が大変です。
自分で問題集を解く・参考書を使う時間・余裕はそうはないと思います。そうなると授業で使用しているテキストが非常に重要になってきます。
河合塾のテキストは癖が少なく良書が多いと定評があります!
3:基礎から学べるカリキュラム
河合塾のカリキュラムは、前期に基礎事項を、後期にレベル別・志望校別にという形を取っています。
志望校を自分のレベルよりかなり高いところに置いている生徒にとって、春からハイレベルの授業を受けていくのは到底無理な話です。
しかし、基礎事項を前期に学ぶ河合塾のカリキュラムならば無理なく勉強についていくことができます。
上位生が多いと言われる駿台との違いはこの点にあると思います。
【おまけ】
河合塾の施設・設備が他の予備校よりも綺麗という評判が多いです。
予備校選びで自習室やトイレなど勉強する環境を大切にしたい生徒は河合塾を検討してみてほしいと思います。
まとめると、「横浜の大手予備校に行きたいけど、進学校出身じゃない。基礎レベルからしっかりやりたい。」「質の高いテキスト・模試で学びたい。」といった生徒におすすめです。しかし大手予備校のため基本的には勉強は生徒それぞれに任されます。「管理されないとなかなか自分では勉強できない!」「集団授業だとついていけない可能性がある」といった生徒にはおすすめできません。
以上河合塾横浜校の予備校紹介でした。自分にピッタリあった予備校を見つけてくださいね。
武田塾横浜校は頑張る受験生を応援します。