愛知県立大学の英語の傾向を紹介!
愛知県立大学に合格するための英語の勉強法を紹介します!
愛知県立大学を目指している君へ!
愛知県立大学の出題傾向はきちんとつかめていますか?
大学入試は大学によって出題傾向が大きく変わるため、
まずは傾向を知り、そのうえで自分の苦手な部分を対策していくことが有効な勉強法となります。
そこで今回は武田塾四日市校が
愛知県立大学に合格するための英語の勉強法を紹介します!
愛知県立大学に合格するための英語の勉強法を紹介します!
愛知県立大学の英語の問題傾向は?
愛知県立大学の英語は
大問3つで制限時間は90分となります。
最後の大問のみ学部によって選択し、
大問3は外国語学部以外、大問4は外国語学部のみが解答します。
難易度は標準レベルであり、外国語学部かそうでないかでやや体感難易度は変わります。
外国語学部以外の場合は
大問1~大問3まで長文読解が基本となります。
例年大問2で評論文が出題されますが、
この大問2がやや読解が難しいのを除き、
他の問題は基本的な内容正誤問題や空欄補充問題、書き換え問題など
一般的な英語の入試で問われる小問が続きます。
一方で外国語学部の場合、
大問4にて長文問題に加え、自由英作文問題が出題されるため、
時間がかなり厳しい試験となり、長文問題をスムーズに読み進めなければ
英作文を十分に解答する時間が足りない!という事態を招きます。
また、内容としても大問4の長文問題Bの方では、
専門性の高い内容が出題されやすく、
特定の分野の英単語や語彙を知っているかで大きく正答率が変わる問題も出題されています。
愛知県立大学に合格するための英語の勉強法①:まずは基礎を徹底的に固める!
愛知県立大学の英語の具体的な対策に入る前に
英語の基礎を固めていくことが重要になります。
愛知県立大学は二次試験の点数比率が高い学部でも50%であり、
半分は共通テストの点数が占めています。
そのため、まずは愛知県立大学の対策の前に共通テストの英語の対策を行なっていきましょう。
基本の勉強としては
・英単語
・英文法
になります。
英単語の具体的な勉強法、英文法の具体的な勉強法は別の記事で紹介をしておりますので、
詳しくはそちらを参照してください。
注意していただきたいのが、
英単語は”必ず毎日継続すること”
英文法は”分かったつもりになっている部分を完全になくすこと”
になります。
英単語の暗記は大学受験の基本ともなる勉強で
この勉強を上手く行なうためには勉強のやり方のみならず、
きちんと毎日継続して行なうことが重要になります。
人間は覚えては忘れていく生き物です。
何日、何週間、何か月も根気強く繰り返し行っていくことで定着へと繋がります。
最終的に定着したという段階は
”半年ほど確認していなくてもきちんと答えられる”という状態です。
英単語は多くの人がまだまだ短期的な記憶になってしまっており、
時間が経つと忘れてしまうという方が多いです。
その状態では入試に立ち向かうことは困難でしょう。
暗記は毎日の継続が大切なので意識をして行なってください。
また英文法では
”なんとなくで理解しているところを特に入念に理解する”ようにしましょう。
多くの方の勉強法を見ていると
なんとなく進めている方が多く、その原因の一旦として
なんとなく分かった、という状態で次へ進めてしまう事です。
繰り返しになりますが、英文法も基礎の勉強となるため、
基礎の部分がなんとなく理解したという状態では
いくらその上に応用的なものを積み上げたとしても
基礎が盤石になっていないため、積みあがらない、もしくは積み上げてもすぐに忘れてしまう
という悪い勉強に繋がりやすいです。
基礎だからこそ!分からない部分を無くすようにしましょう。
>>>>>詳しい英語の基礎を固めるための勉強法はコチラ!<<<<<
愛知県立大学に合格するための英語の勉強法②:英文解釈の勉強を行ない、精読率と速読を強化せよ!
愛知県立大学の英語にきちんと対応できるようにするためには
まずは英語長文を上手く読み解くことが出来る状態を作ることが大切です。
英語長文を上手く読み進めていくためには
”きちんと英語の構文を把握すること”が重要になります。
上記でも詳しく記載したように愛知県立大学の英語は
外国語学部以外であれば、程々の時間が与えられていますが、それでも十分ではありません。
英語長文をまずは理解することに時間をかけてしまうと
問題を解く時間が少なくなり、焦りが生じてミスをしてしまうなどに繋がります。
愛知県立大学の英語対策としてのオススメ英文解釈問題集は
『基礎英文問題精講』になります。
こちらの問題集では比較的短い英文を
きちんと構文を把握して精読できることを目標に学んでいく問題集となります。
解説も丁寧に書かれているだけでなく。
長文の中で出やすい頻出テーマを体系的に学習することが可能であり、
更に解説のページにはテーマ以外の部分で構文的に重要な部分をQ&A方式で記載されているため、
長文をスムーズに読み進めていくための重要ポイントを学習することが出来ます。
詳しい英文解釈の勉強法については別の記事で紹介をしておりますのでそちらを参照してください!
>>>>>英文解釈の詳しい勉強法はコチラ!<<<<<
愛知県立大学に合格するための英語の勉強法③:長文読解演習を行ない、総仕上げを行なう
上記の英文解釈の勉強を完璧に行なったら、
長文読解の勉強の総仕上げとして英語長文対策を行ないましょう。
オススメの英語長文問題集は
『ハイパートレーニング』
『TheRules』
『CanPass英語』
になります。
まずはハイパートレーニングから学習を行なっていきましょう。
オススメの流れはハイパートレーニング2→ハイパートレーニング3になります。
このハイパートレーニングでは大きな特徴としては
1文単位での解説がとても丁寧にされており、特に私大型の入試問題が多く掲載されていることです。
また、上記3冊の中でも比較的に短い英文が掲載されているため、
解釈の勉強を終わってすぐの方は取り組みやすい構成となっています。
こちらの問題集は最終的に”音読用”として用います。
音声のスピードもシャドーイングしやすいペースになっており、
音読用のページがあるため、かなり取り組みやすい構成となっています。
その次に『TheRules』を用いて学習を行ないましょう。
TheRulesは①~④がありますが、①~③までで十分です。
こちらの参考書は参考書名の通り、英語長文を読解するうえでの重要なルールを学んでいきます。
掲載されている英文もハイパートレーニングよりも長めの文章が掲載されているため、
より実践的な問題演習を行なっていきます。
最後に『CanPass』を用いて、地方国公立レベルの英語長文読解を行ないます。
こちらでは、主に国公立で出題された問題が掲載されているため、
過去問に入る前の総仕上げとして用います。
時間がない!という方はこちらをカットして、過去問演習に入りましょう。
いずれの参考書も取り組み方として重要なのは
『取り組んだ英語長文の中で分からない部分を0にする』という事です。
英語長文の勉強を行なっている方で多いのが
『問題演習をして解説を読み込んで終わり』という方です。
これでは真の英語長文の勉強が出来ているとは言えません。
英語長文の問題演習は取り組み方次第で
1問から1問分の知識を吸収するか、1問から3問分の知識を吸収するかが変わります。
意識としては『長文の中で構造や和訳が詳しく説明できない部分を0にする』という意識で取り組むことが大切になります。
・英語長文の正しい勉強の仕方
・問題演習の効率の良い勉強の仕方
などなどあなたに合った具体的な勉強法については
ぜひ”勉強相談”にお申込み下さい!
勉強相談ではあなたが現在具体的にどのように取り組んでいるのかをお聞きし、
そのうえで今から取り組んでいくべきの具体的な勉強法を教えます!
お申し込みは以下のフォームまたはお電話でお願いします!
愛知県立大学に合格するための英語の勉強法④:英作文対策の実施!
愛知県立大学の外国語学部を志望する方は
英語長文の勉強を進めながら英作文対策も行いましょう。
英作文の勉強で大切なのは
『よく使うフレーズをまずは英訳できるようにすること』になります。
そのため、愛知県立大学レベルのオススメの参考書は『ハイパートレーニング和文英訳編』になります。
こちらの参考書では名前の通り、和文英訳について学習していく参考書になります。
問題ページも非常に分かりやすいのですが、
最もオススメできる部分は別冊の『例題暗唱文例集』になります。
こちらは日本語1文⇔英文を1対1で確認できるようになっており、
声に出しながら暗唱をすることで暗記が出来ます。
少しの隙間時間を活用して、フレーズ事頭に入れてしまい、
具体的な演習としては過去問演習をメインで行なっていくと良いでしょう。
愛知県立大学に合格するための正しい勉強法とは?
今回は愛知県立大学の英語の勉強法についてお話ししました。
1人1人によって、細かいポイントは異なるため
紹介した勉強法については真の意味での正しい勉強法ではありません!
愛知県立大学に合格するための勉強は
”正しい勉強方法”で行なっていくことが大切になります!
そのため
正しい勉強法が分かっていない方は
どれだけ良い授業や塾に通ったとしても
”分かった”という状態にはなりますが、
”自分で解ける”という状態にはなりません!
そのためまずは“正しい勉強法”を身に付ける必要があります。
武田塾四日市校は
愛知県立大学に合格する正しい勉強法をお伝えしており、
愛知県立大学合格に向けての毎日の勉強計画を作成し、
学習内容がきちんと定着しているかを
毎週マンツーマンで確認していきます!
愛知県立大学に合格したいけど何をしたらいいか分からない…
自分の苦手科目をどのように勉強を進めたら良いか分からない…
何から勉強を始めたら良いか全然分からない…
そのような方はぜひ
武田塾四日市校にお問い合わせください!
武田塾四日市校では
受験相談・勉強相談を行なっています。
そこでは、あなたの現状のレベルに合わせて
志望校に合格できる・成績を上げられる勉強法を直接お伝えしています!
また、それ以外にも
・受験勉強の進め方が分からない…
・今の自分に必要な勉強が分からない…
・何から始めればいいかわからない…
など、多くのお悩みにお答えしています!
絶対に愛知県立大学に合格したい方・成績を上げていきたい方は
ぜひお気軽にお問い合わせください!
最短・最効率な正しい勉強法について伝授します!
★お電話はこちら!
武田塾四日市校 TEL:059-329-6345
(受付時間:13:30~21:00(日曜日を除く)
下のフォームからでもお問い合わせいただくことが可能です!
武田塾四日市校とは
武田塾四日市校は、
近鉄四日市駅から徒歩1分の予備校・個別指導塾です!
四日市市・桑名市・鈴鹿市・いなべ市・菰野町・東員町・川越町・朝日町を中心とした
三重県内の中高生をサポートしており、
四日市高校や四日市南高校、桑名高校
川越高校、神戸高校、四日市西高校
高田高校、鈴鹿高校、暁高校
といった三重県内の数多くの高校生・中学生の方に
お通いいただいています!
武田塾四日市校では大手予備校や集団授業の塾のように、
授業を提供する塾ではありません!
1)正しい勉強方法を教える塾です!
2)勉強方法を教えて、あなたの志望大学に逆転合格できるまでの勉強計画をつくります!
3)その勉強計画に基づき、毎週宿題を出して、マンツーマンで徹底個別管理します!
4)毎週の成果は、”確認テスト”でチェックします!高得点がとれるまでやります!
5)絶対早く効率よく逆転合格することを目指します!
6)最短で合格するために、勉強のやり方や参考書の使い方までこだわって教えます!
武田塾四日市校では無料の受験相談を行っております。
学力の上がる正しい勉強法をお教えしますので、
この機会に是非利用してみてください!!
他の予備校・個別指導塾に入塾を考えていらっしゃる
高校生、既卒生(浪人生)、中学生の皆さん是非一度、
武田塾四日市校まで全て無料の受験相談・勉強相談に来て下さい!
まずは、お電話もしくはお問合せフォームからお気軽にどうぞ!
武田塾四日市校(逆転合格の完全1対1 個別指導塾)
〒510-0074
三重県四日市市鵜の森1-2-19 マルキビル 3階
近鉄四日市駅 徒歩1分
★お電話はこちら!
電話:059-329-6345
メール:yokkaichi@takeda.tv
受付時間:13:30~21:00(日曜日を除く)