関西大学に合格するために必須!
関西大学の文系数学の入試傾向と対策を紹介します!
関西圏だけでなく
全国多くの地域から志望されている関西大学。
関関同立という大学群でも有名で
特に関西地方では
かなり有名な私立大学となります。
関西大学だけでなく
関関同立では、総合型選抜、共通テスト利用入試、
学校推薦型選抜等非常に多くの入試方式が存在します!
今回は特に関西大学の
一般入試に合格するための文系数学の勉強法を
武田塾四日市校がご紹介します!
【大学対策】関西大学に合格するための文系数学の勉強法
関西大学の入試傾向 文系数学
関西大学の文系数学は
大問3構成の制限時間が60分となっています。
試験の特徴としては
入試標準レベルの問題が出題されており、
大問1つはそこまで重くはありません。
しかし、1問1問に迷ってしまい、時間をかけすぎてしまうと
時間が足りないという事になりかねないため
”入試基本レベルの問題はスラスラ解ける”という状態を目指しましょう。
問題の出題傾向としては
微積・数列・ベクトル・関数
の4つが頻出ではありますが、
年度によって問題傾向が変わるため
一概に決まったパターンの出題傾向はありません!
難解な文系数学で見られるような整数などの問題はほとんど見られないため
基礎からきちんと積み上げていき、
きちんと演習を重ねることで十分に合格点を目指せる試験となっています。
関西大学に合格するための具体的な勉強法
関西大学の文系数学対策①:基礎の典型問題を押さえていく
関西大学の文系数学で合格点を取るために最も重要なことは
上記でも述べたように
『基礎を十分に固めきること』になります。
よくあるNGな勉強例として
『関西大学は難しい大学だから難しめの参考書を行なう』
というものです。
これは、関西大学が関関同立という大学群で見られ、
難しい大学として有名であるため、
おそらく問題も難しいだろうという一種のバイアスに掛かっている証拠です。
関西大学の文系数学は”難解な問題はほとんど出題されません!”
そのため、合否を分けるのは
『いかに正答率の高い問題をミスなく解けるか』という部分になります。
また、そこまで変わった問題も出題されず
いたって典型問題が出題されやすいため、
確実に関西大学に合格したいならば
・入試基礎レベルの問題が集められている
・入試でよく出る典型問題が集められている
上記2点を満たす問題集に取り組むのがベストです。
武田塾四日市校としてオススメの参考書は
『基礎問題精講』になります。
この参考書では、特に『入試基礎の典型問題が集められている』という点が非常に魅力的であり、
問題数が厳選されているため、周回もしやすい構成になっています。
取り組み方の注意点としては
『解説を読んで分かったつもりにならない事』
になります。
よく参考書を使って勉強している方に見られがちな勉強で
復習を疎かにしてしまう
という方を見かけます。
これは完全にNGな勉強法です。
数学は”自力で何も見ずに正解出来て、はじめて理解した”となります。
そのため、必ず行うべき勉強として
『解きなおし』があります。
とにかく参考書・問題集を進めていくことが目的にならないように注意してください。
『数学に時間を取っているのに全然成績が上がってこない…』
『関西大学の経済学部で数学を使いたいけど、数学が苦手で理解していけるか不安』
という方は
ぜひお気軽に武田塾四日市校までお問い合わせください!
今のあなたの勉強状況を詳しくお伺いしたうえで
今から行なっていくべき具体的な勉強法を直接お伝えします!
関西大学の文系数学対策② 文系数学の典型問題を押さえる
上記の基礎問題精講が完璧になったら
本番レベル、すなわち関西大学で出題されるレベルの問題を使って演習を行っていきましょう。
関西大学の文系数学はそこまで難解な問題は出題されないため、
関西大学レベルオススメの参考書は『文系数学 重要事項完全習得編』になります。
この参考書は例題と演習問題に分かれており、
特に取り組みたい部分は演習問題になります。
取り組み方としては
まずは例題から取り組んでいきましょう。
こちらの参考書の例題はレベルとしては『基礎問題精講』と大きく差はありません。
そのため、基礎問で行なった勉強がきちんと固まっているかの確認として
例題に取り組んでください。
もし例題で間違えた問題・解けなった問題があれば
基礎問題精講と照らし合わせて
・何の知識が足りなかったのか
・何を理解できていれば解けたのか
上記2点を必ず確認するようにしてください。
例題が完璧になった後は
演習問題に取り組みましょう。
演習問題では今までの集大成として以下の取り組み方で行いましょう。
・実力把握のために何も見ずに解く
・1問5分~10分程度時間を割いて考える時間を設ける
演習問題は”アウトプットの勉強”になります。
よく勘違いしている方で
『基礎問題精講と同じ取り組み方で行う』というものを見かけます。
これはNGな勉強法です。
基礎問題精講は解き方”のインプットを行なうため、
こちらの参考書とは勉強の仕方がそもそも異なります。
この参考書は”アウトプット”を行なう参考書になります。
アウトプットは今までの知識の使い方を学んでいくため
しっかり時間をかけて考えることが重要になります。
『数学の基本的な問題は解けるけど、レベルが上がると一気に解けなくなる…』
『関西大学の過去問を解いてみたけど半分も取れない』
という方は
ぜひお気軽に武田塾四日市校までお問い合わせください!
関西大学に合格するための具体的な勉強法を直接伝授します!
関西大学に合格するためには…
ここまで関西大学に合格するための文系数学の勉強法をご紹介しました。
関西大学の場合
全体としてそこまで難解な問題は出題されないが
総合力が試される問題が多いため
基礎からの積み上げた学習が非常に大切になります。
そのため、
受験勉強をしている方によく見られがちですが、
・先輩に紹介された参考書をとりあえず使ってみる
・終わらせることを意識して、ペースに注意して進める
・関西大学は関関同立だから、関関同立レベルの問題を解く
これらは基本的にNGになります!
自分のレベルに合った参考書を使って
勉強することが大切になります!
自分のレベルに合った参考書を使っても
なかなか成績は伸びていきません。
そして勉強は
“人によって勉強のスタートラインが異なる”ため、
どこから取り組むか、どこに注意して取り組むか
は人によって異なります。
そのため
最短で関西大学に合格するためには
自分のレベルに合った参考書を
“正しい勉強法で取り組んでいくこと”が
大切になります。
そのため、
正しい勉強法が分かっていない方は
“正しい勉強法”を身に付ける必要があります。
武田塾四日市校は
関西大学に合格する正しい勉強法をお伝えしており、
生徒のレベルに合ったカリキュラムを作成し、
学習内容がきちんと定着しているかを
毎週マンツーマンで確認しています!
自分で進めていくのは難しい…
絶対に関西大学に合格したい!
そんな方はぜひ
武田塾四日市校にお問い合わせください!
武田塾四日市校では
受験相談・勉強相談を行なっています。
そこでは、あなたの現状のレベルに合わせて
関西大学に合格できる勉強法を
直接お伝えしています!
また、それ以外にも
・受験勉強の進め方が分からない…
・今の自分に必要な勉強が分からない…
・何から始めればいいかわからない…
など、多くのお悩みにお答えしています!
★お電話はこちら!
武田塾四日市校 TEL:059-329-6345
(受付時間:13:30~21:00(日曜日を除く)
下のフォームからでもお問い合わせいただくことが可能です!
武田塾四日市校とは
武田塾四日市校は、
近鉄四日市駅から徒歩1分の予備校・個別指導塾です!
四日市市・桑名市・鈴鹿市・いなべ市・菰野町・東員町・川越町・朝日町を中心とした
三重県内の中高生をサポートしており、
四日市高校や四日市南高校、桑名高校
川越高校、神戸高校、四日市西高校
高田高校、鈴鹿高校、暁高校
といった三重県内の数多くの高校生・中学生の方に
お通いいただいています!
武田塾四日市校では大手予備校や集団授業の塾のように、
授業を提供する塾ではありません!
1)正しい勉強方法を教える塾です!
2)勉強方法を教えて、あなたの志望大学に逆転合格できるまでの勉強計画をつくります!
3)その勉強計画に基づき、毎週宿題を出して、マンツーマンで徹底個別管理します!
4)毎週の成果は、”確認テスト”でチェックします!高得点がとれるまでやります!
5)絶対早く効率よく逆転合格することを目指します!
6)最短で合格するために、勉強のやり方や参考書の使い方までこだわって教えます!
武田塾四日市校では無料の受験相談を行っております。
学力の上がる正しい勉強法をお教えしますので、
この機会に是非利用してみてください!!
他の予備校・個別指導塾に入塾を考えていらっしゃる
高校生、既卒生(浪人生)、中学生の皆さん是非一度、
武田塾四日市校まで全て無料の受験相談・勉強相談に来て下さい!
まずは、お電話もしくはお問合せフォームからお気軽にどうぞ!
武田塾四日市校(逆転合格の完全1対1 個別指導塾)
〒510-0074
三重県四日市市鵜の森1-2-19 マルキビル 3階
近鉄四日市駅 徒歩1分
★お電話はこちら!
電話:059-329-6345
メール:yokkaichi@takeda.tv
受付時間:13:30~21:00(日曜日を除く)