ブログ

早稲田大学に合格するには?偏差値や入試方法・受験英語対策

こんにちは。

🚃田園都市線用賀駅から徒歩2分🚃

世田谷区にある

偏差値30台E判定からでも

短期間で難関大学への逆転合格を目指す

【武田塾用賀校】でございます。

用賀周辺で学習塾・予備校をお探しの高校生・既卒生・保護者様は

ぜひ一度無料受験相談へお越しください。

武田塾

 

今回は

早稲田大学に合格するには?偏差値や入試方法・受験英語対策

と題して、お話していきます。

 

 

早稲田大学は

東京メトロ東西線早稲田駅から

徒歩5分の位置にメインキャンパスを構える、

日本でも最難関の私立大学です。

 

 

早慶上智という

私立大学最高難易度の大学群に属しており、

東京大学と併願で受ける受験生も数多くいます。

 

近隣には

”学生の街”高田馬場駅があり、

日本でも屈指のラーメン激戦区

 

プライベートも充実することでしょう。

 

10万人ほどが毎年受験する早稲田大学。

用賀周辺の受験生もたくさん受験されることでしょう。

 

そこで今回は、

 

私立最難関のひとつ

早稲田大学の入試制度や

合格するためには

どのような勉強法が良いか

を紹介していこうと思います。

 

行きたい大学を

より明確にすることで

受験へのモチベーションも変わります。

 

ここの情報を是非参考にしてみてください。

 

 

早稲田大学の基本情報

早稲田大学は

メインキャンパスの

早稲田キャンパスをはじめ、

 

新宿区に3つ、

その他関東周辺を中心に4つ、

福岡に1つのサブキャンパスを持っています。

 

5万人ほどの生徒が在籍しているため、

学部や利用施設ごとに

キャンパスを分けていることが特徴となります。

 

メインキャンパス含め

4つのキャンパスが集まる新宿は

多くの早稲田生が集まるため、

交流の輪は自然と広がっていきます。

 

お隣の高田馬場では

他の大学や専門学校も密集していることもあり、

アルバイトやプライベートなどで困ることはないでしょう。

 

 

早稲田大学基本情報
生徒数:47,094 学部数:13学部39学科

 

早稲田メインキャンパス

サブキャンパス
戸山/西早稲田/喜久井/日本橋/東伏見/所沢/本庄/北九州
早稲田大学公式サイト

 

 

大隈記念講堂

大隈記念講堂は

早稲田大学の象徴と言ってもよいでしょう。

 

テレビ番組などで早稲田大学が紹介される際には

必ずといってもいいほど出てくる建物になっています。

 

1999年には

東京都選定歴史的建造物に指定され、

 

2007年には国の重要文化財に指定されており、

早稲田学生だけでなく

歴史的建造物として観光に訪れる人も少なくないようです。

 

早稲田大学の受験を考えている方は、

オープンキャンパスなどで見学しておくと

受験へのモチベーションも変わることでしょう。

 

 

世田谷区の高校から早稲田大学への進学実績

用賀周辺の農大一高三田国際学園などは偏差値が高く、

早稲田大学へ進学する生徒も多くいます。

 

世田谷区内では、

国立東京学芸大学附属高等学校

全国でも7番目に偏差値が高い高校で

毎年150人近くが早稲田大学へ進学しています。

 

また

毎年東大進学者を100人近く輩出している

筑波大学附属駒場高等学校からも

早稲田大学へ多くの生徒が進学しています。

 

そのほかにも

東京都市大学等々力高等学校

成城学園高等学校からも

早稲田大学へ進学する生徒が存在していることから、

 

世田谷区内の高校はレベルが高く

早稲田大学へ進学する生徒が密集している

ことがわかります。

 

このライバルたちに勝つために何をすればいいか。

武田塾用賀校にその答えを見つけにきてください。

 

無料受験相談

 

 

早稲田大学の偏差値

早稲田大学のボーダー偏差値

以下のようになっています。

 

私立大学最高難易度の早慶上智の一角だけあり、

偏差値は非常に高くなっています。

 

学部によってはやや低くなる学部もありますが、

早稲田大学に合格しようと思ったら

並大抵の努力で済みません。

 

早稲田大学レベルになると

各予備校で

学部ごとの受験対策講座などが設けられるほど

力を入れて対策が行われている事が多いです。

 

 

早稲田大学ボーダー偏差値一覧
政治経済学部:70
法学部:67.5
文化構想学部:67.5~70
文学部:67.5~70
教育学部:62.5~67.5
商学部:67.5~70
基幹理工学部:65
創造理工学部:62.5~65
先進理工学部:65.0~67.5
社会科学部:70
人間科学部:62.5~67.5
スポーツ科学部:共通テスト75%+小論文
国際教養学部:70.0

 

 

看板学部の政治経済学部

公認会計士の輩出率が多い商学部などは

都市銀行や証券会社への就職が多く、

法学部は国家公務員への就職が多くなっています。

 

どの学部も

世界へ羽ばたく人材を形成していることが

早稲田大学の特徴といえますね。

 

 

早稲田大学の入試方法

早稲田大学の入試制度は、

一般入試

共通テスト利用入試

自己推薦入試をはじめ

 

新思考入試

英語による学位取得プログラムへの入学試験といった

少し変わった入試方法もあり非常に幅広くなっています。

 

今回は一番受験者が多くなってくる

一般入試について詳しく紹介していきます。

 

 

早稲田大学の一般入試

早稲田大学の一般入試は

原則3教科で行われています。

 

しかし、例えば

政治経済学部では

共通テスト4科目+日英両言語における総合問題の出題

など学部によって大きく変わる場合もあります。

 

志望する学部はどんな形式で

どんな科目が必要なのか

ちゃんと把握が必要になります!

 

また試験時間も

各学部学科で配分が違ったりするので

試験時間にも目を通しておきましょう。

 

創造理工学部に関しては3教科に加えて、

空間表現の試験があり

市販などでは

回答例が入手できないような問題が出題されます。

 

 

早稲田大学一般入試の対策

早稲田大学の一般入試では

非常に独特な問題が出題されます。

 

すべての学部の試験問題を

大学がまとめて作るわけではなく

 

学部ごとに試験問題が作られているので、

各学部ごとに出題傾向が違ったり

特徴的な問題が出題されたりします。

 

受験する学部をしっかりと定めて、

その学部の出題傾向をとらえた勉強をしていく

必要があります。

 

また早稲田大学公式サイトでは

過去3年間の過去問なども一部公表されているため、

志望の学部の問題には目を通しておくとよいでしょう。

 

 

【武田塾】学部ごとの合格へのルート

ここからは

武田塾がレクチャーする人気学部ごとの入試対策

を一部紹介していきます。

 

さらに詳しく入試対策が知りたいという方や

他の学部や他の大学の対策も知りたいという方は、

 

武田塾のYouTubeアカウントで

対策を公開しているので参考にしてみてください。

 

 

大学受験のゴールを明確にするルート

武田塾では、

早稲田大学の入試対策として

どの参考書を

いつまでにやるべきかを明確にします。

 

参考書選びも出題傾向をとらえ、

対策として一番有効になってくる参考書

一人一人に向き合って選んでくれるので、

合格までの道のりが目に見えて分かり

モチベーションを保ちつつ

勉強ができるようになっています。

 

これを武田塾では【ルート】と呼んでいます。

 

また、

学部はどこでもいいから

早稲田大学に合格したい

といった塾生には

長年の経験から

その塾生が一番合格に近い学部を

理由と共に提案します。

 

成績が伸び悩んでいる受験生や

早稲田大学は無理だと決めつけている受験生の方は、

一度武田塾の無料相談に参加してみてください。

 

勉強法1つで逆転合格

が可能になるかもしれませんよ!

 

無料受験相談

 

 

法学部の入試【英語】

法学部の英語は

長文・文法・英作文(和文・自由英作文)といった

幅広い分野での出題になっています。

 

90分で7題と

時間的にもなかなか厳しい

設定になっています。

 

早稲田大学の入試の中でも

法学部の英語はレベルが高く

すべてにおいて完成度が高く無ければ

正答するのが難しくなっています。

 

特に長文のレベルが高く、

英語だけ見ると

早稲田大学の中でも

最高難易度クラスの学部

となっています。

 

また出題形式も独特で

選択肢の中から誤っているものを選べなど

少し変わった出題方法なので

慣れておく必要があります。

 

合格ラインは

正答率60%~65%

と非常に高いわけではないので、

 

できない問題は早めに切り、

確実に得点できるところで得点していけば

合格ラインを超えることが可能です。

 

自分に解ける問題と

解けない問題の判断が

できるだけ早くに

付けられるようにしてきましょう。

 

 

法学部の入試に向けて

まず確実に合格点を目指すなら

英作文の対策でしょう。

 

法学部の長文は難易度が高いため、

正答率が低い問題がいくつもあります。

 

もちろん

そのような問題を解くことができるようになれば

文句なしの合格点になりますが、

 

効率的に合格点まで持っていくには

英作文の対策が良いでしょう。

 

長文に比べると

そこまで難易度が高くないので

確実に得点できます。

 

英作文で得点を稼ぎ、

長文でもそれなりに得点していけば

合格点まで持っていけるでしょう。

 

文法面についても

難易度は高いですが

勉強すれば得点できる部分なので

コツコツ積み上げていきたいです。

 

逆に長文は1つ1つの問が

非常に細かくなってくるので、

長い長文でもしっかりと訳していける能力が

重要になってきます。

 

法学部の試験時間に慣れるためにも、

過去問を実践して

時間以内に回答できるように仕上げていきましょう。

 

 

理工系三学部の入試対策【英語】

理工系三学部の英語は

長文読解2題

長文を使った並べ替え1題

同じく長文を使った空所補充・段落整序が1題

語句の問題1題

大問5題構成になっています。

 

大問1の長文問題は

最高難易度ともいわれるほど

難しいものとなっています。

 

その他の問題については

全部が難しいというものでもないので

長文以外から先に解き

解ける問題で失点しないことが

まず重要となります。

 

理工三学部では

英語以外の教科も非常に重要になってきますが、

英語でも確実に合格点以上をとっていくことで

他の教科で多少失敗しても

合格ラインに達することができるかもしれません。

 

 

理工三学部の入試に向けて

早稲田大学の

理工三学部の英語対策でしなければならないことは

長文読解対策でしょう。

 

レベルがかなり高い長文ですので

当然満点は難しいのですが

そうはいってもものすごく力を入れて

対策をしないと

解ける問題がどんどん減っていきます。

 

さらに長文読解以外の問題も

そもそも英問英答ですので、

スピードの観点でもまずは

長文を早く読む練習を進めるべきです。

 

そのほかの問題については

解ける問題が多いはずですので

英単語や英文法など

知っていれば解けるものに関しては

落とさないように対策したいです。

 

ただ長文にかける時間を極力増やしていきたいので

早めに単語や文法は完成しておきたいところですね!

 

 

武田塾で逆転合格をする生徒が多いのが、

ゴールまでのルートを明確に伝えているから。

 

あとはあなたの頑張り次第ですが、

その頑張りもサポートする環境が

武田塾にはあります!

 

諦めないあなたがそこにいる。

武田塾で逆転合格を目指しませんか。

 

 

早稲田大学入試対策まとめ

ここまで

早稲田大学の入試対策を

紹介してきましたがいかがでしたか?

 

早稲田大学は

学部ごとにも入試対策が変わってくるので、

 

どの学部に狙いを定めるかを

明確にしたほうが合格まで近づけます。

 

とはいえ

日本の私立大学でも

最高難易度を誇る大学なので、

合格を勝ち取ることは簡単ではありません。

 

効率よく合格を目指せるように

しっかりと要点をとらえた入試対策

行っていきましょう。

 

 

また、志望校選びや、対策に困っている

などございましたら、

ぜひ一度

武田塾用賀校無料受験相談

お越しください!

 

しっかりアドバイスいたします!

 

無料受験相談

 

 

ちなみに

武田塾の無料受験相談って何?

という方へ

ご説明の記事もございますので読んでみてください!!

 

武田塾の無料受験相談って何?どんな話をするの?なんでも相談OK?

 

 

 

★ 武田塾用賀校の目指す姿 ★

用賀校は

「塾生全員逆転合格」

を目指します!

 

私たちは

武田塾用賀校を信じて頼ってくれた生徒を

絶対に見捨てません!

 

入試で1点でも多く獲得して

志望校に合格しましょう。

行きたい大学に合格するという成功体験は

一生の宝になりますよ!

また、

塾としてのゴールは大学合格ですが、

皆さんの人生はその先の方が遥かに長いはずです。

 

武田塾での

「自学自習をベースにした大人の勉強法」

は大学生や社会人になってからも

非常に大切なスキルなので、

 

このスキルを身に付けて、

実りの多い人生にしていきましょう。

 

 

武田塾用賀校がどのような塾か

以下3つの記事で紹介しています。

ぜひご覧になってみてください!

 

↓↓↓

 

【全員必見】授業をしない塾ではいったい何をするのか?武田塾 用賀校

 

【必読!】 武田塾だと短期間で成績が上がる3つの理由|武田塾用賀校

 

【武田塾用賀校】校舎紹介 清潔さ・勉強に集中できる環境づくり

 

↑↑↑

 

<動画で武田塾の紹介もしています>

 

 

 

 

この記事を読んだあなたには無料受験相談がオススメ!

無料受験相談を受ける3つのメリット!

①最強最速の"参考書を使った自学自習"、そのスゴさがわかる!

一週間で英単語を1000個覚えられる暗記法を伝授。

クラスで下から2番目→学年トップになった生徒も!

 

②志望校合格のために何をすべきかが分かる!

偏差値30台から現役でMARCHに合格!

3年生11月からの入塾で千葉大現役合格!

これらを実現させた実績とノウハウがあります。

 

③どんな小さな悩みも、満足するまでじっくり話せる!

無料受験相談は1時間程度を予定しています。

ですが、時間が許す限りあなたのお悩みにお答えします!

 

既に高校1年生、2年生からの問い合わせも続々来ています。

乗り遅れて取り返しのつかないことになる前に、

まずは一度お話してみませんか?

 

 

最後に

・受験の不安

・勉強の不安

・どんな塾がいいのか

・志望校の不安

などなど幅広く

無料受験相談ではお話できます!

 

入塾義務はございませんので、まずはお気軽にお問合せください。

お越しくださった方には、

・志望校に合格する勉強法

・あなたにぴったりの参考書紹介

・武田塾の詳細や料金説明 等

お伝えさせていただいております。

ご興味ある方はぜひ下のボタンから飛んでみてください。

 

無料受験相談

 

または

 

お電話:03-6447-9997

(日曜日を除く、14時から21時半まで受付可能。祝日でもOKです。)

 

にてお願いいたします!

 

お待ちしています!!

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

日本初!授業をしない大学受験予備校

【武田塾 用賀校】

〒158-0097世田谷区用賀2-36-11 山文ビル2階

TEL:03-6447-9997

用賀校HPトップはこちら⇒武田塾用賀校

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

関連記事

【志望校選びのポイント】有名企業への就職に強い大学ランキング

こんにちは。 🚃田園都市線用賀駅から徒歩2分🚃 世田谷区にある 偏差値30台・E判定からでも 短期間で難関大学への逆転合格を目指す 【武田塾用賀校】でございます。用賀周辺で学習塾・予備校をお探しの高校 ..

受験勉強年間スケジュール【国公立・私立/文系・理系別】をご紹介

こんにちは。 🚃田園都市線用賀駅から徒歩2分🚃 世田谷区にある 偏差値30台・E判定からでも 短期間で難関大学への逆転合格を目指す 【武田塾用賀校】でございます。用賀周辺で学習塾・予備校をお探しの高校 ..

【浪人生・現役受験生】朝型の生活リズムは受験勉強でメリットだらけ

こんにちは。 🚃田園都市線用賀駅から徒歩2分🚃 世田谷区にある 偏差値30台・E判定からでも 短期間で難関大学への逆転合格を目指す 【武田塾用賀校】でございます。用賀周辺で学習塾・予備校をお探しの高校 ..

「偏差値アップに直結する勉強方法を教えて」受験相談でよくある質問

こんにちは。 🚃田園都市線用賀駅から徒歩2分🚃 世田谷区にある 偏差値30台・E判定からでも 短期間で難関大学への逆転合格を目指す 【武田塾用賀校】でございます。用賀周辺で学習塾・予備校をお探しの高校 ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる