ブログ

E判定でも絶望するな!悔しさをバネに逆境を覆そう!

「模試」は「本番」じゃないから絶望するだけムダ!

こんにちは!武田塾八尾校講師のK(京都大学工学部)です!

今回はタイトルにもある通り、模試の判定についてのお話です!

 

そろそろ全統模試などの日程も終わり、上位大学志望者にとっては秋の冠模試も終えてその結果に一喜一憂している頃でしょうか。

 

夏ごろまでの模試の判定は、まだ時間に余裕があるからそれほど精神的なダメージはなかったかもしれませんが、11月のこの時期にD判定、ましてやE判定などを取ってしまった際にはかなりメンタルに来ますよね…。

しかし!判定が悪かったからと言って過剰に落ち込んでしまい、辛くて勉強のやる気を失ってしまっては合格の可能性は遠のくばかりです。

 

そもそも判定なんてものは、あくまで”その時受けた模試”での”その日の出来具合”から、”合格の可能性”を”大まかに5段階”に分けて算出しているだけのものです。

そんなものを気にしすぎるよりも、もっと他にやらないといけないことはありますよね?

 

時間がないとは言っても、共通テストまで2ヶ月、二次試験まで3か月と、時間がないなりにまだまだできることは山ほどあるはずです。

今回の記事では、特に現時点で判定が振るわない人に向けて、どういうメンタルで、どういう戦略で今後勉強を進めていけばいいのかの一例を紹介していきますので、絶対に最後まで諦めないで勉強を続けてください!

 

kabe_norikoeru_challenge_woman

 

①そもそも判定はC判定以下がボリューム層!

まずはよく理解しておいてほしいことが、「模試の判定は厳しめに出るように作られている」という点です。

A判定なんてものは、「このままいけばさすがに大丈夫」ぐらいの、上位数%くらいの出来の人にしか与えられていません。

 

予備校側としても、甘めの判定を量産して油断されても困るし、それで不合格になった時に文句を言ってくる人がいる可能性もあるからです。

 

もちろん判定が悪いということは、その時受けた模試での相対的位置が他の受験生に比べて低いという現実は変わりませんが、それが本番の試験にそのまま反映されるわけでもありません

悔しいとは感じながらも、どこが出来なかったのか、なぜ出来なかったのかをしっかりと分析して、絶対に同じミスを繰り返さないようにその模試を完璧にした人は、もしかしたらA判定の人よりもその模試の問題に対する理解が深いものになっていることもありえます。

 

結局「模試」において最も重要なのは、それまでにどれだけ勉強を積み重ねたか、本番でどれだけのパフォーマンスを発揮できたか以上に、「終えた後」にどれだけその模試を振り返り、成長の糧にできたか、です。

 

本当に「絶望」するのは本番で不合格だった時だけで十分です。

そうならないために何度も「模試」が行われているのです。

 

そう考えると、「伸びしろ満点」のE判定も捨てたものじゃありませんね!

必要以上に絶望するのではなく、むしろ自分がまだわかっていない、出来ていなかったところを炙り出せたいい機会だと思って全力で復習していきましょう!

 

C判定~E判定の人たちが本当に戦わなければならない層はA判定やB判定の人達よりもむしろ、同じC~E判定にいる層の人たちです。

上の遠さに打ちひしがれるよりも、まずは本番で特に自分たちと合格争いをするであろう同レベルの人たちから、1歩でも抜きんでてやろうという気持ちで勉強に取り組んでいってください!

 

②大逆転を決めた自分を想像しよう!

そして、2点目、こちらはメンタル面のお話になります。

E判定、教師からも親からも、ましてや自分自身でさえも今年合格するのは厳しいんじゃないか、そのように考えてしまっている人は多いのではないでしょうか。

 

しかし、そんな状況からもし合格まで持っていけたら、めちゃくちゃかっこよくないですか?

悪い判定を取ってしまったからと言って、もうダメだと志望校を下げてしまうよりも、その悔しさをバネに、猛勉強して志望校の合格を勝ち取る生徒の方が、勉強を教えている側としても心を動かされますし、本人にとっても大きな自信と達成感になることでしょう。

 

ずっと勉強を続けてきて、ずっとA判定をキープしているような生徒も本当に立派で、素晴らしいですが、やはりE判定からの大逆転合格というのは毎年一定数存在しますし、今この記事を読んでいるあなたがそんな人になってほしいと思います。

 

気休めを言うつもりはないですが、自分は冠模試は全てDまたはE判定でしたし、B判定を取れたことなんてどこかのマーク模試で1回あったくらいでした。

あとは全部CかDみたいなものです。

 

こんな状況からでも、合格できる可能性は十二分にありますし、現に友達と話していてもそんな人はわりといます。

繰り返しになりますが、判定が悪かったからといって、落ち込むことも諦めることも絶対にやめましょう!

 

入試の結果を決めるのは、たかだか模試の判定なんかでは絶対にありません。

これからの皆さんの行動次第です。

 

絶対に合格するという強い覚悟を持って、大逆転合格、決めてやってください!

 

まとめ

今回は模試の判定が振るわない受験生たちに向けて、その判定をどう捉えるべきかについてお話していきましたがいかがだったでしょうか。

 

こんな口だけの言葉で勇気づけられても、やっぱり無理だと思う人もいると思います。

実際、自分の志望校にそこまでの思い入れがない人にとっては、玉砕覚悟の特攻よりも、安全ラインに下げて受験する方が賢い選択なのかもしれません。

 

しかし、絶対に行きたい大学があるというそこのあなた

模試の判定が芳しくないからといって諦めてしまおうか迷っているなら、それは絶対に間違いです!

時間なんてないと思う人にとってはほとんど残されていませんが、あると思う人にとってはまだまだどうにでもできるだけの時間は残されています。

 

同様に、もうダメだと思ってしまっている人にとってはダメかもしれませんが、絶対に合格するんだと諦めずに頑張り続ける人には、まだ絶対に希望はあります。

 

①はるかに上の人たちを見て絶望するのではなく、同レベルの人たちからなんとしてでも1歩先に行くという意識で②大逆転合格を決めたかっこいい自分を想像して最後まで諦めずに頑張ってください!

 

 

武田塾八尾校では、無料の受験相談を行っております!

 

・ほかの塾に通ってるけど全然成績が伸びない…

・毎日何を勉強すればいいのかわからない…

・高1高2だけど、今のうちに何をやっておけばいいの?

 

などなど、受験にまつわるあらゆるお悩みに個別にアドバイスさせていただいております!

 

お気軽にお問合せください。

 

無料受験相談

 

日本初!授業をしない。
【武田塾八尾校】
〒581-0803
大阪府八尾市光町2-13 フージャース八尾駅前ビル4階
(近鉄八尾駅 徒歩1分)
TEL:072-929-8530
MAIL:yao@takeda.tv

受験相談は随時行っています。
受験相談は無料になりますのでお気軽にお問合せ下さい。
10時~22時 (月~土)
10時~18時 (日曜日)

無料受験相談

 

★武田塾八尾校のホームページ★

こちらをクリック!!

★武田塾八尾校ではTwitterとInstagramもしてますので、フォローよろしくお願いします★

Instagram

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる