ブログ

ここからが本番!合格へのロードマップの作り方!part2

完成まであとちょっとです!頑張ろう!

 

こんにちは!武田塾八尾校の講師K(京都大学工学部)です!

 

今回の記事は、https://www.takeda.tv/yao/student/post-193363/(ここからが本番!合格へのロードマップの作り方!part1)の続きの記事となっております。

 

前回の記事をまだご覧になっていない方は、ぜひ上のリンクから先にそちらの記事をご覧になってください!

 

それでは早速本題に入っていきましょう!

 

syugakuryokou_group_blazer

 

④中期的な目標に分解してより見通しのききやすい目標を立ててみよう!

 

合格へのロードマップを作るうえで重要なポイントの3つ目「具体的な学習戦略の設定」です。

さて、この記事を読んでくださっている皆さんはもう目標設定、現状と目標との差の把握は出来ていると思います。

 

これからはその差を埋めるためにどのような勉強が必要かを具体的に考えていきましょう!

とは言っても、一気に約8か月も先の自分を想像して戦略を立てろ!と言われてもなかなか難しいですよね。

 

なので、まずはゴール(2月の二次試験)から逆算して、2~3か月おきの中期的な目標を設定していきましょう。

2月の目標は既に設定しましたね。

さて、冬休みや年末できりもいいですし、12月の段階の目標を設定していきましょうか。

 

この時期は共通テスト1か月前ですし、そちらの勉強に時間を割いていることが予想されます。

2か月後に入試で合格点をとるためにはどのようなレベルに達している必要があるでしょうか。

 

このタイミングで共通テストのパック問題や二次試験の過去問に取り組んだとして、共通テストに関しては目標点数の9割~9割5分、二次試験に関しては目標点数の7~8割くらいは欲しいですね。

 

つまり、具体的には、共通テストの目標が750/900点ならこの段階では675~710点くらいは欲しいですし、二次試験の目標が460/800なら320~370くらいは取れるようになっていたいです。

 

こんな感じで逆算しながら9月の目標も立ててしまいましょう!

ちょうど夏休みも明ける頃ですし大きな成長が期待できますね。

同じような感じで行くなら共通テストはこの段階で600~640点くらいでしょうか。

 

二次試験は共通テスト明けに大きく伸びるのでこの段階ではあまり取れる必要はありませんが3割程度は太刀打ちできるようになっていたいです。

あるいはこの時期にマーク模試や記述模試、大学別模試などもあると思うので、それらでB~C判定などの目標があってもいいかもしれません。

 

一人一人目標は違うと思うので、この段階でこのレベルに達していれば目標に届きそうだな!というラインを自分で考えて、12月、9月の目標を設定していきましょう!

 

⑤上の目標を達成するためには各科目でなにが必要かを考えよう!

 

3か月先、半年先の具体的な得点目標を考えることができたら、あとはその実現のために各科目でどのような勉強をする必要があるのかを考えていきましょう!

 

6月ですし、この先の勉強の基準に出来るような模試もいくつか手元にあるのではないでしょうか。

(ない場合は直近のもので構いません!)

この各科目ごとの点数を見てみると、ある教科は点数が取れていたり、ある教科は点数が悪かったりなど、色々あると思います。

 

さらに言えば、ある教科のある分野では得点が取れているもののある分野では得点が取れていない、などもあると思います。

ここまできたら、後は自分が真っ先に改善していかなければならない教科や分野をつぶしていくだけです。

この先どのような勉強をしていくのか、どのような参考書を使っていくのかなども具体的に決めていきましょう!

 

下のような表にしてみると見やすいかもしれませんね!

共通テスト(二次試験) 時期ごとの目標点数

  現在 9月 12月 最終目標
国語 ~点 ~点 ~点 ~点
数学 ~点 ~点 ~点 ~点
英語 ~点 ~点 ~点 ~点
理科 ~点 ~点 ~点 ~点
社会 ~点 ~点 ~点 ~点
合計点 ~点 ~点 ~点 ~点

(理科社会に関しては人によって科目が違うのでお任せします。2行使うところは使いましょう。)

 

各科目の勉強法と使用する参考書

  勉強法や参考書(どの分野をいつ進めていくか、など)
国語  
数学  
英語  
理科  
社会  

 

ここまでできたら学習戦略設定もほとんど終了です!

 

あとはそれを実際に達成できるように頑張っていきましょう!

 

⑥一週間くらいの短期目標を毎週設定して改善しながら進めていこう!

 

さて、これでラストです!

まずは3か月後、なりたい自分になれるように今日から1週間ごとに目標を設定していきましょう!

 

時間に限りがありますし、今週はこの教科、来週は違う教科…などでも構いません。

(全教科満遍なく進めていけるのが理想ですが(笑))

 

そして、うまくいった部分、うまくいかなかった部分、成長を感じられた部分など色々出てくると思います。

うまくいった部分は継続して、ダメだった部分は改善するなどして、毎週毎週着実に力を付けて行きましょう!

 

もしこれで3か月後や半年後、思った通りの点数が取れていたらめちゃくちゃ気持ちいいし、やってよかったな、となると思います。

ではでは、ロードマップ作りお疲れさまでした!

 

しっかりと目標達成できるように今日から頑張っていきましょう!!

 

最後に

 

さて、武田塾八尾校では、最後に書いたような短期目標設定による学習サイクルの定着を図るシステムにより生徒の学力向上を図っています。

 

もしロードマップまでは作れたけど、これからどのように進めていけば分からない…という方は、そのロードマップを持っていていただければ、受験に関して豊富な知識を持つ塾長や難関校を突破した経験を持つ講師陣が精一杯アドバイスさせていただきますし、入塾いただけたなら、そのロードマップを参考に毎週の学習設定も担当させていただくことも可能です!

 

また、自分でロードマップを作るのも少し難しい…という方にも、現在の学力状況をヒアリングしつつ、最適な学習戦略を提供できるかと思いますので、まずは無料の受験相談にお越しください!

 

まとめ

 

ここまで読んでくださった方、合格へのロードマップを完成させられた方、まずは本当にお疲れさまでした!

 

重要な点を軽くおさらいすると、

・志望校への決意を固める!

・長期的な目標(つまり最終目標)を設定する!

・最終目標と現状との差を把握する!

・中期的な目標に分解して見通しをよくする!

・短期(一週間ごと)の目標にさらに分解して実践していく!

の5点ですね!

 

しかし、目標と戦略を立ててこれで終わりではありません

 

しっかりと自分の立てた計画を実行できるように、これから頑張っていきましょう!

もし何か不安なことや聞きたいことがあれば、いつでもお力になりますので、是非無料の受験相談に足をお運びください!

 

講師一同、皆さんの大学受験を心より応援しております!

 

 

武田塾八尾校では、無料の受験相談を行っております!

 

・ほかの塾に通ってるけど全然成績が伸びない…

 

・毎日何を勉強すればいいのかわからない…

 

・高1・高2だけど、今のうちに何をやっておけばいいの?

 

などなど、受験にまつわるあらゆるお悩みに個別にアドバイスさせていただいております!

 

お気軽にお問合せください。

 

無料受験相談

 

日本初!授業をしない。
【武田塾八尾校】
〒581-0803
大阪府八尾市光町2-13 フージャース八尾駅前ビル4階
(近鉄八尾駅 徒歩1分)
TEL:072-929-8530
MAIL:yao@takeda.tv

受験相談は随時行っています。
受験相談は無料になりますのでお気軽にお問合せ下さい。
10時~22時 (月~土)
10時~18時 (日曜日)

無料受験相談

 

★武田塾八尾校のホームページ★

こちらをクリック!!

★武田塾八尾校ではTwitterとInstagramもしてますので、フォローよろしくお願いします★

Instagram

 

関連記事

ここからが本番!合格へのロードマップの作り方!part1

この1年間の過ごし方を可視化してみよう!   こんにちは!武田塾八尾校の講師K(京都大学工学部)です!   最近は気温も高くじめじめとした暑さでなかなか過ごしづらいですね&hell ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる