ブログ

【英検】って大事? 大学入試には大事です!それも高3になる前に!

こんにちは!

大和駅 徒歩30秒 

大学受験予備校・個別指導塾の

「武田塾 大和校」です。

大和校は指導力あるスタッフが在籍

講師に大事な「寄り添い」がしっかりできる人ばかり!

そんな講師陣と早慶や国公立を筆頭に有名私大や難関大を目指せる校舎です!

駅から30秒】武田塾大和校の中身を写真にて大公開! - 予備校なら武田塾 大和校

今回は「英検」についてお話して行きたいと思います!

特に高1・高2の生徒は読んで読んで損はないと思います!

 

英検のメリット

英検を持っておくメリットはいくつかあります。

・大学受験で利用できる

・現状の英語力が分かる

・大学受験の勉強にも共通する

が考えられます。

1つ1つを詳しく見て行きましょう。

大学入試で優遇される

英検を取得することによって

大学の入学試験において

合格判定で優遇されたり

得点が加算されるなどの優遇措置があります。

また大学によっては

級に応じて英語科目の単位として認められる

単位認定制度」があったり一部学費の免除などがあります。

 

自分の英語のレベルが分かる

英検では、リーディング、リスニング、ライティング

スピーキングの4技能が出題されるため

自分の英語のレベルを正確に判断することが出来ます

また、レベルに応じて級が別れているため

自分のレベルに合わせて受験することが出来ます。

 

個別試験や共通テスト対策となる

大学受験の勉強に英検や外部試験は関係ないという事を聞きますが

それは断じて無いです!

上記に記載したように

試験免除や得点の加算などの目に見える優遇もあります。

それ以外にも英検対策のためにやった単語や文法は大学受験に役立ちます!

 

英検は何級を持っていればいいの?

簡単に答えるなら

「2級以上!」の一言です!

日東駒専でも英検利用が出来る学科が多くあります。

一例を上げて行きます!

※2024年度入試での英検利用になっています。

 

日本大学

日本大学は2学部だけ英検利用が可能です。

英検利用が日東駒専の中でも少なめです。

しかし人気の学部(経済・商)で利用可能なのが大きいです!

受験者数も多い学部で利用できるメリットは大!

 

経済学部(A方式1期、2期)

加点:なし

換算①:CSE1980→80%換算

換算②:CSE2150→90%換算

換算③:CSE2304→100%換算

出願資格:なし

当日配点:英語100、国語100、社会or数学100、満点300

備考:2級以上のスコアを採用(合否問わず)

 

商学部(A方式1期)

加点:なし

換算①:CSE1980→80%換算

換算②:CSE2150→90%換算

換算③:CSE2304→100%換算

出願資格:なし

当日配点:英語150、国語100、社会or数学100、満点350

備考:2級以上のスコアを採用(合否問わず)

 

商学部(A方式2期)

加点:なし

換算①:CSE1980→80%換算

換算②:CSE2150→90%換算

換算③:CSE2304→100%換算

出願資格:なし

当日配点:英語100、国語100、社会or数学100、満点300

備考:2級以上のスコアを採用(合否問わず)

 

東洋大学

英検利用と言えば東洋大学です。

英検を持っていないと合格が難しいともいわれていますので、

英検を持っている人は受験を検討しましょう!

英検をまだ持っていない場合は

「滑り止め」にもなる可能j性があるので

英検受験を考えましょう!

 

全学部全学科(共通テスト利用前期)

加点:なし

換算①:CSE1980→80%換算

換算②:CSE2150→90%換算

換算③:CSE2304→100%換算

出願資格:なし

当日配点:下記HPリンク参照

備考:共通テストを受験し、高得点の方を採用

 

全学部全学科(一般前期)

加点:なし

換算①:CSE1980→80%換算

換算②:CSE2150→90%換算

換算③:CSE2304→100%換算

出願資格:なし

当日配点:下記HPリンク参照

備考:一般受験を受験し、高得点の方を採用

 

駒澤大学

駒澤大学は全学部統一入試で使用できました。

※個別入試では使えません。

正直なところメリットは上記の学校よりも少ないです。

英語が苦手な生徒にはメリットがあります!

高1・高2の時に英検の勉強に特化して取得して置き

入試までには英語以外を勉強する!

が秘訣です!

 

全学部全学科(全学部統一)※医療健康科学部を除く

加点:なし

換算:CSE1950~→75%換算

出願資格:なし

当日配点:英語100、国語100、社会or数学100、満点300

 

グローバル・メディア・スタディーズ学部(一般選抜S方式)

加点:なし

換算①:CSE2125→80%換算

換算②:CSE2450→95%換算

出願資格:なし

当日配点:英語200、国語100、社会or数学100、満点400

 

専修大学

専修大学一般入試はとても細かく分かれています。

がそのほとんどが「英検2級取得が前提」です!

準1級を獲得できたなら「100点換算」になるので

GMARCHを狙う際の「滑り止め」には狙い目です!

 

全学部全学科(3教科同一配点 A方式)

加点:なし

換算①:2級またはCSE1980→80%換算

換算②:2級かつCSE2150→90%換算

換算③:準1級またはCSE2304→100%換算

出願資格:なし

当日配点:英語100、国語100、社会or数学100、満点300

 

経済学部(大学入学共通テスト併用 AS方式)

加点:なし

換算①:2級またはCSE1980→80%換算

換算②:2級かつCSE2150→90%換算

換算③:準1級またはCSE2304→100%換算

出願資格:なし

当日配点:英語or国語or社会or数学100、満点100

備考:共通テストの点数を採用、個別試験として英検スコアを使用

 

法学部(大学入学共通テスト併用 AS方式)

加点:なし

換算①:2級またはCSE1980→80%換算

換算②:2級かつCSE2150→90%換算

換算③:準1級またはCSE2304→100%換算

出願資格:なし

当日配点:英語or国語or社会or数学100、満点100

備考:共通テストの点数を採用、個別試験として英検スコアを使用

 

商学部(大学入学共通テスト併用 AS方式)

加点:なし

換算①:2級またはCSE1980→80%換算

換算②:2級かつCSE2150→90%換算

換算③:準1級またはCSE2304→100%換算

出願資格:なし

当日配点:英語or国語or社会or数学200、満点200

備考:共通テストの点数を採用、個別試験として英検スコアを使用

 

ネットワーク情報学部(大学入学共通テスト併用 AS方式)

加点:なし

換算①:2級またはCSE1980→80%換算

換算②:2級かつCSE2150→90%換算

換算③:準1級またはCSE2304→100%換算

出願資格:なし

当日配点:英語or国語or社会or数学100、満点100

備考:共通テストの点数を採用、個別試験として英検スコアを使用

 

経済学部現代経済学科(選択科目重視 B方式)

加点:なし

換算①:2級またはCSE1980→80%換算

換算②:2級かつCSE2150→90%換算

換算③:準1級またはCSE2304→100%換算

出願資格:なし

当日配点:英語100、国語100、社会or数学150、満点350

 

経済学部生活環境経済学科(選択科目重視 B方式)

加点:なし

換算①:2級またはCSE1980→80%換算

換算②:2級かつCSE2150→90%換算

換算③:準1級またはCSE2304→100%換算

出願資格:なし

当日配点:英語100、国語100、社会or数学150、満点350

 

経営学部(選択科目重視 B方式)

加点:なし

換算①:2級またはCSE1980→80%換算

換算②:2級かつCSE2150→90%換算

換算③:準1級またはCSE2304→100%換算

出願資格:なし

当日配点:英語100、国語100、社会or数学150、満点350

 

商学部(選択科目重視 B方式)

加点:なし

換算①:2級またはCSE1980→80%換算

換算②:2級かつCSE2150→90%換算

換算③:準1級またはCSE2304→100%換算

出願資格:なし

当日配点:英語100、国語100、社会or数学150、満点350

 

商学部(国語重視 D方式)

加点:なし

換算①:2級またはCSE1980→80%換算

換算②:2級かつCSE2150→90%換算

換算③:準1級またはCSE2304→100%換算

出願資格:なし

当日配点:英語100、国語150、社会or数学100、満点350

 

文学部日本文学文化学科(国語重視 D方式)

加点:なし

換算①:2級またはCSE1980→80%換算

換算②:2級かつCSE2150→90%換算

換算③:準1級またはCSE2304→100%換算

出願資格:なし

当日配点:英語100、国語200、社会or数学100、満点400

 

文学部英語英米文学科(英語単独 E方式)

加点:なし

換算①:2級またはCSE1980→80%換算

換算②:2級かつCSE2150→90%換算

換算③:準1級またはCSE2304→100%換算

出願資格:なし

当日配点:英語50、満点50

備考:共通テスト(L)50+独自試験150+A方式の英語100=300

※このうち共テ50+A方式100=150に対し英検スコアを換算

 

ネットワーク情報学部(2教科数学重視 F方式)

加点:なし

換算①:2級またはCSE1980→80%換算

換算②:2級かつCSE2150→90%換算

換算③:準1級またはCSE2304→100%換算

出願資格:なし

当日配点:英語100、数学200、満点300

備考:英語100に対し、英検スコアを利用

 

全学部全学科(全学部入試)

加点:なし

換算①:2級またはCSE1980→80%換算

換算②:2級かつCSE2150→90%換算

換算③:準1級またはCSE2304→100%換算

出願資格:なし

当日配点:英語100、国語100、社会or数学100、満点300

 

いつ英検を取得すればいいの?高3でもいい?

この問いの正解は「高3ではない方が良い!絶対に高1・高2に取得!」です。

もちろん高3時でも「取得して置く」に越したことはありませんが

「時間」を考えると

高3になったら「大学受験の勉強をメインにするべき」だからです!

上記にも書きましたが

英検勉強も受験勉強に通づることがありますが・・・

細部を考えると「傾向に違い」があるためお勧めしません。

 

高1・高2で取得する理由

大学受験をする際に何科目で受験をするか

文系理系や受験する大学によって多少の違いはあるものの

多くの学校で「英語」が受験科目で必要です。

その勉強を早めに始められるといったメリットと

高3になって英検の勉強(取得のための対策)と受験勉強の両方

大変です・・・時間が足りないといったことも多くあります。

時間は1日24時間と限られているので

高1・高2の時に少しずつ勉強して置けばよかった・・・

よく聞く話です。

勉強にはフライングがありません。

よーいドン!で一斉にやる必要もないのです。

ウサギと亀・アリとキリギリス

着実にコツコツがやはり強い。

 

高3になったら受験勉強

高1・高2の時に英検が取得できていれば

英検利用をして受験を考え

「英語以外の勉強に1年間を使える」と言う事です。

いかがですか?楽が出来る以上のメリットを感じませんか?

例えば

英検2級を取得している場合

日東駒専の大学で多くは「80点換算」してくれるので

英語は最早それでOK!

なら国語(現代文・古文)・日本史の勉強に高3の一年間を使える。

英語を勉強する時間もそちらに使えるので

点数アップに繋がりやすいですよね?

これがポイントです!

準1級を取得できればGMARCHレベルでそれが可能になります。

楽をするよりも合格の可能性が高まる

といった考え方が出来ますね。

 

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる