ブログ

新学期スタート!塾探しをしている皆さんへ!

こんにちは!

大和駅 徒歩30秒 

大学受験予備校・個別指導塾の

「武田塾 大和校」です。

大和校は指導力あるスタッフが在籍

講師に大事な「寄り添い」がしっかりできる人ばかり!

そんな講師陣と早慶や国公立を筆頭に有名私大や難関大を目指せる校舎です!

駅から30秒】武田塾大和校の中身を写真にて大公開! - 予備校なら武田塾 大和校

今回は

「この春にどこかの塾に体験をしたけど、決め切れなかった」

皆さん向けてアドバイスをするブログになります。

是非読んで頂き参考にして頂ければ幸いです!

school_open_campus

武田塾大和校は

毎年多くの無料受験相談お申込みをいただいております。

何かあればいつでもご利用ください。

 

春期講習を体験していたけど・・・

塾選びをすることで皆さんが考えることは何ですか?

「大学合格実績」

「どういう塾なのか」

「集団か個別か」

様々な事を考えて選ぶと思います。

そんな中でも一番重要なのが

どうやれば成果が出て志望校に合格するのか

shingakki_title

だと思います。

その環境選びが塾選びだと思うので

参考にしてください!

パターン1【授業内容】が分かりやすい塾

塾の醍醐味ですね

「しっかり教えてくれる」

「問題解説が分かりやすい」

それが映像授業でも教示形式でも

それがあります。

しかし時代が進みYoutubeでも少し検索すれば

様々な人が独自の授業を展開する時代です。

その方々よりもプロの授業は圧倒的な分かりやすさがある

予備校などもあります。

 

ただ

この形式で陥りやすいのが

【受けただけで分かった気持ちになる】です

勉強が出来るようになる(偏差値が上がる)には

3つのSTEPがあります。

1:わかる(理解する)

2:やってみる(教えられたことの実践)

3:出来るまで繰り返す(出来るようになるまで何度もやる)

があります。

【受けただけで分かった気持ちになる】

とはSTEP1のみになっています。

これでは勉強が出来るようにはなりません。

STEP2・3を自分で意識的にやる必要があるので

宿題や確認テストを大事にしないと

恐らく意味がない事で終わりがちです・・・

shingakki_girl_bad

パターン2 先生がしっかり隣で【教えてくれる】塾

この塾のケースもパターン1と同じです。

「分かって」終わってしまいがち。

多くの塾で

宿題が出て次に塾に行った際に確認テストがある。

ですね。

これは先ほどの3つのSTEPがあるからです。

しかし多くの塾スタイルで確認テストで良い結果でなかった場合

同じような内容の再テストをやっていると思います。

それで次のカリキュラム(内容)に入ってしまいます。

 

でも・・・それでホントに大丈夫ですか?

再テスト等で出来たからその内容が本当に理解しているになりますか?

先に進んで大丈夫ですか?

shingakki_girl_bad

個別指導でもそれは同じです。

カリキュラムがある塾のあるあるです。

 

パターン3【自学・自習中心】の塾

一長一短があります。

勉強が得意な生徒は素敵な環境です。

ドンドン進めるて

質問対応が出来る環境なら伸びて行きます!

しかし・・・

一定のレベルに無い場合

このスタイルでは厳しいですね

勉強の仕方や勉強の進め方を確認して行かないと

本当に【ただ通っている】だけで終わります・・・

shingakki_girl_bad

志望校合格(偏差値アップ)には【方向性】が大事です。

それを導いてもらえる環境であれば安心です!

しかし「放置」されてしまうなら心配・・・

 

パターン4【今まで通っていた塾】の延長

慣れ親しんだ授業スタイル(学習環境)で勉強を続けられることが最大のメリット!

個別指導にしろ集団塾にしろ

このパターンでそのまま通塾しています!

って生徒が多いですね

合っているならそのままの環境が一番です!

環境を変えることは難しい選択になりますからね

 

高校受験の専門塾は多くの塾が大学受験も行っています。

集団も個別もです

注意が必要なのは

しかし!

もし【何となく通っているだけ】なら・・・

shingakki_girl_bad

特に新高校1年生の皆さんはこのパターンが多いので

よく考えてください

高校受験が終わったばかりですが

今だからこそ考えてほしいです!

高校受験で終わりではありません!

また3年後(2年半後)にはまた同じように【進路を考える時期】になります。

大学・短大・専門学校・就職

次はさらに多い選択肢の中から選びます!

大学受験は選択肢が多いので

しっかり皆さん自身一人一人を考えてくれる環境

が好ましいです。

 

どんな学習環境が自分に合うか

受験は未来の事を考えると似ています。

将来何がしたいですか?

難しい質問かもしれません

でも大事な事です。

私は大学選びをする際は「学部」が大事と考えています。

それを考える際に

やはりプロと一緒に考えるが正解と思っています。

何となく決めた大学の4年間で終わって欲しくありません。

よくあるのが

理系学部に入学して全く関係ない就職先

大学在学中にやりたい事が見つかったが「今の学部では・・・」

などあるあるです。

それを一緒に考える環境をおススメしたいと思っています。

high_touch_man_woman

 

勉強が好き?嫌い?

めんどくさい・・・

でもやらなきゃけないから・・・

良く思うことかもしれません。

結論は好きになる必要はないです。

しかし「習慣化」をしていけばそれを思うことは減っていきます。

朝になり顔を洗う事や歯磨きも「やらなきゃ!」と思ってやることは少ないですよね?

ご飯を食べる時に「お箸を使わなきゃ!」と思わないですよね?

同じです

勉強の習慣化が皆さんの「めんどくさい」を助けることになります。

study_english_ondoku

管理してくれる環境が最適!

勉強で大切な事はもうひとつ

「何をすればいいか」「どうやって行けばいいか」です。

その日に何をすべきか

をしっかり決めておくことが大切です。

皆さんは毎日どのくらい勉強時間がとれますか?

その中で何をすればいいか決まっていますか?

 

今の時期は「よし頑張ろう!」と思っている人もも多いはず

しかし、これで時が経つにつれてその気持ちが失われていき

春が終わるころ

その気持ちが薄れて行ってしまい「まだ時間あるか」と思ってしまう

「部活動が一段落したころに」と思ってしまう

そして夏

時間があるように思うお休みも

学校が無い分起きる時間が遅くなり

昼頃から・・・

結局勉強時間はやったつもりでも数時間・・・

そして秋ごろになり「ヤバい!勉強しないと!」「あーもうこのまま専門学校でも・・・」

良くある話です!

 

時間の使い方と本来の目的を間違えてしまう事もよくあります。

そのための環境と私は思います。

つまり「すべきこと」をしっかり把握できる環境が大事と思います。

一歩一歩

毎日毎日

が分かりやすい方が歩みやすい。

朝起きて

今日何をしようかな・・・

ではなく

朝起きて

今日はこれをすればいい!

と分かりやすい環境なら目的を見失わないで済みますね!

皆さんはどうですか?

 

絶対に合格したい!

上記の理由から

環境を考えてみる事をおススメします!

その気持ちを持ち続けられる環境

何をするべきかが分かる環境

それをサポートしてくれる環境

是非考えてみてください。

 

1年間は長いです。

しかし短く感じてしまうことも有ります。

【どのように過ごしたか】で変わってしまう

なので「無駄」にしてしまう人も数多くいらっしゃいます。

そうならないようにする!

でも人は周りの環境や状況に気持ちが負けてしまうこともあります。

なら負けないようにする環境を作りましょう!

それを一緒に考えられるだけでも有意義かもしれませんね!

 

無料受験相談のご案内

武田塾大和校では、無料受験相談を実施しています!

受験勉強に関することでも、武田塾に関することでも、どんなことでも相談を受け付けております。

入塾するしないに関わらずご相談いただけますので、ぜひご利用ください。

ご相談を希望される方は、以下の各種お問合せ方法よりお問い合わせください。

・webフォームからのご相談はこちらから

・LINEからのご相談はこちらから

・電話からのご相談はこちらから

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる