こんにちは!
JR「山科」駅から徒歩2分!!
地下鉄東西線「山科」駅から徒歩10秒!!
京阪電鉄大津線「京阪山科」駅から徒歩2分!!
逆転合格の武田塾 山科校です🌸
今回は、総合型入試で
大阪公立大学現代システム科学域
に合格した生徒さんのご紹介です!!
大阪公立大学現代システム科学域に合格!
生徒プロフィール
□ 名前 : H.R さん
□ 高校 : 東山高校
□ 入塾時期 : 2022年冬(高1)
□ 入塾当時の成績 : 学年で160人中120位
□ 進学校 : 大阪公立大学 現代システム科学域
入塾前の成績はどのくらいでしたか?
英語と数学の成績が特に低く、模試の偏差値が40を下回ることもありました。
武田塾に入ったきっかけは?
高校に入学してから英語と数学の授業が明らかに難しくなり、ついていけなくなりました。
大学受験のことを考えると、自分の弱点を洗い出して復習する必要があると思い、
高校1年生の冬に武田塾に入塾しました。
武田塾に入ってから、勉強法や成績はどのように変わりましたか?
模試の成績があがり、自分に自信を持てるようになりました。
単語の覚え方や参考書の使い方などの自習に必要なことを教えていただいたことで、
自分一人でも勉強に取り組めるようになりました。
武田塾山科校の先生はどうでしたか?
英数国を担当してくださった先生は丁寧かつ正確で、いつも自分では思いつかないような方法を伝えてくださり、
毎回の特訓で新しい刺激を貰っていました。
小論文を担当してくださった先生は、良い点悪い点を簡潔に伝えてくださる方で、
どうしたらもっと良い小論文が書けるかを一緒に考えていただいたことが大きな力になりました。
校舎長は在塾期間に二度変わり、三人の校舎長に支えていただきました。
一人目の先生は自分の目指す方向を示してくださり、二人目の先生はその指針からそれることが無いように支えてくださって、
三人目の先生は受験直前のつらい時期でも明るく励ましてくださって、自分を信じて応援してくださりました。
武田塾での思い出を教えてください!
共通テスト形式の武田塾模試を受けるときは一日の時間のほとんどを使うので
それが一番しんどかったなと思います。
普段の特訓は何の苦痛もなく、毎回楽しんで受けることができました。
好きな参考書ランキングベスト3は?
1位『英単語ターゲット1900』
100単語ごとの区切りが分かりやすく、ここまでやろうと目標を立てやすいところが気に入りました。
2位『速読英熟語』
文章を読んで熟語も覚えることができ、楽しく取り組めました。
3位『文系の数学 重要事項完全習得編』
基礎の復習にはもってこいのわかりやすい参考書だと思います。
来年度の悩める受験生にメッセージを!
ワンチャンを信じて頑張ってください。
担当講師からのメッセージ
Hくん、合格おめでとうございます!!
「本当にこの量できるの?」
「いや、大丈夫です。できます。」
毎週の特訓で、こんなやり取りを何度繰り返したでしょう。
学校行事や課題があるなかでも毎週大量の課題を完璧にやりきっていたあなたなら、
必ず合格するだろうと信じていました。
大学に入学するまであとしばらくありますが、あまり夜更かしはしないこと、自転車には乗れるようになっておくこと、春からは中々会えなくなる友達とめいっぱい遊んでおくこと。
これが私からの最後のアドバイスです。
2年以上の長い間、ほんとうにお疲れさまでした!!
勉強方法、参考書の使い方、点数の上げ方、何でも教えます ★無料受験相談★受付中★
・模試で思うような結果が出なかった
・他塾のやり方が合わず成績が上がらない
・そもそも受験勉強って何をすればよいのかよくわからない、、、
などなど、受験に対する悩みは大なり小なり誰でも持っているもの。
どんな悩みでもOKです。持ってきてぶつけてください!
受検相談では、、、
- 奇跡の逆転合格プログラム
- 1日で英単語を100個覚える方法
- 志望校合格までのすべて
などなど、100%受験に役立つ情報をお話しします!!
ぜひ一度ご来校ください!
お申し込みは、下記の無料受験相談フォームにご入力いただくか、
075-606-1381までお気軽にお問合せください!!