こんにちは!
JR「山科」駅から徒歩2分!!
地下鉄東西線「山科」駅から徒歩10秒!!
京阪電鉄大津線「京阪山科」駅から徒歩2分!!
逆転合格の武田塾 山科校です🌸
山科校は、京都府宇治市、京都市伏見区・南区・中京区・上京区・山科区、長岡京市、向日市、大山崎町、滋賀県大津市など近隣の県からも通塾いただけます。
武田塾には京都大学・大阪大学・神戸大学等の
国公立大学や、早慶上理、関関同立、産近甲龍
といった難関私立大学に逆転合格を目指して
通っている生徒が数多く在籍しています!
はじめに
『動画でわかる英文法』は英文解釈の参考書です。
『英文法ポラリス』などで文法事項を押さえたあと、長文に挑む前に一文を正確に訳す方法を学びます。
英文解釈はやり方が重要です!
このブログを読んで解釈の正しいやり方をマスターしてください!
https://www.amazon.co.jp/%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E5%85%A5%E8%A9%A6-Basic-Lecture-%E5%8B%95%E7%94%BB%E3%81%A7%E3%82%8F%E3%81%8B%E3%82%8B%E8%8B%B1%E6%96%87%E6%B3%95%EF%BC%BB%E8%AA%AD%E8%A7%A3%E5%85%A5%E9%96%80%E7%B7%A8%EF%BC%BD-%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E5%85%A5%E8%A9%A6Basic/dp/4010351284/ref=asc_df_4010351284/?tag=jpgo-22&linkCode=df0&hvadid=654954016703&hvpos=&hvnetw=g&hvrand=1677293957705475050&hvpone=&hvptwo=&hvqmt=&hvdev=c&hvdvcmdl=&hvlocint=&hvlocphy=1009507&hvtargid=pla-2203357903381&psc=1&mcid=21bf9d46eacd354f9a09e1eff6c08722&th=1&psc=1&gad_source=1
中身と構成
下準備として参考書後半に例文一覧があるのでコピーしてノートに貼っておくことをオススメします!
大きくpart、chapter、Lesson、Exerciseと構成されています。
まずは、Lessonの例文で構文を振りながら訳せるかという風にチャレンジをしてみてください。
各chapterの最後にExerciseがついているので
Lessonで学んだことが活かせるかどうか最後にExerciseで確認してください。
Lessonの解き方
解説も詳しく載っていますが、まずは例文をノートに書き写し(※コピーでも可)
自分で実際に構文を振って訳を書いてみてください!
この後すぐに答え合わせとして日本語訳と自分の訳を照らし合わせておしまいにしてしまう人が多いですが、ちょっと待ってください!
英文解釈を学習する上で一番重要なのは、考え方です。
必ず例文と考え方を交互に指さし確認しながら読んでください!
①まずは英文を写しSVOCを振ってみる
②日本語訳を書いてみる
③解説の考え方をしっかり読み込む
④参考書の日本語訳と照らし合わせて採点する
⑤参考書の構文と自分の振った構文を照らし合わせる
この英文が読み解けるようになることで何を得られるのか
例えば、”that"の識別としてどういうときに同格になるのかが
英文を使って自分で説明できるまで理解を深めてください!
ここでもしも疑問を感じるようであれば、記載されているQRコードを読み込むと著者の岡崎修平先生の講義をYouTubeで観ることができます。
参考書の日本語訳や構文と照らし合わせるのは最後です!
照らし合わせる前にしっかり考え方をマスターしてから採点してください!
そして間違えていたら必ず解き直しを行ってください。
先ほどもお伝えした通り、自分で授業ができるようになりましょう。
例えば、
「ここまでが主語で”that"の中身はここまで」
「この”that"は同格の”that"」
「同格の”that"になる理由は、この文が完全文だから」
構文や訳ができるようになるだけでなく、考え方も説明できるようになりましょう!
Exerciseの解き方
各chapterを学んだあとにランダムに問題が出されます。
例えば、いろいろな”that"の見抜き方を学んだあとに
この”that"が【同格】の接続詞なのか、【目的】の接続詞なのか、
【結果】の接続詞なのか、【程度】の接続詞なのか、関係代名詞なのか
を構文を振りながら見分けていき、日本語訳を書いていきます。
ここで大事なのは、例えば、なぜ【同格】だと思ったのかを説明できることです。
考え方も含めてExerciseの問題が解けるようになれば
身についている証拠になると思います。
できなかった問題は振り返ろう
Exerciseでできなかった問題はLessonに戻りましょう。
Exerciseの解説に、Lessonのここに戻ろうという指示があります。
ExerciseがLessonの確認になっているのがこの参考書の良い点です。
今回のまとめ
①Lessonを解く前に例文一覧をコピーしよう
②QRコードから動画を観て理解を深めよう
③解けなかった問題は必ず解きなおそう
さいごに
今まで学習した文法が英文中でどのような使われ方をしているのかを
再確認し、文法に少しでも不安があるようなら必ず戻りましょう。
英文解釈は長文に挑むうえで重要な内容になります。
参考書に出てきた英文を構文を振って訳せるだけでは、初見の問題に対処できません。
何度もお話ししているように、考え方を自分で説明できるまでやりこむことが重要です!
【参考動画】https://youtu.be/4ziOcx0Xjds?si=9pDoQwNf2wIAuVVx
勉強方法、参考書の使い方、点数の上げ方、なんでも教えます ★無料受験相談★受付中★
✅模試で思うような結果が出なかった
✅今の塾のやり方が合わず成績が上がらない
✅そもそも受験勉強って何をすればよいのかよくわからない、、、
などなど、受験に対する悩みは大なり小なり誰でも持っているもの。
どんな悩みでもOKです。持ってきてぶつけてください!
受検相談では、、、
🌸奇跡の逆転合格プログラム
🌸1日で英単語を100個覚える方法
🌸志望校合格までのすべて
などなど、100%受験に役立つ情報をお話しします!!
ぜひ一度ご来校ください!
お申し込みは、下記の無料受験相談フォームにご入力いただくか、
075-606-1381までお気軽にお問合せください!!