ブログ

【メンタル・体調・勉強】直前期って何したらいいの?どう過ごす?

こんにちは!

JR「山科」駅から徒歩3分!
京阪「山科」駅から徒歩3分!
京都市営地下鉄東西線「山科」
駅 徒歩10秒!

“逆転合格”の「武田塾山科校」です!

山科校は、京都府宇治市、京都市伏見区・南区・中京区・上京区・山科区、長岡京市、向日市、大山崎町、滋賀県大津市など近隣の県からも通塾いただけます。

武田塾には京都大学・大阪大学・神戸大学等の
国公立大学や、早慶上理、関関同立、産近甲龍
といった難関私立大学に逆転合格を目指して
通っている生徒が数多く在籍しています!

 

無料受験相談

 

関連記事:【無料受験相談】受験相談って何?武田塾山科校に行ってみよう!

受験相談

 

みなさんこんにちは!武田塾山科校です。

今回は「直前期の過ごし方」についての記事です。

 

共通テストまであと30日を切り、全受験生必須の記事になっています。

それでは見ていきましょう!💨💨

 

 

はじめに ~この時期の過ごし方、何が正解?~

こんにちは、武田塾山科校で教えている講師です。

さて、いよいよ共通テストや一般受験の本番の日が近づいてまいりました。

推薦入試を受験した受験生もたくさんいると思います。
受験生のみなさんはいかがお過ごしでしょうか。

この時期になると、余裕な人、合格は頑張れば何とかなりそうな人、
絶望の淵にいる人、さまざまだと思われます。

それぞれのパターンによって、この時期の過ごし方は大きく異なることでしょう。

しかしいずれにせよ、勉強を一生懸命頑張らなければならないことに変わりはありません
模試の判定や過去問の得点率で油断してしまい、
その結果勉強の詰めが甘くなり合格できなかった人はたくさん見てきました

「なんであいつ落ちたん?」の大半はこれが原因だと言っても過言ではないでしょう。
逆に絶望の淵にいながらも合格した人は何人もいます

直前の模試がE判定で「あいつは多分無理なんだろうな~」と思っていた人が、
その無理だろうと思っていた大学の名前をTwitterのプロフィールに書いていたのには驚きました。

「あ、すごいな…」と。逆転合格のすごさを思い知らされました。

今回は、直前期の過ごし方について話します。ぜひ参考にしてください。

 

直前期の過ごし方(実体験) 12月編

ここからは私の実体験を語っていきたいと思います。

はっきりいって、第一志望は絶望的でした。
しかし、時間はまだあったので、ここからの詰め具合で合格可能性は
ぐっと近づくと信じていました。

まず理系であるにもかかわらず、全統マークの最後の模試で
化学3割前半(細かい点数は忘れました)を取ってしまったことが絶望的でした。

これは早急に直さないとまずい、そう危機感を感じました。

そこからはそのマーク模試の徹底復習、できないことの抽出、
無機有機の知識の入れ直し、短期攻略センターの周回に取り組みました

また英語と数学しか余裕といえるものがなかったので、
その他の科目の勉強時間の比重を増やしました。

年越しは迎えず、おとなしく寝ました。

 

直前期の過ごし方(実体験) 1月編

年初めは絶望とストレスで頭の中がいっぱいでした。

塾などには入っておらずまだ冬休みだったときはずっと家に引きこもり勉強していました。

面倒だったので初詣はいきませんでした。
そしてこれが重要なところですが、もう新しい問題を解くのは避けて、
今まで解いてきた問題(過去問や参考書問題集)を解き直しました。

また、体調管理は徹底しました。
山の上の高校に毎日自転車通学してよく汗をかくため、
ブレザーを脱ぐタイミングは難しかったです。
コロナ対策ももちろんそうですが、みなさんも風邪には気を付けてください。

よく聞くかもしれませんが、センター試験本番一週間前には、
会場の下見に行ってきました。

 

本番一か月前の勉強の仕方

新たに参考書を追加することは大前提として避けました

新たな知識を入れてばかりでは頭の中がまとまらず、
元々持っていた知識を存分に扱いにくくなります。

しかし、本番のシミュレーションとして模擬問題を解くのはアリだと思います。
そうすることで、本番の時間の使い方を確認でき、当日より円滑に問題を解くことができます。

しかし、本番一週間前に新たに模擬問題を解くのは避けたほうがよいでしょう。

点数が悪く出てしまえば、余計なストレスを抱えてしまうことになります。

本番にはなるべくストレスフリーで緊張せず、いつも通りの実力を出して挑めるように
自身で調整していくことが重要です

危機感のある科目に関しては追い込んでしまいましょう。
追込み次第でかなり本番の結果は変わります。
前述では新たなことに挑むのは避けた方がよいと述べましたが、
どうしても危ないとなったときや苦手科目については例外です。

なるべく早いうちに弱点を洗い出し、そこに焦点を当て猛勉強しましょう。

どうしても必要となったときは新たに参考書を導入してしまいましょう。

ただし1,2週間程度で一周できるものにしてください。
私の場合、短期攻略センターという参考書だったため間に合いました。
参考書は一周で終わりにするのではなく、何周も繰り返して身に付けるものです

十分に復習できる期間を見据えた上で取り組んでください。

 

メンタル管理~不安や焦り、そしてストレス~

人によってはこれが一番重要でしょう。
いや、全受験生に対して重要かもしれません。

メンタルが整っていないと
・勉強が思うように進まない

・第一志望を諦めざるを得ないとき、代わりの大学をどこにするかの
 選択が良くない方向にいってしまう

・余計にストレスを抱えてしまう

などの悪影響を及ぼす可能性があります。
これらの根本的な原因はストレスです。

ストレスは確かにある程度必要ではありますが、
受験に支障が出てしまえば元も子もありません。

メンタル管理をするにあたり、私自身の経験談からのアドバイスは
・引きこもりすぎず、適宜外に出る

・誰かと話せる環境に身を置く

・日頃から模試の判定に向き合う などです。

勉強に集中したいがために引きこもったり
誰ともしゃべらなかったりするのは良いことですが、それでは代償が大きすぎます。

日頃からストレスを軽減する工夫をしましょう。
追込みの時期だからこそストレスは発生しやすいです。

 

最後に

受験は盲目的になりがちです。
必死になりすぎてより合格から遠のいてしまうこともあるでしょう。

そういうときだからこそ落ち着くべきです。

受験生のみなさんには、よりストレスフリーに勉強をしていただき、
そして合格を勝ち取っていただきたいと思います。
この追込みの時期は最後ともいってよい勝負の時期です。
みなさんの健闘を祈ります!

 

 

◆無料受験相談受付中◆

勉強方法から志望大学、モチベーションの上げ方まで

入塾の意志に関係なく、お悩みや相談に無料でお応えします。

「勉強の方法がわからない」

「勉強しても成績があがらない」

「勉強しなきゃいけないけど、やる気が出ない」

という方は、お気軽に受験相談にお越しください!

 

無料受験相談

 

関連記事:【無料受験相談】受験相談って何?武田塾山科校に行ってみよう!

受験相談

 

 

勉強方法、参考書の使い方、点数の上げ方、なんでも教えます ★無料受験相談★受付中★

✅模試で思うような結果が出なかった

✅今の塾のやり方が合わず成績が上がらない

✅そもそも受験勉強って何をすればよいのかよくわからない、、、

などなど、受験に対する悩みは大なり小なり誰でも持っているもの。

 

どんな悩みでもOKです。持ってきてぶつけてください!
受検相談では、、、

🌸奇跡の逆転合格プログラム

🌸1日で英単語を100個覚える方法

🌸志望校合格までのすべて

などなど、100%受験に役立つ情報をお話しします!!

 

ぜひ一度ご来校ください!

お申し込みは、下記の無料受験相談フォームにご入力いただくか、

075-606-1381までお気軽にお問合せください!!

無料受験相談

関連記事

【無料受験相談】受験相談って何?武田塾山科校に行ってみよう!

勉強について悩みがあるけど、一人じゃ解決できない…そんなときは武田塾山科校の無料受験相談にお越しください!

【生徒に密着取材!】武田塾山科校ってどんな感じ?

今回は武田塾山科校に通うとどのような一日になるのか紹介するため、既卒生のAさんに密着してみました!

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる