こんにちは!
JR「山科」駅から徒歩3分!
京阪「山科」駅から徒歩3分!
京都市営地下鉄東西線「山科」駅 徒歩10秒!
“逆転合格”の「武田塾山科校」です!
山科校は、京都府宇治市、京都市伏見区・南区・中京区・上京区・山科区、長岡京市、向日市、大山崎町、滋賀県大津市など近隣の県からも通塾いただけます。
武田塾には京都大学・大阪大学・神戸大学等の
国公立大学や、早慶上理、関関同立、産近甲龍
といった難関私立大学に逆転合格を目指して
通っている生徒が数多く在籍しています!
<公募推薦について>
公募制推薦入試は、関東では専願の大学が多く
関西では併願出来る大学がほとんどです。
「合格したら行かなくてはいけない」
というリスクがありません!
そのため公募推薦は関西の大学を志望する
受験生は受けるべき入試と言えます。
※絶対国公立大学しか行かないという人も
実力の確認や場慣れ目的で受験を勧めます。
ではここから併願も考えている方に向け
公募推薦でオススメの大学
についてお話していきます!
今回は京都橘大学の「公募推薦」について、
クローズアップしていきます!
公募推薦を取るなら『京都橘大学』がオススメ
京都橘大学の公募入試おすすめポイント
1.1回の受験料で最大5つまで学科と判定方式の選択が可能(併願制)
公募推薦の試験問題はスタンダード方式・英語特化方式・数学特化方式共通。
一度の受験で複数の方式に同時出願可能。
例
スタンダード方式で5つの学科を同時出願
スタンダード方式で4学科(国際英語学科+児童教育学科+経済学科+経営学科)+英語特化方式で国際英語学科に同時出願
2.浪人生でも受験可能 (併願、専願制)
募集要項
高等学校(中等教育学校の後期課程を含む)を卒業した者および2023年3月に卒業見込みの者。
2023年京都橘大学の公募推薦入試詳細 (併願制)
対象学部
国際英語学部 | 国際英語学科 |
---|---|
文学部 |
日本語日本文学科 日本語日本文学コース |
歴史学科 |
|
歴史遺産学科 | |
発達教育学部 |
児童教育学科 |
総合心理学部 | 総合心理学科 |
経済学部 |
経済学科 |
経営学部 | 経営学科 |
工学部 |
情報工学科 |
建築デザイン学科 |
|
看護学部 | 看護学科 |
健康科学部 | 理学療法学科 |
作業療法学科 | |
救急救命学科 | |
臨床検査学科 |
出願資格
- 高等学校(中等教育学校の後期課程を含む)を卒業した者および2023年3月に卒業見込みの者。
- 京都橘大学が適切と認めた者(※)
- 他大学との併願可、学習成績の状況による制限なし。
- 学校推薦型選抜〔公募推薦・併願制〕と〔公募推薦・専願制〕を同時に受験することはできない。
※「通常の課程による12年の学校教育を修了した者および2023年3月に修了見込みの者」および「学校教育法施行規則第150条の規定により、高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる者および2023年3月31日までにこれに該当する見込みの者」
出願期間
10月21日(火)~11月2日(月)
※大学窓口のみ 11月4日(金)
試験日
スタンダード方式、英語特化方式、数学特化方式
11月16日(金)
試験科目
・スタンダード方式
(英語、国語、数学ⅠA、数学ⅠAⅡB)から2科目選択
※国際英語学科は英語を必須。
※日本語日本文学科は国語を必須。
※情報工学科は数学ⅠAⅡBを必須。
※数学ⅠAと数学ⅠAⅡBの両方を選択は不可。
・英語特化方式 ※国際英語学科のみ
英語(配点100点を3倍換算し300点)
(国語 、 数学ⅠA、 数学ⅠAⅡB)から1科目選択(配点100点)
・数学特化方式 ※情報工学科のみ
数学ⅠAⅡB(配点100点を3倍換算し300点)
(英語 、 国語)から1科目選択(配点100点)
<出題範囲>
英語 コミュニケーション英語Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ
英語表現Ⅰ・Ⅱ
国語 国語総合・現代文B<古文・漢文除く>
数学ⅠA 数学Ⅰ・A
数学ⅠA 、ⅡB 数学Ⅰ・A・Ⅱの全範囲+数学Bの指定範囲※
※指定範囲:(1)数列 (2)ベクトル
評価方式
スタンダード方式、英語特化方式と数学特化方式の3方式
・スタンダード方式
基礎テスト(英語、国語、数学ⅠA、数学ⅠAⅡB)から2科目選択(各100点) 2科目80分
書類審査 全体の学習成績の状況の10倍 (50点満点)
上記2つの総合点数で評価
・英語特化方式 ※国際英語学科のみ
基礎テスト
英語(配点100点を3倍換算し300点)
(国語 、 数学ⅠA、 数学ⅠAⅡB)から1科目選択(配点100点)2科目80分
書類審査
全体の学習成績の状況の10倍 (50点満点)
上記2つの総合点数で評価
・数学特化方式 ※情報工学科のみ
基礎テスト
数学ⅠAⅡB(配点100点を3倍換算し300点)
(英語 、 国語)から1科目選択(配点100点)2科目80分
書類審査
全体の学習成績の状況の10倍 (50点満点)
上記2つの総合点数で評価
出身学校調査書の全体の学習成績の状況(50点満点)と、本学で行う選考試験との総合評価で評価
2023年京都橘大学の公募推薦入試詳細 (専願制)
対象学部
発達教育学部 |
児童教育学科 |
---|---|
看護学部 |
看護学科 |
健康科学部 | 理学療法学科 |
作業療法学科 | |
臨床検査学科 |
出願資格
併願制と同様
出願期間
10月21日(火)~11月2日(月)
※大学窓口のみ 11月4日(金)
試験日
11月16日(金)
試験科目
英語、国語、数学ⅠA、数学ⅠAⅡB)から2科目選択(各100点)
※数学ⅠAと数学ⅠAⅡBの両方を 選択することは不可。
<出題範囲>
併願制と同様
評価方式
基礎テスト
(英語、国語、数学ⅠA、数学ⅠAⅡB)から2科目選択(各100点) 2科目80分 ※数学ⅠAと数学ⅠAⅡBの両方を 選択することは不可。 |
||
書類審査 (全体の学習成績の状況の10倍) |
出身学校調査書の全体の学習成績の状況(50点満点)と、本学で行う選考試験(200点)
との総合評価で評価
まとめ
京都橘大学の公募推薦は
浪人生も受けることができます!
また、併願と専願制があり専願制の対象学部に
志望学部がある場合は専願を受けることで合格がより近づきます!
オススメです!
武田塾山科校は、日曜日も絶賛開校中!
午前10時から午後6時まで、自習室を開校しています!
塾生であれば時間内ならいつでも出入り自由!静かな自習室で集中して勉強することができます!
塾生の皆さんはどんどん活用してください!
勉強方法、参考書の使い方、点数の上げ方、なんでも教えます ★無料受験相談★受付中★
・模試で思うような結果が出なかった
・今の塾のやり方が合わず成績が上がらない
・そもそも受験勉強って何をすればよいのかよくわからない、、、
などなど、受験に対する悩みは大なり小なり誰でも持っているもの。
どんな悩みでもOKです。持ってきてぶつけてください!
受検相談では、、、
- 奇跡の逆転合格プログラム
- 1日で英単語を100個覚える方法
- 志望校合格までのすべて
などなど、100%受験に役立つ情報をお話しします!!
ここまで聞いて、ひとりでできそうなら入塾しなくて構いません!
ぜひ一度ご来校ください!
お申し込みは、下記の無料受験相談フォームにご入力いただくか、
075-606-1381までお気軽にお問合せください!!
勉強方法、参考書の使い方、点数の上げ方、なんでも教えます ★無料受験相談★受付中★
✅模試で思うような結果が出なかった
✅今の塾のやり方が合わず成績が上がらない
✅そもそも受験勉強って何をすればよいのかよくわからない、、、
などなど、受験に対する悩みは大なり小なり誰でも持っているもの。
どんな悩みでもOKです。持ってきてぶつけてください!
受検相談では、、、
🌸奇跡の逆転合格プログラム
🌸1日で英単語を100個覚える方法
🌸志望校合格までのすべて
などなど、100%受験に役立つ情報をお話しします!!
ぜひ一度ご来校ください!
お申し込みは、下記の無料受験相談フォームにご入力いただくか、
075-606-1381までお気軽にお問合せください!!