こんにちは。
JR山口駅から徒歩7分、
武田塾山口校です!
今回は物理の中でも苦手とする人が多い、
電磁気学の勉強法を紹介します。
電磁気学は力学と同じくらいの出題頻度があるにもかかわらず、
公立高校などでは3年生にならないと触れない単元です。
そのため、受験直前から対策し始める生徒も多く、
苦手なままにして力学を頑張る、
という生徒が多くいます。
このことによって、
電磁気学は難しいという風潮があります。
しかし、
電磁気学は力学と難易度にそれほど差はありません。
しっかり勉強すれば、
周りの受験生と大きな差をつけることができます。
諦めずにしっかり勉強しましょう。
武田塾山口校の合格実績を一部ご紹介!
電磁気が難しいと感じる3つの理由
電磁気学が難しいと感じる3つの理由を紹介します。
理由を知れば対策がしやすくなります。
姿の見えない敵よりも、
姿の見える敵の方が倒すイメージがしやすいのです。
コラム:電磁気学は2つの分野が合わさった分野
もともと電気と磁気は全く別物であると考えられており、
電気学、磁気学に分かれていました。
しかし、この2つは強いつながりがあることが発見され、
1つの分野にまとめられました。
つまり、
電磁気学では電気と磁気の2つの分野を勉強します。
イメージしずらい
多くの受験生が
「電磁気はイメージしずらい」
と言います。
なぜ、イメージしずらいのか。
ズバリ、
目に見えないからです。
電気も磁気も目で直接見ることはできません。
これが力学と電磁気学の大きな違いの一つです。
電気も磁気も目には見えませんが、
導線や電気力線、磁力線など、
視覚的に分かりやすくする道具があります。
これらを上手く使いましょう。
公式の使いどころが分かりにくい
電磁気学では、似たような公式が複数あり、
混乱しやすいです。
例えば、電位を求める公式は
V=kq/r
V=Ed
V=Q/C
V=RI
などがあります。
しかし、「電位を求めなさい」という問題で、
全ての公式が使えるわけではありません。
これら1つ1つは使える状況が違うので、
しっかりと使い分けなければなりません。
公式1つ1つの使う状況を説明できるようになることが、
電磁気学を得意にする近道です。
点電荷なのか回路なのかコンデンサーなのか、
意識しながら問題を解いたり、公式を理解したりしましょう。
この部分を疎かにしている人が沢山います。
「電位と言えばこの公式を使う。」
という暗記の仕方ではなく、
「点電荷の電位の求め方はこの公式」
という暗記に変えていきましょう。
電磁気の勉強法
参考書でイメージを掴む
まずは、参考書や教科書などを使い、
電磁気学のイメージを掴みましょう。
電磁気学ってどういうことを学ぶのか軽く触れる程度で大丈夫です。
ここで、一生懸命理解しようとする必要はありません。
「こんなこと学ぶんだなー」
くらいで大丈夫です。
問題演習で理解を深める
次に、早速問題を解きましょう。
簡単な問題を解きながら、
公式や公式の使い方を身に付けていきましょう。
参考書や教科書を読み込んで
理解を深めようとする人がいますが、
ただ読んでいるだけよりも、
頭を働かせて問題を解く方が集中して取り組めるため、
問題を解きながら理解をしていく方が早く身につきます。
問題演習で行き詰まったときには参考書を読みましょう。
参考書はあくまで補助的に使いましょう。
また、参考書に載っているイラストなども
理解を深めるのに利用しましょう。
理系科目全般に言えることですが、
”参考書を読む”ではなく、”問題を解く”を優先しましょう。
読んで分かった気になっていてはいけません。
実際に自分の手で解き、理解できているか確認しましょう。
知識を整理する
ある程度の演習を積んだら、
自分の知識を整理しましょう。
頭の中で考えているだけよりも、
紙に書き出しましょう。
基礎知識や公式の使い方、問題のパターンなど、
自分の中にあるものを整理することで、
今まで以上に問題にアプローチしやすくなります。
まとめ
電磁気学は電気学と磁気学が合わさった単元であるため、
知識が多く、複雑に見えますが、
問題演習を通し、理解し、
紙に書き出して頭を整理することで、
得意にしやすくなります。
ぜひ、苦手な人が多い電磁気学を得意にして、
周りと”差”をつけましょう!!!
武田塾で合格ができるワケ‼
受験は【計画】と【完成度】で勝負が決まります。
武田塾はその全部を徹底管理します!
志望校から逆算した勉強計画で今やるべき勉強を管理!
・1日毎の量にまで勉強する内容を細分化!
・志望校までの道のりがわかった状態で勉強が進められる!
・やることに迷わず勉強できる!
勉強の完成度をテストと個別指導で完璧になるまで徹底管理!
・合格に不十分な完成度では勉強は先に進めません!
・問題の解説のみでなく勉強のやり方まで徹底指導!
・「わかったつもり」は見逃さない!「できる」までの完成度チェック!
自習室・質問対応は制限なしで使い放題!
・自習室は予約不要!月曜から日曜まで利用可能!
・自習室に毎日来ている他の塾生が刺激になります!
・質問対応は随時受付!関東の難関大学講師とのオンライン質問対応も可能!
・希望者は自習室利用時間まで管理!
生徒には科目ごとに専属で担当講師が付きます!
武田塾山口校では、様々な強みを持つ講師陣が受験までの勉強計画をサポートします。
講師紹介記事一覧↓
【講師紹介】穏やかな物腰の中にも信念あり!~本質理解の鬼・大山先生~
【講師紹介】理数科目はセンスじゃない!~堅実な理解→暗記の体現者・黒田先生~
【講師紹介】なんでも話せる伴走者!~常に寄り添う生徒思いな野崎先生~
【講師紹介】武田塾で医学科に逆転現役合格!~優しい雰囲気と手厳しい視点ギャップが魅力の河野先生~
【講師紹介】親近感と安心感!知識の深さは並みじゃない!~私立文系対策も経験豊富な徳田先生~
【講師紹介】再受験の経験を活かした実践的な指導!~英語の名将・三井先生~
【講師紹介】圧倒的頼れる先輩感!~2次試験生物満点で獣医学部合格の竹下先生~
【講師紹介】どんな熱運動よりも熱血に教えます!~山口校の熱血担当・大濱先生~
【講師紹介】いつも笑顔で山口校の太陽!~やる気を引き出す山口先生~
【講師紹介】ストイックにかしづきます(※かしづく=大切に育てる)~細やかさが売りの白石先生~
武田塾には志望校合格に必要な計画と完成度の徹底管理、勉強できる環境が揃っています!
武田塾山口校の自習室をご紹介
自習室は仕切りがついていて周りの様子を気にすることなく、勉強に取り組める環境に。
無料で使えるドリンクサーバーも!
塾生には山口高校、山口中央高校、野田学園、西京高校、中村女子、山大附属中、大殿中、大内中の生徒さんが通ってくれています!
武田塾は防府駅や新下関駅にも!
防府駅より徒歩7分!
オシャレなカフェスペースと集中できる自習室を完備!!
防府校では近隣の防府高校や、野田学園の生徒さんが通っています!
新下関駅から徒歩2分!
駅チカ!自習室完備!
下関西高校、下関南高校の生徒さんも通っています!
~無料受験相談実施中~
勉強ができない、成績が伸びない。これには必ず理由があります!
何から勉強を始めればいいのかわからない、勉強方法がわからない、今から間に合うのか不安で仕方ない、など大学受験・高校受験に関する悩みなら何でも相談に乗ります!
担当は校舎長の田中が務めています!
詳しくは↓のお電話かフォームからお申し込みください!
TEL 083-922-5788
校舎の公式LINEもございます!こちらからのご相談も受け付けております!
武田塾山口校 公式LINE