皆さん、こんにちは。武田塾山口校です。
少しずつ山の葉が赤くなり、気持ちも高揚しますね。紅葉だけに!
さて、11月に入って皆さん本格的に私立の過去問や共通テストの対策に入っているころだと思います。
今回は、過去問演習のやり方・その際に守るべきルールについてお話していこうと思います。
武田塾山口校の合格実績を一部ご紹介!
過去問を解くペースと解き方
皆さん、過去問はどれくらいのペースで解いていますか?
ー英語や現代文は長文を毎日1題解いた方が良いー
と言われたことがあると思います。皆さんも宿題や自分で買った参考書を用いて、毎日1題を意識的に解いている人は多いと思います。
しかし、それらの復習はしっかりとできていますか?
毎日解くというのは時間とエネルギーのいることです。それだけで満足が行く勉強だと思えるでしょう。ですが、復習に時間を割く、そして正しい復習をするというのはもっと重要です。
過去問は3日に1題でよい
過去問は基本的にはアウトプット演習です。これまで勉強して、インプットしてきた内容をぶつけるものですね。
ですが、同時に足りないところを見つけ補うインプット演習でもあるのです。志望校で出る問題、範囲を研究しできないところを補うことができるとおのずと合格できますからね!
さてここからは「過去問は3日に1題でよい」のペースをお話ししていきます。
過去問は3日に1題!
それではさっそく!
〇1日目:過去問を解きましょう(目安:45~60分)
共通テストなどは英語の場合量が多く、1教科に80分も演習でかけれないよ!という人は多いと思います。その際は部分的に時間を測って解きましょう。
例えば、大問1から大問4の場合は45分くらいで設定しましょう。基本的に演習は45分~60分を目安に行うのが良いです。
〇2日目:復習をしよう(目安:30~45分)
ここでの復習とは、過去問の間違えたところをなぜ間違えたのかを確認することです。
・英語に時間を掛けられるという人は、解答を読まずに間違えた部分のセカンドアンサーを考えましょう。「最低でも2回で〇にする」という目標を持って取り組みましょう!
・教科が多いから解きなおす時間がないという人は、どこが間違えていてどうすれば正解だったのかを解答と照らし合わせながら確認しましょう!
〇3日目:間違えた場所・確認すべき場所の再インプット(目安:45~60分)
例えば、長文の中の熟語が出来ていないと分かれば熟語を45~60分確認しましょう。分詞構文の問題で間違えた、答えは合っていたがなぜそうなるのかは分からないという場合は、Vintageやポラリス、大岩などの文法テキストに戻って確認しましょう。このインプットがとても大事です!
英語に時間がかけられるという人は、1日目と2日目を同時に行いましょう。3日目はもう1題、過去問以外を解くのもありです。過去問は数が限られているので、インプットして成長してから解いた方が伸びを感じることができるのでモチベーションにもなってお得です。
今の時期のインプットは疎かになりがち?
今は、過去問を解いて志望校の問題に慣れなければと焦っている人が多いと思います。山口校でも過去問や演習はしっかりできているけれど、復習までであと一つ足りないという生徒が多くいます。
今までは知らなかった知識を蓄える時間、今は足りない知識を補う時間です。
たとえ8割取ったとしても2割は復習し直さなければなりません。一つ一つ分からないものを潰していきましょう!地道な作業ですが、絶対に活きてきますよ!
計画と完成度が大切!
また、ここから追い込みをかけるには「計画」と「完成度」を意識して勉強することが必要なのです!
まず計画とは、
「12月に入るまでに過去問や模試でを7割取れるまで完成させよう!」
という大きな計画から、
「今週は苦手な熟語繰り返し覚えよう!」
という細かい計画までをいいます。
これらの「計画」をゴールから逆算してしっかり立てることが合格に繋がります。
次に普段の単語や熟語、文法の演習での完成度は
「常に90~95%の正答率を狙うようにすること」
「初見の問題で7~8割を取るためには基礎固めの段階では9.5割とらなきゃ」
等を意識し、完璧になるまで次に進まない!などのルールをつくることも良いですね。
また、計画が量であり完成度が質であるとすると
計画と完成度は掛け算のようなものです。どちらかが欠けていると、結果はついてきません。
どちらも意識して勉強することが大切です!
ここから演習と復習、計画と完成度を意識してもっともっと学力を伸ばしていきましょう!
武田塾で合格ができるワケ‼
受験は【計画】と【完成度】で勝負が決まります。
武田塾はその全部を徹底管理します!
志望校から逆算した勉強計画で今やるべき勉強を管理!
・1日毎の量にまで勉強する内容を細分化!
・志望校までの道のりがわかった状態で勉強が進められる!
・やることに迷わず勉強できる!
勉強の完成度をテストと個別指導で完璧になるまで徹底管理!
・合格に不十分な完成度では勉強は先に進めません!
・問題の解説のみでなく勉強のやり方まで徹底指導!
・「わかったつもり」は見逃さない!「できる」までの完成度チェック!
自習室・質問対応は制限なしで使い放題!
・自習室は予約不要!月曜から日曜まで利用可能!
・自習室に毎日来ている他の塾生が刺激になります!
・質問対応は随時受付!関東の難関大学講師とのオンライン質問対応も可能!
・希望者は自習室利用時間まで管理!
生徒には科目ごとに専属で担当講師が付きます!
武田塾山口校では、様々な強みを持つ講師陣が受験までの勉強計画をサポートします。
講師紹介記事一覧↓
【講師紹介】穏やかな物腰の中にも信念あり!~本質理解の鬼・大山先生~
【講師紹介】理数科目はセンスじゃない!~堅実な理解→暗記の体現者・黒田先生~
【講師紹介】なんでも話せる伴走者!~常に寄り添う生徒思いな野崎先生~
【講師紹介】武田塾で医学科に逆転現役合格!~優しい雰囲気と手厳しい視点ギャップが魅力の河野先生~
【講師紹介】親近感と安心感!知識の深さは並みじゃない!~私立文系対策も経験豊富な徳田先生~
【講師紹介】再受験の経験を活かした実践的な指導!~英語の名将・三井先生~
【講師紹介】圧倒的頼れる先輩感!~2次試験生物満点で獣医学部合格の竹下先生~
【講師紹介】どんな熱運動よりも熱血に教えます!~山口校の熱血担当・大濱先生~
【講師紹介】いつも笑顔で山口校の太陽!~やる気を引き出す山口先生~
【講師紹介】ストイックにかしづきます(※かしづく=大切に育てる)~細やかさが売りの白石先生~
武田塾には志望校合格に必要な計画と完成度の徹底管理、勉強できる環境が揃っています!
武田塾山口校の自習室をご紹介
自習室は仕切りがついていて周りの様子を気にすることなく、勉強に取り組める環境に。
無料で使えるドリンクサーバーも!
塾生には山口高校、山口中央高校、野田学園、西京高校、中村女子、山大附属中、大殿中、大内中の生徒さんが通ってくれています!
武田塾は防府駅や新下関駅にも!
防府駅より徒歩7分!
オシャレなカフェスペースと集中できる自習室を完備!!
防府校では近隣の防府高校や、野田学園の生徒さんが通っています!
新下関駅から徒歩2分!
駅チカ!自習室完備!
下関西高校、下関南高校の生徒さんも通っています!
~無料受験相談実施中~
勉強ができない、成績が伸びない。これには必ず理由があります!
何から勉強を始めればいいのかわからない、勉強方法がわからない、今から間に合うのか不安で仕方ない、など大学受験・高校受験に関する悩みなら何でも相談に乗ります!
担当は校舎長の田中が務めています!
詳しくは↓のお電話かフォームからお申し込みください!
TEL 083-922-5788
校舎の公式LINEもございます!こちらからのご相談も受け付けております!
武田塾山口校 公式LINE