こんにちは。
JR山口駅から徒歩7分、
武田塾山口校です!
今回は、理系選択なら逃れられない、
化学の勉強法について紹介します。
化学は、
「理系選択の高校生が必ず勉強する」
といっても過言ではない科目で、
『物理よりも計算は簡単で、
生物よりも暗記が少ない科目』です。
しかし、化学を苦手にしている高校生は多くいます。
『物理よりも計算は簡単で、
生物よりも暗記が少ない科目』
と紹介しましたが、見方を考えれば、
『ある程度の計算と暗記』があるということです。
つまり、「暗記」と「計算」のどちらもしなければならないので、
高校生にとって非常に厄介な科目なのです。
しかし、勉強の仕方が分かれば、化学は恐れるに足らぬ存在になります。
ということで、早速化学の勉強法を紹介していきます!
武田塾山口校の合格実績を一部ご紹介!
化学には3つの分野がある!
化学には、「理論」・「無機」・「有機」の3つの分野があります。
「理論」・「無機」・「有機」ってよく聞くけど、
どういう勉強をするのか分からないという人がいると思うので、
それぞれの勉強の内容をざっくりと説明すると、
理論:化学的な現象を化学として理解する
無機:無機物質の特徴や製法を理解する
有機:有機物質の構造式や製法を理解する
という風になります。
興味の沸いた分野はありますか。
化学に限らず、自分の興味の沸いた分野から勉強することはおすすめです。
次に、各分野の勉強のイメージを紹介します。
理論
暗記3割、計算7割。
計算がメインではあるが、
理論分野の暗記がしっかりできていないと、
計算問題だけでなく無機・有機分野も苦手になる。
無機
暗記10割。
覚えることが沢山あるが、短期間での詰め込みで何とかなる量。
語呂合わせなどをして、楽しく勉強できる。
有機
暗記6割、計算4割。
暗記と計算の配分が半分ぐらいではあるが、
暗記が出来ていないと計算は全くできない。
重要度では、圧倒的に暗記。
化学の勉強する順番
最後に、化学を勉強するうえでおすすめの順番を紹介します。
「理論→無機→有機」
だと思っていませんか?
残念ながら、間違いです。
理論を学ぶ前にまずは、
化学基礎を勉強しましょう。
なので、正しい順番は、
「化学基礎→理論→無機→有機」
です。
化学基礎の知識が抜けていると、
計算問題の意外なところでわからなくなってしまいます。
「基礎なんて勉強しなくていい」
「文型の勉強やん」
などと、甘く考えずにしっかりと勉強しましょう。
化学は理科の科目の中で最もほかの分野とのつながりが分かりやすい科目です。
3つの分野をしっかりと結び付けて勉強することが化学を楽しんで勉強するコツです。
化学の勉強の第一歩
化学の勉強の第一歩は、
講義系の参考書で理論・無機・有機を軽く触れることです。
全範囲を1週間程度で回すのが理想です。
細かいところはいいので、大まかに確認してください。
化学では全体像を掴むことが重要になってきます。
最も簡単な化学の全体像の掴み方は、高校の教科書の目次を見ることです。
目次には各分野の内容が大まかにまとめてあります。
目次を確認するだけなら30分もかかりません。
ぜひ試してください。
高校化学の全体像をなんとなく掴んでから勉強を進めることで、
各分野のつながりが見えやすくなり、化学の勉強がはかどります。
化学の勉強は(基礎→)理論→無機→有機を何周もするイメージです。
基礎は頻繁に立ち返る必要はありませんので、
理論・無機・有機をしっかり周回しましょう。
また、各分野が他の分野とつながりが強いので、
分野ごとの勉強に偏りが出すぎないようにしましょう。
化学の勉強法
化学の勉強の流れ
化学の主な勉強の流れは、
講義系の参考書→問題演習→講義系の参考書→…
を単元ごとに進めていく
という風になります。
講義系の参考書で理解し、問題演習でさらに理解を深めていくようなイメージです。
理論・無機・有機の3つ分野の勉強の特性は、
理論:暗記→演習
無機:暗記
有機:暗記→演習
です。
では、それぞれの勉強法について紹介していきます。
理論
まずは、講義系の参考書で理論分野を理解しましょう。
この時に、理解できなかった分野や、
難しいと感じ分野には、
どこが理解できなかったのか、
どこを難しいと感じたのか、
などをメモしておきましょう。
講義系を読んだ後は、進んだ範囲で問題演習をしましょう。
読むだけで終わってしまわずに、
演習まですることで、
学習内容が段違いに身につきます。
★講義系参考書のオススメ★
宇宙一わかりやすい高校化学 理論化学/無機化学/有機化学
理論分野は化学の考え方を学ぶ分野なので、
暗記すべきことはしっかり暗記しましょう。
そうすることで、無機や有機の勉強に有利になります。
理論分野では様々な計算があります。
問題文に出てきた数値をどのように使えばいいのかを、
問題演習を通してしっかりパターン化して覚えましょう。
闇雲に覚えるよりも覚える量が減り、計算ミスも減ります。
また、化学では小数点の計算や、4桁・5桁の掛け算・割り算があり、
非常に計算ミスがしやすくなっています。
計算ミスをケアレスミスだと言って、
気にしないで終わらずに、
自分の字が汚くて数字を読み間違えた、
掛け算・割り算が苦手、
単位計算(後で説明します)が出来ていなかったなどと、
計算ミスの原因を探りましょう。
もし、原因が分からない時には、
計算ミスした箇所をノートなどにまとめ、
自分にはどういうミスの傾向があるのかを、掴みましょう。
自分がどういうミスをしやすいかなどを知っておくことで、
計算をするときに意識できるので、ミスを減らすことができます。
単位計算(超重要‼)
単位計算とは、その名の通り単位を計算することです。
例えば、
「100mを10秒で走る時、秒速何メートルで走っていますか」
と聞かれたときには、
100m÷10秒=10m/秒 よって、10m/秒
と答えると思います。
ここで、単位に注目してください。
mを秒で割ったから解答の単位はm/秒になっています。
つまり、単位は掛けたり割ったりできるということです。
この考えは非常に重要なので、ぜひ覚えておいてください。
無機
無機は暗記です。
語呂合わせをしたり、図表をみたりして、楽しく覚えましょう。
インプットを終えたら、アウトプットをしましょう。
インプットだけで終わらずに、必ずアウトプットをしましょう。
入試などでは無機だけの問題はあまりなく、
例えば、理論分野の実験の問題の中でイオンの色が問われたり、
実験に用いた物質の同素体を問われたりすることがほとんどです。
有機
有機分野は理論分野と同じように、
講義系参考書で理解した後に、
問題演習をしましょう。
有機は暗記がメインではありませんが、
暗記ができていなければ、全く解くことができません。
まずはしっかりと暗記することを頑張りましょう。
有機分野はよくパズルにたとえられます。
パズルみたいなので楽しいのですが、
暗記が不十分だと楽しさは激減します。
絵柄の無いパズルや、凹凸が分からないパズルが
楽しくないのと同じです。
暗記をしっかりして、パズルの絵柄や凹凸を分かるようにしましょう。
有機分野は勉強すればするほど楽しくなります。
暗記は大変かもしれませんが、それさえ乗り越えれば、
あとはパズルをするだけです。
まとめ
化学には、理論・無機・有機の3つの分野があり、
それぞれの分野の繋がりが分かりやすく、
理論ができていないと、他の分野までできなることがあります。
3つの分野をバランスよく勉強して、
化学を得意科目しましょう!!
武田塾で合格ができるワケ‼
受験は【計画】と【完成度】で勝負が決まります。
武田塾はその全部を徹底管理します!
志望校から逆算した勉強計画で今やるべき勉強を管理!
・1日毎の量にまで勉強する内容を細分化!
・志望校までの道のりがわかった状態で勉強が進められる!
・やることに迷わず勉強できる!
勉強の完成度をテストと個別指導で完璧になるまで徹底管理!
・合格に不十分な完成度では勉強は先に進めません!
・問題の解説のみでなく勉強のやり方まで徹底指導!
・「わかったつもり」は見逃さない!「できる」までの完成度チェック!
自習室・質問対応は制限なしで使い放題!
・自習室は予約不要!月曜から日曜まで利用可能!
・自習室に毎日来ている他の塾生が刺激になります!
・質問対応は随時受付!関東の難関大学講師とのオンライン質問対応も可能!
・希望者は自習室利用時間まで管理!
生徒には科目ごとに専属で担当講師が付きます!
武田塾山口校では、様々な強みを持つ講師陣が受験までの勉強計画をサポートします。
講師紹介記事一覧↓
【講師紹介】穏やかな物腰の中にも信念あり!~本質理解の鬼・大山先生~
【講師紹介】理数科目はセンスじゃない!~堅実な理解→暗記の体現者・黒田先生~
【講師紹介】なんでも話せる伴走者!~常に寄り添う生徒思いな野崎先生~
【講師紹介】武田塾で医学科に逆転現役合格!~優しい雰囲気と手厳しい視点ギャップが魅力の河野先生~
【講師紹介】親近感と安心感!知識の深さは並みじゃない!~私立文系対策も経験豊富な徳田先生~
【講師紹介】再受験の経験を活かした実践的な指導!~英語の名将・三井先生~
【講師紹介】圧倒的頼れる先輩感!~2次試験生物満点で獣医学部合格の竹下先生~
【講師紹介】どんな熱運動よりも熱血に教えます!~山口校の熱血担当・大濱先生~
【講師紹介】いつも笑顔で山口校の太陽!~やる気を引き出す山口先生~
【講師紹介】ストイックにかしづきます(※かしづく=大切に育てる)~細やかさが売りの白石先生~
武田塾には志望校合格に必要な計画と完成度の徹底管理、勉強できる環境が揃っています!
武田塾山口校の自習室をご紹介
自習室は仕切りがついていて周りの様子を気にすることなく、勉強に取り組める環境に。
無料で使えるドリンクサーバーも!
塾生には山口高校、山口中央高校、野田学園、西京高校、中村女子、山大附属中、大殿中、大内中の生徒さんが通ってくれています!
武田塾は防府駅や新下関駅にも!
防府駅より徒歩7分!
オシャレなカフェスペースと集中できる自習室を完備!!
防府校では近隣の防府高校や、野田学園の生徒さんが通っています!
新下関駅から徒歩2分!
駅チカ!自習室完備!
下関西高校、下関南高校の生徒さんも通っています!
~無料受験相談実施中~
勉強ができない、成績が伸びない。これには必ず理由があります!
何から勉強を始めればいいのかわからない、勉強方法がわからない、今から間に合うのか不安で仕方ない、など大学受験・高校受験に関する悩みなら何でも相談に乗ります!
担当は校舎長の田中が務めています!
詳しくは↓のお電話かフォームからお申し込みください!
TEL 083-922-5788
校舎の公式LINEもございます!こちらからのご相談も受け付けております!
武田塾山口校 公式LINE