こんにちは。
JR山口駅から歩いてすぐ。
武田塾山口校です。
二十四節気では“雨水”と呼ばれるこの季節。寒さの厳しい日々も終わりが見え始め、少しずつ「今日は暖かいかも」なんて日が増えてきましたが、いかがお過ごしでしょうか。
さて、世間では私立大学の前期入試が終わり、国公立大学では前期入試が始まる時期になってきましたね。
高校1・2年生の皆さんやその保護者様方は少しづつ受験を意識し始めているのではないかと思いますが、こんな時期だからこそぶつかる課題がありませんか?
それは「勉強が…はかどらない…。集中できなくないか!?」という問題です。(一年中この課題にぶつかっている人もいるかもしれませんが…)
今回はなぜ勉強に集中できないのか。その原因と改善策について、武田塾山口校のいち講師の私見を述べさせていただきます!
武田塾山口校の合格実績を一部ご紹介!
なぜ勉強に集中できないのか?原因と対策
まずは、勉強とうまく向き合えない…という気持ちになってしまう理由を考えてみましょう!
原因としては大きく次の3点が考えられます。
➀何のために勉強しないといけないかがわからない
②何をやればいいのか分からない状態になっている
③どうせ自分にはできない…と考えている
ではそれぞれについて、具体的な話をしつつ対策を考えていきましょう!
➀何のために勉強しないといけないかがわからない
「そろそろ勉強始めないとなぁ。とりあえず机に向かわなきゃ…。…あれ、そもそもなんで勉強しないといけないんだろう。面倒だし疲れるからやりたくないなぁ。
(ピロンッ)あ、友達から連絡や!遊びに行くか!!」
なんだかリアルな心情ですね。これは高校2年生・春の私の実際のあるあるです。
当時の私は「文系は就職に困るぞ!」という周りの大人の根拠のない(?)脅しにおびえて理系に進んだはいいものの、なにがしたい、何になりたいといった「夢」が無く、なんとなく「お金稼げそうだから薬剤師になる!」なんてことをほざきつつ、部活や遊びに精を出す生活をしていました。
しかし、自分のやりたいこととは無関係な夢、誰かに強制された夢を目標にしたところで、人はそこに向かって頑張ろうと思ってもそう簡単に頑張れるものではありません。
目の前に楽しいこと(部活やゲーム、友達関係等)があればそっち側へ無意識に寄ってしまうものなのです。
改善策
何のために勉強するのか、そのモチベーションとなる原動力は「夢」でしょう。夢には大きなものから小さなものまで沢山ありますが、その大小に関係なく自分が本当に大事に思っている夢があるかどうかが原動力になるのです。
たとえば、私は高校2年生の夏のオープンキャンパスでなんとなく文系の文学研究室に行きました。ある国の小説が小学生のころから大好きだったというだけの理由でしたが、その時「自分がしたいことをする」職業が文系にもあることを知りました。その時から私は、「ここに行ってこんなことをするために頑張る」という気持ちで机に向かうようになったのです。
私の実例はたまたま学習欲が原動力になりましたが、原動力なんてものはモチベーションが保てるものであれば学習欲以外でも良いのです。「都会の大学に行きたい」「好きなあの人と同じ大学に行きたい」「とにかく高学歴が欲しい」などなど多様な理由があるでしょう。
要は夢(=目標)を自分で建てることが今後の勉強を継続する鍵になってくるのですね!
②何をやればいいのか分からない状態になっている
「よし、目標ができたし勉強頑張るか! …まず何をすればいいんだろう。とりあえず学校の宿題はするとして、その後は?ヤバい、何したらええんや…。
(ピロンッ)あっ、好きなYouTuberが動画上げとる!寝たら即帰宅第2弾?見るしかないやん!!」
これまたリアルですね。ええそうです、年は変わりまして高校3年生・春の私の実際のあるあるです。コイツは困ったやつですね。
やりたいこと、夢は出来たけどじゃあそのために何をすべきか?学校の課題・テスト勉強、入試に向けた対策…。やることが多く、何を優先してやればいいかが分からない。基本的に高校入学までに様々な「受験」をほとんどの人が体験するかと思いますが、大学受験はそれらの知識で完全に対応できるものではありません。そのために今自分が何をするべきかが分からずに、勉強に身が入らない・集中して質のいい勉強をすることができないという状態に陥りやすくなっています。
改善策
入試までの勉強で大事なことは、➀高校を卒業すること。②志望校のワンランク上の学力(=安定して志望校に合格できる学力)を身に付けることです。特に②のためにすべきことは、受験日からの「逆算」だと私は思います。
“(志望校合格に必要な学力-現在地点の学力)÷残り日数”
正直な話、残り日数は短くなればなるほど受験までに自分のものにできる学力は減っていきます。だからこそ自分の現在地と合格のために必要な知識を知り、計画的に進めることが大事な逆転合格への近道となるのです。
武田塾では、それぞれの志望校に適したルートで指導をします。そして生徒が何をやればいいか分からない状態にならないよう、1週間ごとに宿題のペース設定をしています。「いまさら宿題?学校の課題もあるのに」と思うかもしれませんが、やるべき勉強量と質をある程度管理することで、短期間であれ長期間であれ「受験で戦える力」を養うのです。
もし武田塾の勉強法についてもっと知りたい!という方は、是非受験相談を!お待ちしております!
③どうせ自分にはできない…と考えている
「無事に大学受かって結構経つなぁ。やりたかった勉強も順調、最高じゃないか!そうだ、せっかく学んだ外国語、留学生とのコミュニケーションで使ってみるか! 」
「アナタナニイッテル?」
「…え?もしかして、私の外国語通じない…?ずっと勉強してきたのに…?
(ピロンッ)あ、推しが新しいドラマに出てる。スポーツマネジメントの話のキャリアウーマン役?見たいなぁ。勉強しないとだけど、どうせ勉強しても通じないならしなくていいか…」
もう皆さんお察しでしょう。そうです、時は流れて大学3年生・夏の私です。つい最近ですね。もうええて。
茶番では大学入学後の話をしましたが、この「自分にはできない」と考えることも受験勉強をする際にぶつかりやすい悩みではないでしょうか。特に高校1・2年生、受験を意識して受験勉強を始めたばかりのころはまだまだ解ける問題も少なく、よりこういった悩みにぶつかりやすいと思います。
せっかくやる気を出して勉強に向かい合ったのに、出てくる問題は全く解けない。またはせっかくこれまで勉強してきたのに、いざ問題を目の前にすると手が動かない。もしかすると自分が勉強に向いていないのではないだろうか。そう考えてしまって勉強に集中できない、そもそも勉強がしたくないとなるのは自然なことだと思います。
改善策
「どうせ自分にはできない」と考えてるあなた!そう、これを読んでいるそこのあなたです!そんなあなたに聞いてほしい話があります。
あなたは今何か得意なことがありますか?どんなことでも良いです。スポーツ、楽器、料理…。いろいろとあるでしょう。では最初から、今と同じようにそれらを「得意だ」と言えていましたか?最初はうまく出来なくてつらい思いをしたのではありませんか?つらい思いをしたけど、憧れなどの理由があって努力した結果が今のあなたの「得意」に繋がっています。
もしかしたら、そんな経験ないよ!得意なことなんてない!という人もいるかもしれません。だから壁にぶつかったらがんばれないという人もいるかもしれませんが、よく考えてください。
今あなたが話しているその言葉。自分の意志で歩いたり走ったりしているその体。物心ついたころにはもう自分の意志で話すこと、動くことが当たり前になっていたかもしれません。しかし物心がつく前、誰もが赤子の時は思ったように動けない・話せない状態だったでしょう。そこから皆さんは(無意識ながら)努力をして、その結果として今のように思い通り話せること、動けることが当たり前になったのです。
皆さんは誰もが“困難にぶつかり、その壁を努力の継続で突き破る”という経験をしており、今後もそうすることができるだけの力を有しています。ただ、まだそのことに気付いていないだけです。勉強を始めたばかりのころは手も足も出ない問題が多いことでしょう。どれだけ勉強をしても解けない時は、挫けそうにもなるでしょう。そこはあなたの伸びしろです。いきなり大きな目標を目指すのではなく、大きな目標を建てたうえで伸びしろに着目して少しずつ小さな目標を達成していく。そうして成功体験を積み重ねるうちに、大きな目標を達成していく。それがネガティブになってしまった自分を乗り越える最大の改善策なのではないでしょうか!
終わりに
“春眠暁を覚えず”
これからの時期はただでさえ春の陽射しが暖かくなり、鳥の鳴き声の心地よさで眠気が増す時期です。
今回書かせていただいた「勉強に集中できない理由3選」はあくまで私の個人的な意見であり、他にも要因は様々あると思います。どんな理由であれ大事なことは、なぜ勉強に集中できないかということについて、原因を見つけて改善することです。ただし受験までの時間は有限です。その原因探しばかりに時間を使ったり、その解決で満足したりなんてことはもったいないですよね。
まずはしっかりと原因を探しつつも、可能性の幅を広げるために勉強も並行する。周りの大人の助けを借りて改善できれば、ゴールに向けて突っ走る。
皆さんが受験終了後の春に夢を掴んでいることを祈念しております。
武田塾で合格ができるワケ‼
受験は【計画】と【完成度】で勝負が決まります。
武田塾はその全部を徹底管理します!
志望校から逆算した勉強計画で今やるべき勉強を管理!
・1日毎の量にまで勉強する内容を細分化!
・志望校までの道のりがわかった状態で勉強が進められる!
・やることに迷わず勉強できる!
勉強の完成度をテストと個別指導で完璧になるまで徹底管理!
・合格に不十分な完成度では勉強は先に進めません!
・問題の解説のみでなく勉強のやり方まで徹底指導!
・「わかったつもり」は見逃さない!「できる」までの完成度チェック!
自習室・質問対応は制限なしで使い放題!
・自習室は予約不要!月曜から日曜まで利用可能!
・自習室に毎日来ている他の塾生が刺激になります!
・質問対応は随時受付!関東の難関大学講師とのオンライン質問対応も可能!
・希望者は自習室利用時間まで管理!
生徒には科目ごとに専属で担当講師が付きます!
武田塾山口校では、様々な強みを持つ講師陣が受験までの勉強計画をサポートします。
講師紹介記事一覧↓
【講師紹介】穏やかな物腰の中にも信念あり!~本質理解の鬼・大山先生~
【講師紹介】理数科目はセンスじゃない!~堅実な理解→暗記の体現者・黒田先生~
【講師紹介】なんでも話せる伴走者!~常に寄り添う生徒思いな野崎先生~
【講師紹介】武田塾で医学科に逆転現役合格!~優しい雰囲気と手厳しい視点ギャップが魅力の河野先生~
【講師紹介】親近感と安心感!知識の深さは並みじゃない!~私立文系対策も経験豊富な徳田先生~
【講師紹介】再受験の経験を活かした実践的な指導!~英語の名将・三井先生~
【講師紹介】圧倒的頼れる先輩感!~2次試験生物満点で獣医学部合格の竹下先生~
【講師紹介】どんな熱運動よりも熱血に教えます!~山口校の熱血担当・大濱先生~
【講師紹介】いつも笑顔で山口校の太陽!~やる気を引き出す山口先生~
【講師紹介】ストイックにかしづきます(※かしづく=大切に育てる)~細やかさが売りの白石先生~
武田塾には志望校合格に必要な計画と完成度の徹底管理、勉強できる環境が揃っています!
武田塾山口校の自習室をご紹介
自習室は仕切りがついていて周りの様子を気にすることなく、勉強に取り組める環境に。
無料で使えるドリンクサーバーも!
塾生には山口高校、山口中央高校、野田学園、西京高校、中村女子、山大附属中、大殿中、大内中の生徒さんが通ってくれています!
武田塾は防府駅や新下関駅にも!
防府駅より徒歩7分!
オシャレなカフェスペースと集中できる自習室を完備!!
防府校では近隣の防府高校や、野田学園の生徒さんが通っています!
新下関駅から徒歩2分!
駅チカ!自習室完備!
下関西高校、下関南高校の生徒さんも通っています!
~無料受験相談実施中~
勉強ができない、成績が伸びない。これには必ず理由があります!
何から勉強を始めればいいのかわからない、勉強方法がわからない、今から間に合うのか不安で仕方ない、など大学受験・高校受験に関する悩みなら何でも相談に乗ります!
担当は校舎長の田中が務めています!
詳しくは↓のお電話かフォームからお申し込みください!
TEL 083-922-5788
校舎の公式LINEもございます!こちらからのご相談も受け付けております!
武田塾山口校 公式LINE