塾生の声

【2025合格体験記】九州産業大学人間科学部子ども教育学科合格!

ゆうちゃんピース

生徒プロフィール

□ 名前 : Y・Y さ

□ 出身高校 : 福岡中央高校

□ 入塾時期 : 2024年 8月

□ 入塾当時の成績 : 模試で合計380点ぐらいで偏差値50を超えていませんでした。

□ 合格学校 : 九州産業大学 人間科学部 子ども教育学科

 

武田塾で受験相談をしたきっかけを教えてください!

塾を探している時に友達に誘われて受験相談に行ってみました。
 
まだ入塾してないのに親身に話を聞いてくださって嬉しかったです。
 

入塾を決めた理由は何ですか?

先生がとても親身になってくれたので、ここなら頑張れそうと思い入塾を決めました。

 

入塾前、一番困っていたことは何ですか?

勉強法、勉強計画

自分に今足りない力は何か、何をやればいいのか何も分かりませんでした。

 

入塾前の一日の過ごし方を教えてください!

【勉強時間】

平日:2時間

休日:3時間

特に何も意識していませんでした。

 

●入塾後、勉強方法や意識はどのように変わりましたか?

【勉強時間】

平日:5時間

休日:9時間

苦しかった時期や出来事はありましたか?

12月です。

もう共通テストがもうすぐなのに全然成績が伸びなくて辛かったです。

 

どのように乗り越えましたか?

武田塾の自習室の環境や雰囲気はどうでしたか?

先生たちもみんな優しく、生徒もいい人ばかりで塾に行くのが楽しかったです。

 

受験をともに乗り越えた講師・校舎長の良かったところを教えてください!

この参考書ならだれにも負けない!というような思い出の参考書はありますか?

英文法ポラリスです。

クラスで流行ったのもあったけど、本当に分かりやすくてポラリスをやってからは学校の授業でも答えられることが増えました。

 

武田塾への入塾前と入塾後で、変わったことを教えてください!

来年度の悩める受験生にアドバイスを!

できるだけ早く勉強を始めてください!

受験が終わった時に後悔します!

努力すればするほどいい結果に繋がります!

 

あなたが過ごした校舎のPRを出来るだけ全力でお願いします!

先生たちはみんな温かくいつも励ましの言葉をくれてモチベーションも上がるし自然と努力ができるようになります!

 

校舎長からY・Yさんへ。

合格おめでとうございます!

 

8月の末から、ここまでよく走り抜けてくれたと思います!!

体調不良などもあった中、高校と武田の宿題の両立を受験まで継続できたことは、本当に素晴らしいことです。

お友達と、受験直前まで自習室で遅くまで勉強頑張りましたね!

努力した自分をしっかり褒めてあげてください!

入試前に体調を崩してしまい少し悔しい部分もあったと思いますが、試験の疲れを癒して、春からの大学生活を楽しんでください!

資格の勉強も受験勉強と同じように、努力を忘れず頑張ってくださいね!

Yちゃんならできるよー!!!

 

本当に合格おめでとう!

 

校舎長 森川

 

ぜひ、武田塾薬院校の受験相談へ

 

「勉強法はこれでいいのか」

「志望校は決まったけど、何をいつから始めたらいいのか」

「志望校合格に向けて間に合うのか」

「高1・高2だけど、受験勉強どうやっていけばいい?」

など、受験に関することは何でも相談を受け付けています。

 

どんな些細なことでも構いません。

下のボタンをクリックして、気軽に受験相談にお越しください。

無料受験相談

*勉強で悩んでいる方へ(↓クリック)

*受験相談ってどんなことするの?

 

 

授業をしない」武田塾では

1人1人の状況に合わせた

あなただけの学習計画を基に

勉強の始め方から志望校合格までの道のりを

全てサポートいたします!

 

勉強のやり方が分からない

受験までに間に合うか心配

などのお悩みがありましたら、お気軽にお問い合わせください!

 

LINEや無料の受験相談でお悩みにお答えします!

友だち追加

無料受験相談

 

一人でダメなら武田塾薬院校へ

武田塾は参考書を授業変わりとした至ってシンプルな塾・予備校です。しかし、参考書を授業代わりとするにはちゃんとした理由があります!とにかく重要なことは、予備校や塾に入っただけで決して満足しないこと!今の自分にとって、成績を上げられる塾はどこなのかをしっかり検討していく必要があるのではないでしょうか!!武田塾では、無料受験相談を実施しており、受験生の悩みやアドバイスを受験生のみなさんにおこなっています。何回でも受験相談を受けることができるので、ぜひ一度武田塾へお越しください♪♪

武田塾では、無理な勧誘を一切いたしません。それは、武田塾の理念として、「一人で勉強して成績が伸びる生徒は武田塾に入塾する必要はない」という想いがあるからです。これを読んでいただいた皆様には、ぜひ一度、薬院校へ足を運んでいただき、武田塾の勉強法や参考書ルートをお伝えし、受験に活かしていただければと考えております!!

「授業を聞いても成績が伸びない・・」

「模試の結果が良くなかった・・」

「使用する参考書だけでも欲しい!!」

「薬院校ってどんなトコだろう??」

どんな動機でも構いません!まずは、この機会に一度、無料受験相談をご利用ください!!

いかがでしょうか?

皆さん一人ひとりに合った勉強方法を見つけるのは武田塾の仕事。したがって、一人でできる方は入塾不要!一人で勉強するのが難しい方は、二人三脚で乗り越えましょう。武田塾チャンネルを上手く活用して、基礎の完成度をグッと上げましょう。皆さんの合格を心より願っております!武田塾では、手厚いサポートと一人一人に合わせた無理のないカリキュラム管理を徹底して、確実に勉強を進めることができるので、皆さんが抱える受験への不安や悩みを一緒に解決する塾です!

話の続きが気になる人!

これからの計画立てに不安がある人!

とにかく今すぐ勉強を始めたい人!

一人では成績が上げれない人!

受験で後悔したくない人!

受験生のみなさんはぜひ一度、無料受験相談をご利用ください!!

 

《「武田塾生の1日」を動画でご紹介します!》

 

 

 

武田塾では、九州大学九州工業大学、賀大などの福岡県およびその近隣の国公立大学を始め、東京大学、京都大学、一橋大学、大阪大学、東京工業大学、東京医科歯科大学、北海道大学、東北大学、お茶の水女子大学などの最難関国公立への逆転合格者を多数輩出しています。私立大学は、地元の西南学院大学、福岡大学、福岡工業大学をはじめ、早稲田大学、慶應義塾大学、上智大学、明治大学、東京理科大学、中央大学、法政大学、学習院大学、立教大学、青山学院大学、関西大学、同志社大学、関西学院大学、立命館大学などの超有名私立大学への進学者も多数います。関東や関西地区で広まっている武田塾だからこそ、地元進学者以外にも手厚いサポートや、合格カリキュラムの作成が行えます。他の塾や予備校にはない、武田塾の個別サポートシステムを利用して一緒に合格を目指しませんか?

みなさんと一緒に勉強できる日を心よりお待ちしております。武田塾では、入塾の意思に関係なく受験のお悩みや勉強法などについてのご相談を無料でお受けしています。

*********************

↓無料受験相談のご予約・お問い合わせ先↓

〒810-0022
福岡県福岡市中央区薬院1-4-1
安部ビル 1階

TEL:092-753-6890

(月~土 13:00~22:00)