ブログ

【浪人生必見!!】浪人生専用の効率のいい勉強時間と勉強のやり方!!

こんにちは。「授業をしない」

逆転合格専門塾武田薬院校です! 

 

武田塾薬院校では、生徒1人1人に

年間カリキュラム

の作成を行っております。

 

・勉強のやり方

・進捗の把握

・モチベーション上昇

などを講師が親身に行ってくれます。

無料受験相談

 

 

 

 

はじめに

 

浪人生の理想の勉強時間

今回の武田塾薬院校のブログでは浪人生の勉強に焦点を当てていきたいと思います!!

勝負の夏が終わり、浪人生にとってはまだまだ気を抜くことが出来ない期間が続きます!これからの残った期間で一気に学力を上げるためには勉強時間を増やすことが不可欠です。では具体的にどれくらい勉強すればいいの??と気になりますよね。浪人生の理想の勉強時間を一緒に見ていきましょう!

浪人生の平均勉強時間について明らかなデータはありませんが、平日は4-6時間、休日は10-12時間と言われています。そして学校での定期テスト、授業、体育祭などの準備がない浪人生にとっての理想的な勉強時間は平日、休日問わず8-10時間です!

そのため、志望校合格を目指すためには現役生の平均勉強時間とされる4-6時間では足りません。受験のライバルである高校生は学校と塾や自宅での学習を含めて1日7時間程度は勉強していると考えられます。なので、周りの受験生に勝つためには、まず現役高校生より多くの勉強に取り組めるよう、努力が必要です。

次は、東大、京大、早慶、march、地元の難関大学への合格に必要な勉強時間についての話に入っていきます!

志望校が難関大学の場合には、さらに多くの勉強時間が必要です。まず東京大学、京都大学に入学するための勉強時間についてお話します。東京大学、京都大学に合格するためには4000~5000時間程の膨大な勉強時間が必要になります。1日10時間勉強する受験生でも5000時間を達成するためには500日もの時間が必要となります。共通テスト7,8科目、2次試験[個別学力試験]3,4科目を想定した学習時間です。合格のためにいつから受験勉強を始めればいいのかを気にしている受験生はとても多いと思います。この大学に合格するためには1年生の初めからの受験勉強が必須となります。高校1年生の目標勉強時間は平日2時間、休日3時間です。夏休みなどの長期休暇も宿題とは別に最低でも1日3時間の勉強時間を確保してリズムを作ってゆきましょう。高校2年生の受験勉強時間の目安は平日3時間、休日5時間です。長期休暇は5時間ほど勉強時間を確保しましょう。この時間で勉強を進めると1年間で1300時間程度の勉強時間を確保できます。高校3年生ともなれば平日4~5時間、休日7~8時間です。長期休暇は8時間ほどの勉強時間を確保して欲しいです!

ここからは私立大学である早稲田大学、慶応義塾大学の勉強時間を見ていきましょう!

早慶に合格するためには平均4200時間程確保しています。高校1年生では800時間を目標としてほしいです。高校2年生では大体1150時間程勉強しており、これまでの勉強時間に加えてプラス30分の勉強ができるかがカギとなります。高校3年生の勉強時間では休日最低8時間は勉強してもらいたい量です。これでようやく4200時間へと到達することが出来るわけです。ではmarch,地元の難関大学ではどうでしょうか。

ここからは私立大学の難関校であるMARCHを見ていきましょう!MARCH合格に必要な勉強時間は2400時間です。早慶に比べると楽な時間に思えますが、油断は禁物です!高校1年生の時は500時間を目標として勉強して欲しいです。高校2年生の時はいきなりできついかもしれませんが倍の1000時間勉強してもらいたいです!そしてここでペースを作り、そのままの勉強時間を確保して受験まで突っ走ることが重要です。

浪人生にとっては学校の宿題、授業、体育祭等の行事がないことから、最初の4月から受験を意識して志望校に応じて勉強時間を高校3年生の時間に合わせてやっていくことが重要になっていきます!

浪人生用の具体的な勉強方法とは⁉

まず、不合格通知を受けて、浪人を決意したその時から勝負は始まっています!そのためにまずやることは「基礎力を高めること」です!

春休み期間は予備校の授業が始まるまでに英単語や熟語などの暗記科目の徹底的な暗記です!未習部分、暗記不足を解消することが最も大事になってきます。

時間は経ち、夏休み期間に入ると基礎固めが終わりつつあり、演習の時期に入ってきますね!夏休みは基礎固めを早めに終わらせ、演習メインでやっていきましょう。やり方は、標準的な問題集を一冊完璧に仕上げることがコツです!多くの受験生に陥りがちなミスが、入試問題集を解いて、共通テストの過去問をこなして、二次試験の問題に目を通すなどそれぞれの問題集に手を出して、手薄になっていることが多いです!

受験の後半戦である秋~冬休みにかけては過去問演習をする、間違えたところを分析する、参考書に戻るの繰り返しをすることが合格の早道となってきます!

まとめ

現役生、浪人生共に現在秋も終盤に差し掛かり、不安も芽生えてるかと思います!ですが今までやってきた自分のことを信じて精一杯の努力を続けていってくださいね!!!

 

まずは、武田塾薬院校に連絡をください!!

武田塾では、一切無理な勧誘をいたしません

そもそも、学校の授業で教わることは全部教わっています。

学習内容やペースを自分で考えて、合格できるならそれがベストです!

 

ただ、少しでも学習内容、ペース、参考書選びで困っていることがあればぜひ薬院校に相談しに来てください。

一人で考えていて勉強がはかどらなければ意味が無いです。

 

「数学ってどんなこと勉強すれば良いんですか?」

「どの参考書を使えば良いんですか?」

「単語全然覚えられません!」

「志望校で悩んでるんですけど...」

など、小さい悩みでもかまいません!
無料受験相談

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

fLOGO

一人でダメなら武田塾薬院校にお越しください

武田塾では、九州大学九州工業大学、北九州市立大学などの福岡県内の国公立大学を始め、東京大学、京都大学、一橋大学、大阪大学、東京工業大学、東京医科歯科大学、北海道大学、東北大学、お茶の水女子大学などの最難関国公立への逆転合格者を多数輩出しています。

また私立大学では、地元の西南学院大学、福岡大学はもちろん、早稲田大学、慶應義塾大学、上智大学、東京理科大学、明治大学、青山学院大学、立教大学、中央大学、法政大学、学習院大学、関西大学、関西学院大学、同志社大学、立命館大学などの超有名私立大学への進学者も多数います。

 

関東や関西地区で広まっている武田塾だからこそ、地元進学者以外にも手厚いサポートや、合格カリキュラムの作成が行えます。
他の塾や予備校にはない、武田塾の個別サポートシステムを利用して一緒に合格を目指しませんか?

武田塾薬院校には福岡市はもちろん市外県外(佐賀県、大分県など)様々な県から来てくれています!

一人ひとりの志望校から逆算し、現在の学力や勉強に割ける時間などを丁寧にヒヤリングしたうえで、専用の「年間カリキュラム」を作成しています!

------------------

武田塾薬院校では、入塾の意思に関係なく

受験のお悩みや勉強法などについてのご相談を無料でお受けしています。

入塾の意思がなくても構いません!受験相談だけの「逆転合格」も可能です!是非一度武田塾薬院校の様子を見に来て下さいね!

無料受験相談のご予約・お問い合わせ

●お電話:092-753-6890

↓無料受験相談のご予約・お問い合わせ先↓

〒810-0022
福岡県福岡市中央区薬院1-4-1
安部ビル 1階

(月~土 13:00~22:00)

●HPにて:武田塾薬院校

 

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる