ブログ

【八事の高校生へ】話題の英語参考書!関正生の英文解釈ポラリス1を徹底解説!

名古屋大学・名古屋工業大学・名古屋市立大学を志望する

高2生、高3生、既卒生の方必見!

今回は、話題のスタディサプリ英語講師である

「関正生先生」が新しく出版された、

「関正生の英文解釈ポラリス1」について解説します!

※以下、「解釈ポラリス」と略称で表記します。

この本の利点だけでなく、使用上での注意点、

どういう人に向いているかというところまで解説しますので、

購入しようか迷っている方は読んでくださいね♪

 

【八事の高校生・既卒生へ】 話題の英語参考書! 関正生の英文解釈ポラリス1を 徹底解説!

 

関正生の英文解釈ポラリス1:良い点

「解釈とは何か」の説明がしっかりされている

英語の勉強をするとき、「文法」とは何か、

「長文」とは何かと問われればわかりやすいですが、

「解釈」という言葉は意外とふんわり使われていることが多く、

教える人によって定義がブレブレであることが多いです。

解釈ポラリスでは、勉強法以前に

「英文解釈とは?」という根底の部分から説明されています

また、解釈において大事な「句と節」「名詞・形容詞・副詞」「5文型」といった

基礎的な知識の部分から解説されています。

したがって、解釈の要点を押さえた効率的な学習をすることができます!

 

問題が別冊についている

解釈系の参考書で多いのが、

問題と解説が同一のページに記載されている」という点です。

英文解釈の際は、和訳だけ書くのではなく

「与えられた英文にSVOCMを正しく振る」という工程が必要なので、

問題と解答が同じページだと「本文をノートに写す」といった手間が発生しますし、

何よりもヒントありの状態で問題に望んでしまうという点で好ましくありません

解釈ポラリスは別冊に問題がついているので、

それをコピーして取り組めば英文を移す手間も省けますし、

何よりノーヒントの状態で勉強に取り組むことが可能です!

 

直訳と意訳が両方書いてある

解釈系の素晴らしい参考書に

「入門英文解釈の技術70」という参考書があります。

しかし、この参考書の唯一の欠点が「模範解答が意訳されている」という点。

解釈の基本段階では、日本語が多少おかしくても「直訳」が大事です。

解釈ポラリスの場合、直訳と意訳の両方が記載されているので、

SVOCMを振った結果どういう直訳が仕上がるのか、

というのが一目でわかります!

 

関正生の英文解釈ポラリス1:注意してほしい点

単語・文法が未習熟の状態では取り組まない!

当たり前ですが、英語の勉強手順は

「単語・文法→英文解釈→英語長文」です。

解釈ポラリスでも記載がありますが、

あくまでも「文法と解釈は別物」です。

したがって、英単語がある程度のレベル帯(注1)まで

仕上がっていることが必須です。

(注1)システム英単語だと1~1200、ターゲット1900だと1~800の単語

英文法だと「大岩のいちばんはじめの英文法(基礎英文法編)」と

「関正生の英文法ポラリス1」の2冊が完璧に仕上がっている状態で、

解釈ポラリスにギリギリ届くかといったレベル感になります。

大岩英文法

英文法ポラリス

 

実際に使われている分はゴリゴリの入試問題である

実際に問題部分に使われている英文が入試問題であるため、

特に英語の苦手な人だと合わない可能性大です。

ある程度英語に自信があれば別ですが、そうでない人は

解釈ポラリスにいきなり行くのではなく

「肘井学の読解のための英文法」をまずやってから

取り組んだほうが良いです。

こちらの参考書だと、実際に使われている文章は

比較的短めの文章になるため、

初学者にはとっつきやすいと思います。

肘井の読解

 

まとめると、「関先生の伝えたい内容と文章のレベルに差があるので、

演習向きの参考書ではあるが初学者には難易度が高い」本だといえます。

 

解釈ポラリスを使う順番は?

・英語を得意科目としている生徒、進学校の生徒

解釈ポラリスを先にやってから英語長文に入る

・英語が苦手な生徒、非進学校の生徒

→解釈系は易しめの参考書で取り組んだうえで長文に入り、

そのあとで解釈ポラリスを追加参考書として使用する

 

どんな人におすすめか

①英語をそこそこ読んだ経験があるが、より解釈力を強くしたい人

②日大レベルの英語長文演習(注2)の中で、解釈を強化したい人

(注2)関正生のThe Rules 1と2、および関正生の英語長文ポラリス1

③MARCHレベルの英語長文に触れる前に解釈を強化する目的で入れる

 

今回の内容は以下の動画からもご視聴いただけます!

 

武田塾八事いりなか校からご挨拶

みなさん、こんにちは!

学力・偏差値を上げる【正しい勉強方法】を教える予備校・個別指導塾の

武田塾八事いりなか校です\(^o^)/

武田塾八事いりなか校は、名古屋市営地下鉄:八事駅6番出口から

徒歩1分の予備校・個別指導塾となります!

武田塾八事いりなか校は

「学力を大幅に上げる正しい勉強法を教える塾」です!

近隣の高校(南山女子・南山男子・中京大中京

・名古屋高校・名大附・東海学園・天白高校

・金城学院・愛知高校・日進西高校・愛工大名電など)や、

名古屋市(特に千種区・名東区・天白区・瑞穂区・昭和区)、

日進市の学生さんを応援しています!

 

成績を伸ばしたい生徒は武田塾八事いりなか校の「無料受験相談」へ!

日々の勉強はどうやっていけばいいんだろう…

志望校に合格したい、だけど受験勉強が不安という方は、

ぜひ武田塾八事いりなか校の無料受験相談までお越しください。

(実は、ここでお伝えする勉強法は大学入試だけでなく、一生使える勉強法なんです…!)

 

下の黄色いボタンから

フォームを入力してもらえば、すぐに予約が取れます。

 

武田塾に通ったらどんな一年になるの??逆転合格のための君だけの受験ストーリー! - 予備校なら武田塾 新下関校

※お電話で日程を調整させていただきます。

人気のためすぐに予約枠が埋まってしまうので、

お早めにご予約よろしくお願いします。

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる