ブログ

【八事の高校生】数学基礎問題精講が終わったらやるべきこと!

数学の基礎を固める役割の基礎問題精講シリーズがありますよね。

今回は基礎問題精講が終わった後何をすればいいのかお伝えします。

060503sk

【八事の高校生】数学基礎問題精講が終わったらやるべきこと!

次の参考書に入る前に日東駒専の過去問を解いてみる

基礎問題精講の内容がしっかり身に付いているかを日東駒専の過去問を解いて確認してみましょう。

基礎問題精講が完成しているかどうかの合格ラインは7~8割です。

もちろん時間を計って解いてみてくださいね。

合格していたら次の参考書へ進みましょう。

 

数学基礎問題精講

math_kisomon

先ほど紹介した日東駒専の過去問で合格ラインが取れなかった場合は基礎問題精講に戻ってみましょう。

過去問をすることで理解が浅い所が明らかになるので、そこを集中的に復習してみます。

また、基礎問題精講の問題は解けるけど初見問題になると解けないという場合は、解法の理解が不足していることが多いです。

解答解説を一行一行理解しながら追っていくようにしましょう。

さらに、精講や解説を自分の言葉で説明できるように完成度を上げていくことが大切です。

どの科目も基礎が大切です。

次の参考書に進む前に基礎を完璧にしておきましょう。

 

文系の数学 重要事項完全習得編

文系数学

文系と書いていますが、理系でも使える参考書です。

理系で数Ⅲを使う場合はこの次に「数学Ⅲ 重要事項完全習得編」⇒「理系数学 入試の核心標準編」に進んでいきます。

ここまでできたら地方国公立やMARCHに対応できる実力が身に付きます。

取り組み方は基本的に基礎問題精講と同じです。

1問1問の完成度にこだわっていきましょう。

文系の数学 重要事項完全習得編は、基礎問題精講から難しい参考書に入る前の準備として使える参考書です。

程よい難易度で考え方を整理できます。

 

まとめ

参考書を1冊完璧にすることが大切です。

勉強法が甘かった人は見直してみましょう。

今回の内容をもっと詳しく知りたい人は、こちらの武田塾チャンネルの動画をご覧下さい。

色々な参考書を紹介しています。

 

武田塾八事いりなか校からご挨拶

みなさん、こんにちは!

学力・偏差値を上げる【正しい勉強方法】を教える予備校・個別指導塾の

武田塾八事いりなか校です\(^o^)/

武田塾八事いりなか校は、名古屋市営地下鉄:八事駅6番出口から

徒歩1分の予備校・個別指導塾となります!

武田塾八事いりなか校は

「学力を大幅に上げる正しい勉強法を教える塾」です!

近隣の高校(南山女子・南山男子・中京大中京

・名古屋高校・名大附・東海学園・天白高校

・金城学院・愛知高校・日進西高校・愛工大名電など)や、

名古屋市(特に千種区・名東区・天白区・瑞穂区・昭和区)、

日進市の学生さんを応援しています!

 

成績を伸ばしたい生徒は武田塾八事いりなか校の「無料受験相談」へ!

いかがでしたでしょうか?

本日は、大学合格に必要な5つの能力についてお話しました。

 

日々の勉強はどうやっていけばいいんだろう…

志望校に合格したい、だけど受験勉強が不安という方は、

ぜひ武田塾八事いりなか校の無料受験相談までお越しください。

(実は、ここでお伝えする勉強法は大学入試だけでなく、一生使える勉強法なんです…!)

 

下の黄色いボタンから

フォームを入力してもらえば、すぐに予約が取れます。

 

武田塾に通ったらどんな一年になるの??逆転合格のための君だけの受験ストーリー! - 予備校なら武田塾 新下関校

※お電話で日程を調整させていただきます。

人気のためすぐに予約枠が埋まってしまうので、

お早めにご予約よろしくお願いします。

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる