文系理系問わず、恐らく「古文」が苦手という方は
意外と多いのではないでしょうか。
今回は単語の意味をしっかり覚えていないと
問題が解けない「古文単語」に焦点を当てて、
その覚え方について詳しく解説していきます!
古文単語と英単語では、
覚え方も注意するべきポイントも全く違う事に注意しましょう!
それでは早速見ていきます!
意味を「1語複数訳」で覚えよう!
英単語は最初「1語1訳」で徹底的に覚えます。
しかし、古文単語の場合は
最初の段階から意味を複数覚えていきましょう!
なぜなら古文単語は、
単語によってプラスとマイナスの両方の意味を持つものが
存在しているからです。
例えば、「めざまし」という単語。
目が覚めるという意味ではありませんよ(笑)
この単語の意味は
①心外だ、気に食わない、興ざめだ
②素晴らしい、立派だ
①と②でまるで反対の意味になってしまいますね!
特に単語は形容詞を中心に覚えましょう。
文章を読んでいて、もし先ほどの「めざまし」が出てきたとします。
そして、片方の意味しか知らないとなると
文章の内容が真逆になってくるからです!
そのため、古文単語では意味を複数覚えるようにしてください。
それと形容詞をメインで覚えていきましょう!
現在でも使われている?プラスとマイナスの意味を持つ言葉
受験生でよく相談されるのが
プラスとマイナス両方の意味があるとかやってらんない…
といった声です。
しかし、受験生の皆さんが使っている言葉を
よく思い出してください。
「ヤバい」
この言葉よく使っていますよね?
これにもプラスとマイナスの両方の面が存在していませんか?
①非常に危険だ
②非常に気分が高揚する
この2つに分かれますよね。
本当に何かとんでもないことを
してしまった時に使う「ヤバい…」
逆に何かとんでもなく
嬉しいことがあった時に使う「ヤバい!!」
この違いを見分けるには、
文脈から判断するしかないと思います。
逆に文脈があるからこそ伝わる言葉になります!
しっかりプラスとマイナスの両方の意味を理解した上で、
この文脈では「どちらが使われているのか」を
考えていくことが重要ですね!
古文単語の様々な覚え方
一番よく使われるのがゴロで覚える手段ですね。
他にもその単語の元々の意味の成り立ちから覚えたり、
漢字を当てはめて覚えたり、
イラスト付きの単語帳から覚えたりと
様々な工夫が出来るのも古文単語の特徴ですね!
ゴロで覚える上のおすすめの単語帳といえば…
「新ゴロゴ古文単語」(通称ゴロゴ)
イラスト付きで覚えるなら、
「読んで見て覚える重要古文単語315」
漢字で当てはめてスッと入ってくるものに関してはそれでいいと思います。
どれか1つで覚えるのではなく、
いくつもの覚え方を組み合わせて覚えていくと
スムーズに頭に入ってくると思うので試してみてくださいね!
武田塾八事いりなか校からご挨拶
みなさん、こんにちは!
学力・偏差値を上げる【正しい勉強方法】を教える予備校・個別指導塾の
武田塾八事いりなか校です\(^o^)/
武田塾八事いりなか校は、名古屋市営地下鉄:八事駅から
徒歩4分の予備校・個別指導塾となります!
武田塾八事いりなか校は
「学力を大幅に上げる正しい勉強法を教える塾」です!
近隣の高校(南山女子・南山男子・中京大中京
・名古屋高校・名大附・東海学園・天白高校
・金城学院・愛知高校・日進西高校・愛工大名電など)や、
名古屋市(特に千種区・名東区・天白区・瑞穂区・昭和区)、
日進市の学生さんを応援しています!
挨拶も済んだところでいかがでしたでしょうか?
本日は、ヤバい古文単語の覚え方についてお話しました。
志望校に合格したい、だけど受験勉強が不安という方は、
ぜひ武田塾八事いりなか校の無料受験相談までお越しください。
(実は、ここでお伝えする勉強法は
大学入試だけでなく、一生使える勉強法なんです…!)
下の黄色いボタンから
フォームを入力してもらえば、すぐに予約が取れます。
※お電話で日程を調整させていただきます。
人気のためすぐに予約枠が埋まってしまうので、
お早めにご予約よろしくお願いします。