ブログ

【昭和高校に通う高校生へ】志望する大学がどのレベルに位置するかを示す「大学群」について解説します!

南山高校・中京大中京高校・東海学園高校・

昭和高校・天白高校・日進西高校・

名古屋高校・愛知淑徳高校・愛知高校・向陽高校の生徒必見!

「旧帝大」「MARCH」など、大学群を表す単語がよく出てきますが、

「果たしてどこの大学のことを言っているの?」となる人もいると思います。

この大学群ですが、毎年少しずつ変化しているって知っていますか?

そもそもどんな大学があるのか?

難易度的にはどれくらい?位置づけは?

今回はそんなあなたのために、ここで一度大学群を見ていきたいと思います!

 

【昭和高校に通う高校生へ】志望大学はどのレベルに位置するかを示す「大学群」について解説します!

 

武田塾八事いりなか校からご挨拶

みなさん、こんにちは!

学力・偏差値を上げる【正しい勉強方法】を教える予備校・個別指導塾の

武田塾八事いりなか校です\(^o^)/

武田塾八事いりなか校は、名古屋市営地下鉄:八事駅6番出口から

徒歩1分の予備校・個別指導塾となります!

武田塾八事いりなか校は

「学力を大幅に上げる正しい勉強法を教える塾」です!

近隣の高校(南山女子・南山男子・中京大中京

・名古屋高校・名大附・東海学園・天白高校

・金城学院・愛知高校・日進西高校・愛工大名電など)や、

名古屋市(特に千種区・名東区・天白区・瑞穂区・昭和区)、

日進市の学生さんを応援しています!

 

東京一工

まずは東京一工から見ていきましょう!

東=東京大学

京=京都大学

一=一橋大学

工=東京工業大学

言わずと知れた最難関大学4つになりますね(笑)

全受験生の中でもトップクラスの勉強量が求められる大学群になります!

東京大学のフリー素材(商用利用可能) - オドフラン ~いつもどこかに「なるほど」を~

 

旧帝国大学

次は旧帝国大学です。

大体「旧帝大」と言われることの方が多いですね。

こちらは日本が定める明治時代から続く大学群になっています!

東京大学

京都大学

北海道大学

東北大学

名古屋大学

大阪大学

九州大学

この7大学になります。地元の進学校に通っている高校生がこぞって

目指すであろう難関大学がずらっと並んでいますね!

A 名大代表コース (所要時間 約3時間) Representative Facilities (Approx. 3hrs) 博物館 古川記念館  豊田講堂 野依学術記念交流館 ケミストリーギャラリー 2008年ノーベル賞展示室(ES総合館) NIC 減災館 赤﨑記念研究館 附属図書館 野外観察園  歩数と消費 ...

 

TOCKY

2022年度ぐらいから言われるようになってきた、

地方国公立でも上位クラスに位置する大学群です。

T=筑波大学

O=お茶の水女子大学

C=千葉大学

K=神戸大学

Y=横浜国立大学

旧帝大ほどではないものの、入試難易度が高い大学群になります。

医学部医学科以外でも、学部によっては

旧帝大に肩を並べるところもあると思ってください。

 

早慶

皆さんお馴染みの、最難関私立大学2トップになります。

早稲田大学

慶応義塾大学

 

早慶上理ICU

この辺りから聞き慣れない大学群になってくる学生が多い気がします。

早=早稲田大学

慶=慶應義塾大学

上=上智大学

理=東京理科大学

ICU=国際基督教大学

この辺りはMARCHと比較するとワンランク上の大学群になってきます。

早稲田大学や慶應義塾大学に入るための勉強量・対策が

必要とされる大学ばかりです。

 

MARCH

こちらはご存じの学生が多いはずです。

M=明治大学

A=青山学院大学

R=立教大学

C=中央大学

H=法政大学

 

有名な東京の難関私立大学です!

GMARCHという大学群はMARCHに学習院大学が追加されたものになります。

早慶上理ICUの次にくる難関私立大学群です。

 

関関同立

関西版MARCHといえるのがこの大学群だと思います!

関=関西大学

関=関西学院大学

同=同志社大学

立=立命館大学

関西に馴染みのある方はよく耳にしていますよね!

 

日東駒専

大体偏差値50~60くらいの大学の集まりです。

東京の大学群でみんなが目指しやすい人気の大学群です!

日=日本大学

東=東洋大学

駒=駒澤大学

専=専修大学

最近は東洋大学の人気が上がってきています。

 

南愛名中

愛知県の学生なら知っておきたい大学群です。

南=南山大学

愛=愛知大学

名=名城大学

中=中京大学

愛知県の難関私立大学の集まりです!

南山大学は文系が、名城大学は理系が強い大学として有名です。

 

まとめ

さあ、ここまで大学群を色々紹介してきました。

東京の方には産近甲龍や成成明学獨國武、大東亜帝国などまだまだ気になる大学群が

存在しています。

今日ここで大学群を紹介した目的は、

・大学群を知ることで勉強を進める指標にする

・志望校のレベル帯の難易度感覚を掴めるようになる

志望校や滑り止めを決めるために意識しておきましょう!!

E判定ばかりでしたが阪大に合格!E判定から逆転合格する方法 - 合格きっぷ

 

志望校に合格したい生徒は武田塾八事いりなか校の「無料受験相談」へ!

挨拶も済んだところでいかがでしたでしょうか?

本日は、大学群のまとめについてお話しました。

 

大学群を知ることで自分の志望校のレベルを知ることが出来、

勉強の指標を立てやすくなります!

志望校や滑り止めを決める時に参考にしていってくださいね!!

 

しかし、

大学受験ですと、

高校受験より規模感が全く違いますし、

自分1人で志望校合格するまでの計画を立てて勉強するのは

難しい場合が多いですよね。

 

志望校に合格したい、だけど受験勉強が不安という方は、

ぜひ武田塾八事いりなか校の無料受験相談までお越しください。

(実は、ここでお伝えする勉強法は

 大学入試だけでなく、一生使える勉強法なんです…!)

 

下の黄色いボタンから

フォームを入力してもらえば、すぐに予約が取れます。

 

武田塾に通ったらどんな一年になるの??逆転合格のための君だけの受験ストーリー! - 予備校なら武田塾 新下関校

※お電話で日程を調整させていただきます。

人気のためすぐに予約枠が埋まってしまうので、

お早めにご予約よろしくお願いします。

 

無料受験相談

↑無料受験相談の予約はコチラ↑今すぐフォームを入力して「無料受験相談」を予約しよう!

※先着順のつき、お早めに予約をお取りください

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる