向陽高校に通う高1・高2生必見!!
今回は、高1・高2生向けに過去問演習のやり方を紹介します!
「え?過去問演習って高校3年生でやるものじゃないの…?」
と多くの人が感じるでしょう。
しかし、
早めに過去問演習をやることにはメリットが非常に大きいんです!
余談ですが、受験勉強を初めて間もない高3生のあなたも、
GW期間中に過去問に触れておく(=解いておく)ことをお勧めします!
今回は、武田塾八事いりなか校が
過去問演習の目的からポイントまで紹介していきます!(^^)!
そもそも過去問演習って?2つの目的
過去問演習とは、過去の大学入試問題を解くことです!
その目的は、おおまかに2つあります!
受験勉強の成果を確認するため
過去問演習の目的は何かと質問されたら、
これを答える人が多いと思います。
受験勉強の成果を確認するためなので、
少なくとも入試範囲の勉強を終えていないことにはできません。
だからこそ、
高校3年生がやるものだというイメージが定着しているんですね。
ただし!過去問演習の目的はこれだけではないんです!!
早速、2つ目に行きましょう!
勉強の目的意識を明確にするため
根本的な話になりますが、受験勉強は何のためにしますか?
志望校に合格するためですよね!
では、志望校に合格するために、最初にすべきことは何でしょうか?
答えは、
「敵を知ること」です!
大学受験における敵は「入試問題」!
倒すべき敵=解けるようになるべき入試問題
それを知らないことには始まりません。
「敵を知り己を知れば百戦危うからず」
という有名な言葉にある通り、
入試を知ったうえで自分の今の立ち位置を知れば、
志望校に合格するために必要な勉強が自ずとわかります。
普段の学校の勉強も、大学受験を意識したものに変えられ、
それだけで、志望校合格をグッと引き寄せることができます!
過去問演習は、受験勉強の第一歩です。
過去問演習は受験勉強のゴールではなく、スタートなんです!
だからこそ、高校1・2年生にやってほしいのです!
過去問演習のポイントは?3ステップでご紹介!
過去問を手に入れる!
志望校が決まっている人は、志望大学の過去問、
決まっていない人は、皆が受験する共通テストがおすすめです!
「○○大学 過去問」or「共通テスト 過去問」
とインターネット検索すれば出てきます!
できるだけ新しい問題を見つけましょう!
古い問題だと傾向が変わっている可能性が高いので要注意です!
まずは解いてみる!
対策してなければ解けなくて当然なので、気軽に挑戦しましょう!
ここで、「良い点数を取るぞ!」と意気込む必要はありません。
まずは、出題形式や内容に注目しながら全体に目を通しましょう!
次に、習った範囲だけで良いので、
解けそうな問題だけ解いてみましょう!
解けるか解けないかがわかればいいので
時間は気にしなくてOKです!
この段階では、今までの勉強の成果が確認できます!
解けた場合、正しく勉強できている可能性が高いです!
逆に既習範囲にも関わらず解けなかった問題がある場合、
勉強の仕方を見直す必要があります!
この問題を解くためには
どんな勉強が必要なのかを考えてみてください!!
調べながら解いてみる!
学校の教科書を参照しながら解いてみましょう。
普段使っている参考書があればそれも使ってOKです!
参照する箇所は基礎の部分に絞るとやりやすいです!
教科書や参考書の学習内容を解説している部分ですね。
この段階では、解けるようになるためには何が必要なのかを確認できます。
調べて解けた場合は、
単純に知識があれば解けるので、覚えるだけです!
教科書・参考書の該当部分を覚えれば、次は解けるようになります。
調べても解けなかった場合は、
知識だけでは解けないので、覚えるだけではなく、
問題演習を通して思考力・応用力をつけることが必要です!
知識をつけながら、
基礎問題から応用問題を順番に解けるようにしていきましょう!
恐れず過去問にチャレンジしてみよう!
全然できなくて心が折れるかもしれませんが耐えてください!
前述の通り、できなくて当然です!
高校1・2年生はまだ時間があります!
入試本番前にできるようになればいいんです!
過去問にチャレンジすると、
入試問題を意識しながら勉強ができ、効率が上がります!
「過去問にあったあの問題を解くために勉強するんだ」
という目的意識が明確であればあるほど記憶がしやすくなるのです!
逆に目的意識が曖昧だと、
勉強して覚えてもすぐ忘れてしまいます…。
料理をする気がないのにレシピ本を読んでも
内容が覚えられないのと同じで、
入試問題を想像できないのに
勉強しても内容は覚え辛いんです。
また、危機感をもって勉強ができるようになります!
危機感ってやる気の素ですよね!!
定期テスト1週間前より、定期テスト前日のほうが
勉強が捗るっていう経験ありませんか?
それって危機感の度合いが違うからなんですね。
また、仮に過去問に挑戦して解けてしまっても、
油断はしないでください。
たまたま解けただけかもしれません。
解けた理由をしっかり分析してください!
ここまで取り組んで、過去問に向かう意味があるのです(^^♪
武田塾八事いりなか校からご挨拶
みなさん、こんにちは!
学力・偏差値を上げる【正しい勉強方法】を教える予備校・個別指導塾の
武田塾八事いりなか校です\(^o^)/
武田塾八事いりなか校は、名古屋市営地下鉄:八事駅6番出口から
徒歩1分の予備校・個別指導塾となります!
武田塾八事いりなか校は
「学力を大幅に上げる正しい勉強法を教える塾」です!
近隣の高校(南山女子・南山男子・中京大中京
・名古屋高校・東海学園・天白高校・向陽高校
・愛知高校・日進西高校・愛工大名電など)や、
名古屋市(特に千種区・名東区・天白区・瑞穂区・昭和区)、
日進市の学生さんを応援しています!
日々の勉強はどうやっていけばいいんだろう…
志望校に合格したい、だけど受験勉強が不安という方は、
ぜひ武田塾八事いりなか校の無料受験相談までお越しください。
(実は、ここでお伝えする勉強法は大学入試だけでなく、一生使える勉強法なんです…!)
下の黄色いボタンから
フォームを入力してもらえば、すぐに予約が取れます。
※お電話で日程を調整させていただきます。
人気のためすぐに予約枠が埋まってしまうので、
お早めにご予約よろしくお願いします。