昭和高校に通う高1生必見!
今回は、多くの高校生の悩みである、
『日本史と世界史はどちらを選ぶべきか問題』について
切り込んでいきます。
どちらも「歴史」という点では同じですが、
「何となく日本の歴史の方が簡単そうだから」といった
浅はかな考えで選択してしまうと痛い目を見ます。
また、新課程で出てくる「探求科目」と「総合科目」の
入試における扱いも気になりますよね?
今回は武田塾八事いりなか校が、
両者の特徴と、どのような基準で選ぶと良いのかをご紹介します!
現在進行形で悩んでいる方も、これから選択をする方も必見ですよ(^^♪
日本史と世界史、どちらを選ぶべき?
まずは日本史と世界史それぞれの特徴をご紹介します!
ここから自分に合いそうな方を考えてみてくださいね。
日本史(探求)
日本史は日本一国の歴史を学んでいく科目です。
そのため、だいたいの歴史の流れは理解しやすいですが、
そのぶん知識が細かいため、紛らわしいものが多くなります。
狭くて深い範囲に挑戦していくので、
一つの用語に対して様々な方向から見たり、
複数の事柄を関連付けて理解できるかがポイントです。
世界史(探求)
世界史は日本史とは対照的に、広く浅くの科目と言えます。
そのため、
縦と横のつながりをしっかり覚えることがポイントとなります。
国・地域ごとの知識を蓄えつつ、
他国との関わりがあった場合には、同時代の他国のことも調べておき、
横のつながりも強化していきましょう!
また、日本史と比較すると漢字で覚えるべき語句は少ないです。
※但し、中国史は漢字で答えなければならない語句がほとんどです。
「漢字を覚えるのが苦手!」という方は、
これを判断基準にして世界史を選択するのも一つの手です。
歴史総合
新課程では、社会科目で
「地理総合」「歴史総合」「公共」の3科目が
必修の科目となります。
歴史総合は平たく言えば、
「近現代の日本史と世界史を両方実施する」科目です。
これが受験科目にあるかないかで大きく変わります。
旧課程では、日本史だけ or 世界史だけという選択ができました。
しかし、この「歴史総合」が登場したことで、
「日本史+近現代の世界史」か「世界史+近現代の日本史」と
学ばなければならなくなります。
国公立大学
共通テストでは、
日本史探求と世界史探求いずれを選択した場合であっても
歴史総合から大問1問が出題されます。
したがって、歴史総合は必ず勉強しなければなりません。
私立大学
大学によって立ち位置が変わります。
愛知県内の私立大学だと、
歴史総合なしで受けられるのは名城大学だけです。
他、南山大学や中京大学、愛知大学、愛知学院大学は
探求科目+歴史総合での出題となります。
結局どちらを選ぶべき?
結論から言うと、
『好きな方を選ぶ』ことをオススメします。
暗記が非常に多い科目のため、
そもそも興味を持てるかどうかが最も重要なのです。
しかし、
「どっちもよくわからない」
「知識がないから好きかなんてわからない」
という方も多いと思います。
そんな方は、
本屋さんなどで参考書を少し読んでみるのもオススメです。
面白いなと感じたり、覚えやすそうだと思えたら、もうこっちのものですね♪
日本史と世界史は平均点にもそこまで大きな差はないので、
自身の興味関心に従い、勉強のしやすさを重視しましょう!
社会科目新課程に関する内容は以下の動画からもご視聴いただけます。
武田塾八事いりなか校からご挨拶
みなさん、こんにちは!
学力・偏差値を上げる【正しい勉強方法】を教える予備校・個別指導塾の
武田塾八事いりなか校です\(^o^)/
武田塾八事いりなか校は、名古屋市営地下鉄:八事駅6番出口から
徒歩1分の予備校・個別指導塾となります!
武田塾八事いりなか校は
「学力を大幅に上げる正しい勉強法を教える塾」です!
近隣の高校(南山女子・南山男子・中京大中京
・名古屋高校・名大附・東海学園・天白高校
・金城学院・愛知高校・日進西高校・愛工大名電など)や、
名古屋市(特に千種区・名東区・天白区・瑞穂区・昭和区)、
日進市の学生さんを応援しています!
日々の勉強はどうやっていけばいいんだろう…
志望校に合格したい、だけど受験勉強が不安という方は、
ぜひ武田塾八事いりなか校の無料受験相談までお越しください。
(実は、ここでお伝えする勉強法は大学入試だけでなく、一生使える勉強法なんです…!)
下の黄色いボタンから
フォームを入力してもらえば、すぐに予約が取れます。
※お電話で日程を調整させていただきます。
人気のためすぐに予約枠が埋まってしまうので、
お早めにご予約よろしくお願いします。