ブログ

【八事の中学生・高校生】解けるのにミスをしてしまう人へ、減点を避けるための方法を教えます!

武田塾では黒歴史ノートと呼ばれる

ノートの作成をおすすめしています。

 

黒歴史ノートって何?

と思った人、それは…

 

特にまだ受験まで時間がある高1・2生こそ

ぜひ作ってほしいノートなんです✨

 

今回はそんな黒歴史ノートについてご紹介します💁

解けるのにミスをしてしまう!!

黒歴史ノートとは?

黒歴史ノートとは、

自分がしたミスをまとめたノートです。

 

みなさんは過去問や参考書で問題演習を

しているなかで解けるはずだったのに

解けなかったという経験はありませんか?

 

実際に問題を解くだけの知識や勉強量は

十分あるはずなのに、いざ演習になると

意外と解法が思いつかなかったり、

他の公式と混同してしまったりするなど

多いと思います。

 

取れるところで点を落としてしまうのは

非常にもったいないですし、簡単なミスは

二度と繰り返したくないですよね?

 

しかし、

そんな簡単なミスを

「まあ次は解けるからいいや」

放置してしまっている人って多いんです。

そのような状態でいるといつまでも

同じミスを繰り返してしまいます。

 

そこで、

黒歴史ノートに自分のミスを記録して

振り返ることでミスの再発を防げます。

 

どんな風に自分のミスを記録して振り返れば

いいのかについて以下でお話していきます!

 

黒歴史ノートの記録するポイント

ただなんとなく、

「もっとよく問題を見ればよかった」

「解法を頭に入れないといけない」

という具合に曖昧な振り返りでは、

また同じミスを繰り返してしまう

可能性が高まります。

 

黒歴史ノートでは記録しないといけないのは

「なぜ」「どこで」ミスをしたのか

ということです。

 

さらに、

「次回からはどうすればいいのか」

「ミスの再発防止のためにどんな対策をするか」

まで記録できていると完璧です✨

 

例えば、本史の過去問でミスをしてしまった場合、

以下のようにまとめます。

 

:どこで:

大問1の(1)で類似単語と間違えてしまった

:なぜ:

類似単語と答えの単語の意味の区別が

できていなかったため

:必要な対策:

類似単語の一覧をまとめてそれぞれの

意味合いの違いを明確化する

 

このような具合で記録しておくと同じミスを

繰り返してしまう可能性は下がります。

コピーして問題を貼っておく

視覚的にわかりやすく、

振り返る時に役に立つでしょう。

 

同じミスを繰り返さないためには、

どんなミスだったのかを深くまで

研究しておくことが大事です!

 

たとえケアレスミスだったとしても、

甘くみてはいけませんよ🙅

 

情報を一元化する

黒歴史ノートを使っていない人の中には

解いた過去問の紙にそのままミスした

問題の復習をしている人はいませんか?

 

解いて復習した直後なら

覚えているかもしれませんが、

何か月もしたら当然忘れてしまいます。

 

そこで

間違えた問題を黒歴史ノートにまとめておけば、

それを振り返るだけで同じミスを防げます。

 

例えば、

歴史科目でも模試や難しい過去問を解いてみて、

知らない単語が出てきたら、解いたところに

赤文字で添削して満足してしまう人がいますが、

それでは時間が経つと忘れてしまいます。

 

昨年度の過去問でも数年前の過去問でも、

同じノートにまとめておけば、

そのノートを見返すだけでOKなので、

黒歴史ノートは非常におすすめです🌟

 

書いた内容を人に見てもらう

黒歴史ノートは自分一人で振り返るのだけでなく、

誰かに見てもらうといいでしょう。

常に自分の中だけでミスを消化していると次第に

危機感が薄れ、ミスが記憶に残りにくくなります。

 

ミスを記録していくにつれてノートのページ数も

増えるので、何もしないまま全てを頭に入れて

おくことは難しいとです。

そこで黒歴史ノートを人に見てもらうことで、

危機感を復活させることができます!

 

自分の黒歴史ノートを人に見せることで、

「こんな簡単なミスがばれてしまった」という

感情が出てきて、

「絶対に同じミスをしなおぞ!」という

気持ちになります。

 

繰り返してしまうミスはどうしても自分一人では

完全には解決できないことが多いので、

周りの人に協力してもらいながら改善していく

ことが大切です!

 

高1・2生こそやってほしい!

受験まではまだ時間がある高1・2生こそ、

今のうちから自分のミスを記録して、

同じミスをしないように意識づければ、

受験生になったときにケアレスミスで点を

落とす可能性はグッと減るはずなんです!!

 

受験生になってから、

「前は間違えたけどもう二度と間違えません」と

胸を張って言えるくらいになっていたら、

勉強が楽しくなりますよね✨

 

このため、

早いうちから自分のミスしやすいところをおさえ、

苦手を認識しておくことが大切です!

 

まとめ

黒歴史ノートはミスをまとめたノートです。

同じミスを繰り返さないために、

自分がどこでなにを間違えたのかを記録して

振り返るくせをつけましょう。

そうしたら、

1年後、2年後の勉強が楽になるでしょう♪

 

武田塾八事いりなか校からご挨拶

みなさん、こんにちは!

学力・偏差値を上げる【正しい勉強方法】を教える予備校・個別指導塾の

武田塾八事いりなか校です\(^o^)/

武田塾八事いりなか校は、名古屋市営地下鉄:八事駅6番出口から

徒歩1分の予備校・個別指導塾となります!

武田塾八事いりなか校は

「学力を大幅に上げる正しい勉強法を教える塾」です!

近隣の高校(南山女子・南山男子・中京大中京

・名古屋高校・名大附・東海学園・天白高校

・金城学院・愛知高校・日進西高校・愛工大名電など)や、

名古屋市(特に千種区・名東区・天白区・瑞穂区・昭和区)、

日進市の学生さんを応援しています!

 

成績を伸ばしたい生徒は武田塾八事いりなか校の「無料受験相談」へ!

いかがでしたでしょうか?

日々の勉強はどうやっていけばいいんだろう…

志望校に合格したい、だけど受験勉強が不安という方は、

ぜひ武田塾八事いりなか校の無料受験相談までお越しください。

(実は、ここでお伝えする勉強法は大学入試だけでなく、一生使える勉強法なんです…!)

 

下の黄色いボタンから

フォームを入力してもらえば、すぐに予約が取れます。

無料受験相談

 

武田塾に通ったらどんな一年になるの??逆転合格のための君だけの受験ストーリー! - 予備校なら武田塾 新下関校

※お電話で日程を調整させていただきます。

人気のためすぐに予約枠が埋まってしまうので、

お早めにご予約よろしくお願いします。

 

----------

名古屋市昭和区八事駅・天白区・瑞穂区で大学受験向けの塾をお探しなら武田塾八事いりなか校

■電話:052-746-1113 (受付時間13:30~21:00 ※日曜・一部祝日休)

■武田塾八事いりなか校(逆転合格の1対1完全 個別指導塾) https://www.takeda.tv/yagoto/

■アクセス 愛知県名古屋市昭和区山手通5-33-3 荒川ビル2階 名古屋市営地下鉄 名城線・鶴舞線 八事駅 徒歩1分

■Instagram https://www.instagram.com/tkd.yagoto/

■Facebook https://www.facebook.com/takedajuku.yagotoirinaka/

----------

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる