最近は、SNSやアプリが充実していて、
スマホに夢中になっている人も多いと
思います。
「勉強に集中したいけどついスマホを見ちゃう!」
「Instagramの投稿が気になる!」
「LINEの通知が気になる!」
など受験勉強をする上でスマホ依存症のような
状態におちいってしまっている人、いませんか?
今回は、スマホとの上手な付き合い方について
解説していきます💁
スマホとの正しい付き合い方って?
皆さん、一日にスマホをどれくらいの時間
触っているでしょうか?
中には一日に何時間もスマホを触っていると
いう人はいないでしょうか?
スマホは勉強をするうえで障害になることが
多いイメージですが、上手く使うことができれば
遊びだけでなく勉強にも用いることができます。
では、
スマホをどのように用いるべきかを説明します。
スマホを使うメリットとデメリット
メリット
すきま時間を有効活用できる
具体的には、バスや電車で通学している人なら、
乗車時間にスマホを用いて勉強できます。
英語のリスニングや一問一答形式問題などは、
すきま時間を使った勉強法として有効ですね。
また、目的地に着くまでにこの単元までやろう
など目標を立てて勉強すると、集中できます。
アプリを使った勉強法
アプリを活用することで勉強の効率を
上げることができます!
今は勉強に関するアプリが充実していますね✨
参考書のように重さもないので、
非常にコンパクトです👍
また、
武田塾のアプリやスタディサプリなどは
スケジュール管理をすることができます。
スケジュール管理は受験勉強において
とても大切です!!
疑問点をすぐに調べられる
勉強中に疑問点が出てきた時に、教科書や参考書で
探すよりもスマホで調べたほうが早く答えを
見つけることができるので効率的でしょう。
デメリット
他のアプリや動画をみてしまう
しかし、
ついつい勉強以外のことをしてしまうという
デメリットも存在しています。
勉強しようと思ってスマホを開いた時に、
LINEやTwitter、Instagramの通知が
来ていたら気になってしまうでしょう。
ネット環境などの問題がある
あまり使用頻度が高すぎると、通信制限が
かかってしまったり、Wi-Fiなどの通信環境が
悪い場合はうまく作動しないこともあります。
勉強ツールの一つとしてとらえるのはいいですが、
あまりスマホに頼りすぎるのは良くないですね。
視力低下につながる
スマホの長時間の使用は、目に負担を及ぼします。
目が疲れやすくなったり視力低下といった
健康面にも注意が必要です。
このようにスマホを用いて勉強を行うことには
メリットとデメリットが両方存在しています。
これらから、
スマホの使用を上手く制限できない人はスマホでは
勉強しないほうが良いでしょう。
なぜなら
スマホで効率的に勉強を行えるというメリットよりも
デメリットのほうが大きく、勉強の量と質が低下して
しまうからです。
スマホを用いて勉強しようと思っている人は、
自分自身を制御できるかを考えたうえで、
上手にスマホを用いて勉強しましょう。
デメリットの排除方法
このように考える人もいると思います。
「いっそスマホを封印した方がいいの?」
結論からいうと、
スマホを封印するよりは、
スマホの使用を制限していく方が良いです。
ずっと勉強ばかりだと息がつまるでしょう。
たまには息抜きなどリラックスの時間は必要です。
スマホを封印してしまうことが逆にストレスに
繋がってしまう可能性があるからです。
特に、
受験生は常に受験のことで頭がいっぱいですが、
常に勉強のことばかりを考えているのはストレスに
繋がります。
その結果、
勉強を行う集中力が低下してしまうことに
なりかねません。
それを防ぐために毎日安定してに質の高い勉強を
行い続けることが一番大切です。
質の高い勉強を行うためには毎日勉強することで
発生したストレスを解消して息抜きをすることが
大切になります。
スマホをいじることがストレス解消や
リラックスに繋がっている人はスマホを
無理に封印する必要はないでしょう。
では、スマホを封印しないで使用を制限するには
どのようにすればいいのでしょうか?
視界に入らないようにする
一番いい方法は、
物理的にスマホを遠ざけることです。
例えば、
スマホの電源を切ったり、勉強が終わるまでは
誰かに預かってもらうという方法があります。
もしくは目に入る位置に入らない場所やカギの
かかる引き出しの中に入れるという手もあります。
スマホを物理的に遠ざけることで、SNSなどの
通知が気になって集中できなくなるということも
なくなります。
どうしても勉強中にスマホを触ってしまう人は
ぜひ試してみて下さい。
まとめ
特に、受験生にとってスマホとの向き合い方は
合否を左右する大きな要因になります。
一日の勉強を終えた後に気分転換にスマホを触る
ことは問題ないですが、スマホの使い過ぎは
勉強時間の低下に繋がってしまいます。
今、スマホの使い過ぎに悩んでいる人は、
今回ご紹介した方法を上手く活用してみて下さい!
武田塾八事いりなか校からご挨拶
みなさん、こんにちは!
学力・偏差値を上げる【正しい勉強方法】を教える予備校・個別指導塾の
武田塾八事いりなか校です\(^o^)/
武田塾八事いりなか校は、名古屋市営地下鉄:八事駅6番出口から
徒歩1分の予備校・個別指導塾となります!
武田塾八事いりなか校は
「学力を大幅に上げる正しい勉強法を教える塾」です!
近隣の高校(南山女子・南山男子・中京大中京
・名古屋高校・名大附・東海学園・天白高校
・金城学院・愛知高校・日進西高校・愛工大名電など)や、
名古屋市(特に千種区・名東区・天白区・瑞穂区・昭和区)、
日進市の学生さんを応援しています!
いかがでしたでしょうか?
日々の勉強はどうやっていけばいいんだろう…
志望校に合格したい、だけど受験勉強が不安という方は、
ぜひ武田塾八事いりなか校の無料受験相談までお越しください。
(実は、ここでお伝えする勉強法は大学入試だけでなく、一生使える勉強法なんです…!)
下の黄色いボタンから
フォームを入力してもらえば、すぐに予約が取れます。
※お電話で日程を調整させていただきます。
人気のためすぐに予約枠が埋まってしまうので、
お早めにご予約よろしくお願いします。