南山高校、昭和高校、東海学園高校、天白高校に通う
高校生の皆さん!
言うまでもなく数学と英語は、受験学年に関係なく重要な教科です。
なので、使用する参考書を決める際も
細心の注意を払って選ばなければなりません。
ですが、学校の指定する参考書や書店に売っている参考書の中には、
使用しない方が良い(使用すべきでない)ものもあります。
今回は、数学・英語の勉強を進める上で
「特にこれは…」という参考書を3冊ご紹介します!
そもそも「使わない参考書の特徴」とは?
まず、「使うと良い参考書」に当てはまる条件を見てみましょう。
①本が薄い
→「1冊を仕上げる」ことを考えると、厚さは薄い方が良いからです。
②基礎問題が中心
→まずは基礎を仕上げなければ、応用問題は解けないからです。
③解説が分かりやすい
→初見の問題は「解説を読んで解き方を理解して」臨みたいからです。
端的に言うと、「使わない方が良い参考書」というのは
以上の①~③とは真逆の条件に当てはまる参考書になります。
では、実際に書名を明かしていきましょう…。
スタンダード数学演習
数研出版が出している本になります。
おそらく、進学校を中心にこの本を使っているという方も
多いのではないかと思います。
ただ、上級者向けの入試問題しか取り上げていないために
難易度は高めです。
おまけに解説が薄い(わかりにくい)ので、
自力で理解して解くまで持っていくことが難しいです。
数学の勉強を進める上で大事なことは、
「解けない問題の解説を読んで理解し、自力で解けるようにすること」です。
なので、解説が分かりにくい参考書で学習を進めても、
問題を解く力を養うことは難しいと言って良いでしょう。
同じシリーズの「オリジナル・スタンダード数学演習」も
同様の傾向があるので使用をお勧めできません…。
代わりに使うなら…
・文系の数学 実践力向上編(文系及び理系で数Ⅲを使わない人)
・標準問題精講(理系で数Ⅲを使う人)
英語 基礎英文問題精講
英文解釈・構文の参考書で、古くからある本です。
恐らくみなさんのお父さん・お母さん世代で使用されていた本です。
「長文に入る前にこの本をやっておいた方が良い」と言われた本ですが、
もはやみなさんが使用するには「内容が古すぎ」ます。
特にベテランの先生になると、この本を勧めてきたりするかもしれません。
しかし、言葉や文化・技術が日々進化(変化)するのと同じで、
学習内容も年々変化していきます。
なので、参考書も「現在の学習要領」に合っていなければいけません。
同じシリーズで「英文 標準問題精講」というものがありますが、
そちらも大正時代に使用されていた英文が堂々と載っています。
使わないようにしましょう。
代わりに使うなら…
・入門英文解釈の技術70
・肘井の読解のための英文法
サクシード 数学
これまでの2冊とは異なり、サクシード数学は
「基礎を固めるための」参考書になります。
「え、勉強は基礎からやらないといけないって言われるのになぜ?」と
思われるかもしれませんが、
この参考書の欠点は「解説が薄くわかりづらい」というところです。
おまけに解説を回収されるという学校もあるため、
実際にわからない問題は放置状態になってしまいます。
そんなので果たして数学の成績は上がるのでしょうか?
答えは「No」です。
確かに、回収する学校(先生)の思惑として、
「解答を渡すと答えを丸写ししてくる生徒がいる」というものがあります。
確かに、解答丸写しでは成績は伸びませんし、
むしろ時間と労力の無駄です。
解説は「(解説を)理解して解く力を養うための礎とする」ために使います。
こうすることで、初見の問題に対するアプローチの仕方を学びます。
これを繰り返すことで、自ずと解ける問題は増えてくるのです。
それをするためには、参考書の解説は
「わかりやすく丁寧に書かれている」必要があります。
なので、解説がわかりにくい、薄い参考書は使用しない方が良いのです。
計算練習に使用するのはアリ!
しかし、この参考書は「使い方を変えれば」有用な参考書でもあります。
数学である程度得点できるようになった人が
「計算練習としてサクシードを使用する」と、
計算力を養うことが出来ます。
「基礎を学ぶ参考書」として使用せず、
「計算力を上げる参考書」として使用すると良いでしょう。
こちらの参考書にも注意!
・4STEP
・3TRIAL
・4プロセス
まとめ
今回の内容は、以下の動画からもご視聴いただけます。
武田塾八事いりなか校からご挨拶
みなさん、こんにちは!
学力・偏差値を上げる【正しい勉強方法】を教える予備校・個別指導塾の
武田塾八事いりなか校です\(^o^)/
武田塾八事いりなか校は、名古屋市営地下鉄:八事駅6番出口から
徒歩1分の予備校・個別指導塾となります!
武田塾八事いりなか校は
「学力を大幅に上げる正しい勉強法を教える塾」です!
近隣の高校(南山女子・南山男子・中京大中京
・名古屋高校・名大附・東海学園・天白高校
・金城学院・愛知高校・日進西高校・愛工大名電など)や、
名古屋市(特に千種区・名東区・天白区・瑞穂区・昭和区)、
日進市の学生さんを応援しています!
いかがでしたでしょうか?
日々の勉強はどうやっていけばいいんだろう…
志望校に合格したい、だけど受験勉強が不安という方は、
ぜひ武田塾八事いりなか校の無料受験相談までお越しください。
(実は、ここでお伝えする勉強法は大学入試だけでなく、一生使える勉強法なんです…!)
下の黄色いボタンから
フォームを入力してもらえば、すぐに予約が取れます。
※お電話で日程を調整させていただきます。
人気のためすぐに予約枠が埋まってしまうので、
お早めにご予約よろしくお願いします。