ブログ

【八事の高1・高2生必見】各学部の特徴と志望校の決め方を一気にご紹介!

本気で行きたい大学がない(思いつかない)のに、

勉強のやる気は起きない…、という高校1、2年生!

確かに、一理あります!

そこで今回は、志望校や学部・学科の決め方をご紹介いたします!

是非参考にして、志望校を決めて、

今すぐに志望校合格に向けて勉強をはじめていきましょう!

library-5612441_1920

 

大学にはどんな学部がある?

nannzann

まずは大学にはどんな学部があって、

どんなことを学ぶことができるのかを知りましょう!

学部・学科の数は多くあり、全部をご紹介することは厳しいので、

今回は抜粋した学部のみをご紹介していきます!

(参照:キャリアガーデン

 

文系学部

【文学部】

人類の歴史や思想・言語について深く研究する学部です。

扱う学問領域はとても幅広く、

言語学、倫理学、思想史、人類学、哲学など、

人類文化に関わる一切のことが文学部の研究テーマになります。

文学部の中でも学科によって細かく分かれ、

歴史だったり言語だったり、

ゼミに所属して専門的な知識をより詳しく、

より深く研究をしていきます。

 

【教育学部】

小・中・高等学校の先生といった

教員を目指す人はこちらの学部になります。

教員になるために必要になる基礎知識はもちろん、

教育制度や児童心理といった、

教育者として必要な知識全般を学びます。

複雑化する現代社会において、

広い視野を持って活躍できる教育者の育成を目指します。

大学によっては他学部に所属しながら、

教職を取ることができるところもあります(文学部・理学部・工学部など)。

 

【心理学部】

科学的な方法を用いて、人の心のしくみや働きについて学ぶ学部です。

心理学は文系学部のなかでも女子学生が多めの傾向であることや、

専門性が高いことが特徴です。

将来心理カウンセラーやケースワーカーなど、

心理学の知見を生かした仕事に就きたい方や、

大学院へ進んで研究職になる人が多くいます。

【外国語学部】

高校で学習した外国語よりも高いレベルで使いこなし、

さらにその言語が使われている地域の

文化・歴史に対する造詣を深める学部です。

専門の外国語について、

文法や発音、音声学や社会言語学、認知言語学などといった

言語に関する事を幅広く勉強します。

外国語スキルを強みに、

グローバルに活躍できる人材の育成を目指します。

英語や外国語が好きな方は、

外国語学部に進学することによって、

高校では扱われなかった深い知識を学んだり、

ネイティブと話したりする機会もとても増えます。

留学を検討されている方も、

この学部だと多くの仲間と大学生活を楽しみながら、

世界へ飛んで多くを経験することができます。

 

【法学部】

社会の規範である法や法律を学ぶ学部です。

「そもそも法や法律とは何なのか」から始まり、

さまざまな法律やそれらの歴史的背景、思想的根拠、

具体的な事件の判例などを学習します。

文系学部の中では男子学生の割合が多めになる傾向があり、

将来の目標が定まっている人も多く、

真面目に勉学に取り組む雰囲気があるのが特徴的です。

 

【経済学部】

世の中のお金の流れやその影響について学ぶ学部です。

お金の取引やモノの売買についての流れを理解しつつ、

その総体としての経済を理論・政策・歴史の

3つの切り口で研究します。

有名大学として、早稲田大学や慶応義塾大学が挙げられますね。

卒業後は一般企業への就職も多いですが、

経済の知識を生かして金融系に就く方も多いです。

 

【経営学部】

市場の担い手である企業の管理や経営手法について学ぶ学部です。

経営資源である「人・モノ・カネ・情報」を

どう活用して利益をあげていくかといった

経営の本質的な考え方を学びながら、

会計・金融・戦略の理論を身につけます。

卒業後は民間企業で働く人が多く、

就職先の業種は多岐にわたっています。

 

【工学部】

自然科学や数学の知識をもとに、

社会に応用できる技術を追究する学部です。

「今あるものをどう応用し、実用に結びつけるか」を

考えるのが工学部のテーマであり、

機械工学、電気工学、情報科学、物質工学などの

専門分野に分かれます。

ものづくりの現場などで、

技術革新に貢献できる技術者・研究者の輩出を目指します。

医師をはじめとする医療人に必要な知識・技能を学ぶ学部です。

講義は専門性が高く、6年間かけて基礎医学から臨床医学をはじめ、

生命倫理や医療に関する法などに関しての学びも深めます。

将来は臨床分野ではなく、

新たな医療の可能性を探る研究分野へ進む方もいます。

 

【看護学部】

【薬学部】

医薬品の効果や効能、製造方法、

管理・供給方法などについて詳しく学ぶ学部です。

おもに薬剤師や薬学の研究者を目指す人が在籍し、

薬学基礎から有機化学、物理化学、生物化学、製剤学など、

専門的な内容を幅広く学びます。

薬学部では、選択する学科によって、

4年制と6年制の場合があります。

(4年制の場合は薬剤師国家試験受験資格を得られません)

卒業後は調剤薬局をはじめ、

病院やドラッグストア、製薬会社への就職が多いです。

「志望校を今すぐに決めろ!」とは言いません。

しかし、早い段階で自分の目標を決め、

それに向かって勉強を進める方が、

勉強に対するモチベーションも変わってきます。

そして早い段階で決めてしまえば、

その志望校に戦うための勉強計画を練りやすいのも事実です。

皆さんはすでに受験生への階段を上り進めており、

ライバルは既にダッシュしているかもしれません。

受験勉強は既に始まっているのです。

 

武田塾八事いりなか校からご挨拶

みなさん、こんにちは!

学力・偏差値を上げる【正しい勉強方法】を教える予備校・個別指導塾の

武田塾八事いりなか校です\(^o^)/

武田塾八事いりなか校は、名古屋市営地下鉄:八事駅6番出口から

徒歩1分の予備校・個別指導塾となります!

武田塾八事いりなか校は

「学力を大幅に上げる正しい勉強法を教える塾」です!

近隣の高校(南山女子・南山男子・中京大中京

・名古屋高校・名大附・東海学園・天白高校

・金城学院・愛知高校・日進西高校・愛工大名電など)や、

名古屋市(特に千種区・名東区・天白区・瑞穂区・昭和区)、

日進市の学生さんを応援しています!

 

成績を伸ばしたい生徒は武田塾八事いりなか校の「無料受験相談」へ!

いかがでしたでしょうか?

本日は、勉強における脳と時間の有効活用についてお話しました。

 

日々の勉強はどうやっていけばいいんだろう…

志望校に合格したい、だけど受験勉強が不安という方は、

ぜひ武田塾八事いりなか校の無料受験相談までお越しください。

(実は、ここでお伝えする勉強法は大学入試だけでなく、一生使える勉強法なんです…!)

 

下の黄色いボタンから

フォームを入力してもらえば、すぐに予約が取れます。

 

武田塾に通ったらどんな一年になるの??逆転合格のための君だけの受験ストーリー! - 予備校なら武田塾 新下関校

※お電話で日程を調整させていただきます。

人気のためすぐに予約枠が埋まってしまうので、

お早めにご予約よろしくお願いします。

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる