「数学の成績が上がらない」
「数学の勉強の仕方がわからない」
と悩んでいる人は多いと思います。
また、
「数学にはセンスが必要だ」と
思っている人も多いかと思います。
ですが、これは大きな間違いです。
数学は正しい勉強法で進めれば確実に伸びます!
今回は数学の成績を上げる勉強法を解説します💁
数学はセンスではない!
なぜセンスが必要だと思ってしまうのか。
それは、
授業を受けるだけでは数学の成績は
伸びないからです。
いくら真面目に授業を受けても成績は
上がりません。
先生が黒板に書いた公式や問題の答えを
そのままノートに写すだけになっていても、
いくら教え方が上手な先生に教わっても、
成績は伸びません。
つまり、授業よりも自学自習の時間に
成績は伸びるのです。
正しい勉強法で地道に取り組めば、
確実に成績は上がります!
数学が苦手な理由と数学の勉強法!
数学と聞いて苦手意識を強く抱いている人は
多いでしょう。
数学が苦手またはできない理由には
以下のようなものが考えられます!
①中学数学が完璧に理解できていない
②問題を読む能力が足りない
③解ける前の段階で詳しい参考書の説明を
理解しようとして止まってしまう
これらはどういうことなのか説明していきます。
①中学数学が完璧に理解できていない
特に高校1年生の人は、
中学校の範囲の数学は完璧と言えますか?
確率の問題など、中学でも勉強する範囲が
理解できていない場合、高校の難しい参考書で
その復習をするような形となります。
そうなってしまうと、
基礎的な部分がわからないから高校の数学は
よくわからないとなってしまうのです!
ここでいう完璧とは、
他人に説明できるくらい理解しているのか?
ということです。
そこで苦手な範囲があれば、まずは中学生の
教材で復習しましょう!
特に、確立や図形の円周角、相似あたりは
確認するべきです。
②問題を読む能力が足りない
数学が苦手な人で、
「問題文を読んだけど式が立てられない」
こんな経験はないでしょうか?
解き方の方針さえわかれば進められるのに、
それがわからないからどうしても進められない
といったことがあると思います。
こんな人に足りないのが問題を読む能力です!
つまり、
問題文を読んだだけで解答の方針が立てられない
ということです!
ここが数学で一番難しいと感じるところです。
この初見の問題で解答の方針が立てられるように
ならないといつまでも知っている問題しか
解けません。
この状態から抜け出すための勉強法を教えます↓↓
二段階勉強法
武田塾では数学の解答の方針を立てられるように
するために二段階勉強法をすすめています!
第一段階では、
解答が記述で完全再現できるようになるまで暗記する
第二段階では、
問題文を読んで条件整理、解答が思いつくようにする
この二段階で勉強することです!!
第一段階だけでは同じ問題や少し数値を変えた程度の
問題しか解けるようになりません。
第一段階が終わったら、必ず問題文を読み直してどの
条件を与えたらどの式が使えるかということを
思い出せるようにしましょう!
数学の初見の問題が解けない人の多くは
第一段階で止まってしまっていることが多いです。
数学が得意な人は、無意識のうちに第二段階まで
できています。
なので、
必ず二段階までできるように、
1つの問題集をやり切って
問題集を使いこなしましょう!
③解ける前の段階で詳しい参考書の説明を理解しようとしている
みなさん、
問題を解けるようになる前から理屈を
理解しようとしてませんか?
例えば、
九九を覚えた時に理屈で理解していましたか?
おそらく、
とりあえず音で覚えたり、見て覚えたりして
解いていたと思います。
つまり、
解けるとわかるは違うということです!
また、
方針を思いつくようになるということも
条件とそこから導き出される公式の
パターンを覚えることでできるようになります。
これに公式の理屈の深い理解は不要です。
問題を解くという段階は、公式の理屈の理解に
比べれなば簡単です!
なので、まずは理屈の理解からスタートではなく、
問題が解けるという状態にすることが大切です。
解ける状態になる前から詳しい参考書は不要です!
まずは簡単な問題集から始めるのがいいでしょう。
これらを意識して勉強していけば必ず数学が
できるようになってきます!!
ケアレスミスの克服法
ケアレスミスは最も許されないミスです🙅
なぜなら、
取れる問題で落としてしまうからです。
取れる問題も取れなくなってしまえば、
志望校合格が難しくなってしまいます!!
間違え集作り!!
なぜケアレスミスは繰り返されるのか?
それはミスしたことを覚えていないから!
もしくは、
ミスしたことは覚えていても、
ミスの原因を覚えていないというのも
あります。
そしてまた同じ問題が出たときに、
ミスしないように確認する習慣が
ついていないことが多いです!
それではどうすればいいかというと
「どこをどう間違えたか」を記録した
「間違え集」を作って、それを定期的に
見直すようにしましょう!
こうすることで自分がミスしやすいのは
どういう時かがわかるようになります!
これが意識できないとまた同じミスを
繰り返すようになってしまいます🙅
受験でのケアレスミスは命取りです!!
同じミスはしないように頻繁に見直しましょう。
まとめ
今回は数学の成績を上げるために何をするべきか
解説しました。
数学は初見の問題の方針が立てられるように
なることが非常に重要です!
これは解き方のパターンを覚えることで徐々に
できるようになります!
ぜひ、ご紹介した内容を実践してみてください🔥
武田塾八事いりなか校からご挨拶
みなさん、こんにちは!
学力・偏差値を上げる【正しい勉強方法】を教える予備校・個別指導塾の
武田塾八事いりなか校です\(^o^)/
武田塾八事いりなか校は、名古屋市営地下鉄:八事駅から
徒歩4分の予備校・個別指導塾となります!
武田塾八事いりなか校は
「学力を大幅に上げる正しい勉強法を教える塾」です!
近隣の高校(南山女子・南山男子・中京大中京
・名古屋高校・名大附・東海学園・天白高校
・金城学院・愛知高校・日進西高校・愛工大名電など)や、
名古屋市(特に千種区・名東区・天白区・瑞穂区・昭和区)、
日進市の学生さんを応援しています!
武田塾 八事いりなか校では、一体…?
まず、武田塾は授業をしないことで有名ですが、
武田塾 八事いりなか校では本当に授業をしません!
なぜなら、授業では効率が悪いし、知識が備わりにくいと
考えているからです!
授業や指導の場合
①授業を聞く→②内容を理解する
→③大体忘れる→④授業中に取ったノートや学校の教材で思い出す
→⑤教科書の問題を解いたり、問題集を解いて覚える
特に自分のペースを大事にしているマイペースさんには授業の時間と、
みんなと同じペースで勉強するのってしんどいですよね(>_<)
この効率の悪い勉強過程を覆し、
武田塾 八事いりなか校では、
授業ではなく、参考書を使って、
効率よくあなたに合った勉強方法を指導して、
あなたの志望校に合格するための
勉強スケジュールを作って毎日サポートしています!
改めて参考書を使って勉強すると
①参考書を読む→②内容を理解する
→③問題集の問題解く→④覚える
⑤⑥まであった授業での勉強と違って、
すごくシンプルですし、早いですよね(^^)/
結局のところ、
授業を書き写したノートを読み返したり、
難しい教科書で振り返って定着させるなら、
最初から授業の内容が分かりやすくまとまっている
『参考書』で理解したほうが早いし、効率がいいですよね!
しかも意外と疲れる「ノートをとる作業がない」ことも
参考書学習の大きなメリットです(*'▽')
我々武田塾 八事いりなか校が伝えたいのは、
必要なところを必要な分だけ、
しっかり無駄なく勉強することが、
最短での志望校合格につながります!!
それが本当に受験においては大切です!!
事実、授業だと1年かかるところを、
参考書なら1か月ほどで終わらせられるものもあります!
自分のペースを大切にしているマイペースさんだからこそ、
みんなに合わせるストレスが武田塾の勉強方法であれば
関係なくなるので、ものすごくのびのび勉強を進めることができます!
しかし、いざ参考書で勉強しようとしても、
どの参考書を使ってどのように勉強したらいいのか分かりませんよね。
でも安心してください!
武田塾 八事いりなか校では、志望校に行くために、
『どの参考書』を『どの順番』で
『いつまで』に『どうやって』終わらせればいいのか、
大学別で全部分かっています!
例えば、、、、
例①
何をどうやってどんなペースで、
勉強すれば志望校に合格できるのか
例②
模試の偏差値を上げる方法
例③
苦手科目やあなたの気になる科目の勉強方法
例④
定期テストであなた史上最高得点を取るための勉強方法
全て無料でお答えします!
個別の相談会になっているので、
生徒一人ひとりのレベルや志望校に合わせた勉強計画を
丁寧にお教えする事ができます!
この無料受験相談のみで志望校に合格した人も出ています!
お気軽にお問合せください!
*予約制となっているので、お早めにご連絡ください!
もっと詳しく話を聞いてみたいと思った方は、、、
▼武田塾八事いりなか校の無料受験相談に来てください!
※お電話で日程を調整させていただきます。
人気のためすぐに予約枠が埋まってしまうので、
お早めにご予約よろしくお願いします。