こんにちは!武田塾蕨校です!
今回も塾を変えようか悩んでいる方向けに記事を書いてまいります。
今回は映像授業と武田塾ではどのように違うのかについても少しですが述べられたらと思います。
映像の塾・予備校に通われており、成績が伸び悩んでいる方にぜひとも読んでいただければと思います。
それではいってみましょう。
はじめに:映像授業の塾・予備校に通っているあなたへ
埼玉県内には映像により授業を提供する塾・予備校が多数存在します。
東進ハイスクール、河合塾マナビスなんかはあらゆる箇所で見かける有名な映像授業の塾・予備校ですよね。
今回はそんな映像授業の塾・予備校にいま現在通われている方にぜひ読んでみていただきたいと思っております。
映像授業のメリット・デメリット
塾や予備校には大きく分けて以下の4種類があります。
・集団授業型
・個別指導型
・映像授業型
・自学自習型
これらにはそれぞれ一長一短あり、一概にこの形式は良くてこの形式はダメとは言えません。
それぞれにメリットとデメリットが存在し、人によって向き不向きがあります。
今回は映像授業型に関して触れていきますが、頭ごなしにダメというつもりは毛頭ありません。
以下で述べるメリットとデメリットをしっかりと理解した上で自分に合う塾・予備校探しにお役立てくだされば幸いです。
映像授業のメリット
有名一流講師の授業を受けられる。
映像授業のメリットとしてまず挙げたい点は、場所を選ばず一流講師の授業を受けられるという点です。
なんといってもこれは大きなメリットでしょう。
有名な一流講師たちは東京などの大都市に集中しがちです。
『あの先生の授業を受けてみたい。』と思っても、物理的な距離の問題で受けられないことは往々にしてあります。
映像授業ではここを解決することができます。
映像なので、場所を選ばず有名な一流講師の授業が受けられるのです。
ハイレベルでとてもわかりやすい授業を受けられるのは非常に大きなメリットだと感じます。
いつでもどこでも受講可能。
ここも映像授業の大きな強みです。
映像を視聴して授業を受講するため、いつでもどこでも受講することができます。
学校だけでなくスマホを使用して電車やバスの中なんかでも有名講師陣の授業を受講することができます。
もはや教室で机の前に座り先生の話に耳を傾けるではなく、移動している時間を授業時間とすることができるわけです。
これなら移動時間を有効活用できますね。
マイペースで受講可能。
映像授業は〇月〇日までに完了。という期限は設けられてはいるものの、基本的には自分のペースで受講を進めることができます。
この点も映像授業の強いポイントですよね。
いわゆる集団型や個別指導型の塾・予備校だと、毎週何曜日の何時から○○1コマといった具合に決められていることが多いです。
部活動や学校のイベントと重なってしまった場合は受講できないこともあります。
一方、映像授業の場合だとそれを回避することができます。
また、部活で忙しい場合は別日に受講するなどスケジュール組みがとても行いやすい点があります。
映像授業のデメリット
映像を見たことで勉強した気になりがち。
メリットのパートで上述しましたが、有名講師の映像授業は明快で非常にわかりやすいものが多いです。
ですが、この大きなメリットは一方でとても大きなデメリットをも招いてしまう可能性もあります。
それは、映像授業を見ることで勉強した気になりがち、ということです。
真に成績が上がっている時間は、授業を受けている時間ではありません。
授業で学んだことを定着させ、演習を自主的に行い、自分で勉強している時間に最も成績が上がります。
つまり、授業で『わかる』のあとに自分自身で『やってみる』と『できる』を積み上げていかなければならないわけです。
一流講師のわかりやすい授業を視聴することで、この点を忘れがちになり、自分で勉強するという習慣が身に付かなくなってしまう危険性を孕んでいます。
映像授業を消化することが目的になりがち。
上述した1つ目のデメリットと少しかぶりますが、映像授業の場合だとどうしてもそのコマを消化することが目的になりがちです。
先へ進めることは素晴らしいのですが、重要なことはその授業のコマで学んだことを頭に定着させ運用できるようになることです。
授業のコマを消化することが目的化してしまうと、これらがおろそかになりがちです。
''わかった気''になり、''できるようになった気になる''。
この状態に陥ってしまうと成績は上がらないだけでなく、そのスパイラルに入ってしまっていることに気づくことさえも難しくなります。
映像授業にはこのようなデメリットもあることを理解しておきましょう。
自学自習型の武田塾とは?
上記では映像授業型の塾・予備校について述べてまいりました。
ではここからは武田塾とは一体どんな塾であるのかについて簡単にご説明します。
結論からお伝えすると、武田塾は自学自習型の塾・予備校です。
自分で勉強し、自分で成績を上げていく塾です。
日割りで1日毎に宿題を課す『宿題ペース管理』
取り組んだ宿題の定着具合を確認できる『確認テスト』
勉強のやり方から伝授する『特訓』
絶対に勉強習慣を身につけさせる『義務自習』
この4つの柱で武田塾は生徒さんの成績を上げていきます。
以前の記事で詳しく述べたリンクを貼っておりますのでぜひともご確認ください。
武田塾で成績の上がる仕組み➀『宿題ペース管理』
https://www.takeda.tv/warabi/blog/post-215522/
武田塾で成績の上がる仕組み②『確認テスト』
https://www.takeda.tv/warabi/blog/post-215805/
武田塾で成績の上がる仕組み③『特訓』
https://www.takeda.tv/warabi/blog/post-216610/
武田塾で成績の上がる仕組み④『義務自習』
https://www.takeda.tv/warabi/blog/post-220211/
まとめ.
いかがでしたか?
今回は塾を変えようか悩んでいる方向けに映像授業の塾・予備校のメリットとデメリットについてまとめていきました。
この記事が今後の塾・予備校選びの参考になっていましたら幸いです。
受験勉強に関して相談できずに困っている方は、武田塾蕨校に是非相談しに来てください!
武田塾蕨校では無料受験相談というものを行っています!
みなさんの悩みをヒアリングし、効率的な勉強法や、志望校までの最短ルートをお伝えします!
是非お気軽にお電話ください。
◆無料受験相談 受付中◆
「志望校に合格する計画の立て方」
「受験の準備をする前の心構え」など
どんな些細な悩みや相談にもご相談に乗ります!
受験を通して、成し遂げたい夢や目標を叶えたい方、私たち武田塾蕨校が全力でサポートします!
お気軽にお電話ください。
◆武田塾 蕨校舎◆
〒333-0851 埼玉県川口市芝新町5−1
SKビル 3階 B号室
TEL:048-483-5862