こんにちは!武田塾蕨校の橋本です。 今回は受験勉強をし始めた人向けに、英語の勉強の優先順位について紹介します。
英語は単語、熟語、文法、解釈、長文、リスニングなどたくさんの内容があるので何から手を付けたらいいかわからない方はたくさんいると思います。
そんな方はぜひこの記事を読んで英語の勉強をスムーズにスタートしていきましょう!
最終目標から逆算しよう!
英語を勉強する場合、「読むための読解」と「書くためのライティング」の大きく二つの力が必要になってきます。
武田塾ではまず「読めるようになること」を優先に勉強していくことをすすめています。
そして、「読めるようになること」の最終目標は、最終的に英語の長文を読めるようになることです。
この最終目標にたどり着くにはどうやって勉強していけばいいかを逆算して考えます。
⑤(最終目標)長文を読めるようになる
④長文を読むために一文をしっかり読めるようになること
③一文を読むために解釈
②解釈をやるために文法
①わからないところが出ないために単語・熟語
このように逆算して考えていくと、①から⑤の順番で勉強していけばいいことがわかります。
つまり単語・熟語→文法→解釈→一文の英文→長文の英文の順番で勉強していくことが最終目標をクリアするための一番効率の良い優先順位だといえます!
同時にたくさんやるのは危険!?
毎年多くの受験生に見受けられるのが、何から始めればいいのかわからず、単語、熟語、文法、解釈などを同時にいっぺんにやろうとする生徒です。
一度に多くの分野をやろうとすると、どれも中途半端な状態になってしまう危険性があります。つまり、いっぱいやっているはずなのに身についていない状態になってしまうのです。
ですから、できれば一分野、多くても二分野ほどに絞って集中して仕上げるほうが、一度に多くの分野を勉強するよりも効率的に勉強を進めることができます。
一個ずつ積み上げていくことが大事
英語に関しては、先述したように、まずは単語や熟語、文法などの基礎を固めることが最優先です。
長文の勉強に入ったら、読むスピードを上げたりいろいろなテーマに触れたりマーク式や記述式の対策をしたり、さまざまなことが必要になってきます。それがスムーズにできるようになるためにも、単語などの基礎はとても重要です。
さらに、最終的に入試に出てくるような応用問題の長文を解けるようになるためにも、基礎的な短い英文から一個ずつ完璧にしていかないといけません。
このように、最終目標に到達するためには、何に関しても最終目標から逆算して一個ずつ積み上げていかなければなりません。
また、勉強に行き詰ったときも、最終目標に到達するためにいったん挟まないといけないものは何かと考えて戻ることが必要です。
まとめ
今回は英語の勉強の優先順位について紹介しました。
英語の勉強においては、単語・熟語→文法→解釈→一文の英文→長文の英文という順番で基礎から一個ずつ積み上げていくことが、最終目標である長文を読めるようになることにつながります!
英語の勉強を何から始めたらいいかわからない、また、今英語の勉強に行き詰って何をしたらいいのかわからない、という方はぜひ最終目標から逆算して、今自分に足りないものは何かを考えてから勉強を始めてみてください!
◆無料受験相談 受付中◆
小学校から塾に通っている校舎長が
「志望校に合格する計画の立て方」
「受験の準備をする前の心構え」など
どんな悩みや相談にも気軽にご相談にのります!
少し話だけ聴きたいという方でも大丈夫です!
受験を通して、成し遂げたい夢や目標を一緒に叶えたい方ぜひ、一度お越しください!!
◆武田塾 蕨校舎◆
〒333-0851 埼玉県川口市芝新町5−1
SKビル 3階 B号室
TEL:048-483-5862
受験勉強に関して相談できずに困っている方は、武田塾蕨校に是非相談しに来てください!
武田塾蕨校では無料受験相談というものを行っています!
みなさんの悩みをヒアリングし、効率的な勉強法や、志望校までの最短ルートをお伝えします!
是非お気軽にお電話ください。
◆無料受験相談 受付中◆
「志望校に合格する計画の立て方」
「受験の準備をする前の心構え」など
どんな些細な悩みや相談にもご相談に乗ります!
受験を通して、成し遂げたい夢や目標を叶えたい方、私たち武田塾蕨校が全力でサポートします!
お気軽にお電話ください。
◆武田塾 蕨校舎◆
〒333-0851 埼玉県川口市芝新町5−1
SKビル 3階 B号室
TEL:048-483-5862