「毎日、勉強したいのは山々だけど、眠くなってしまう。。」
「長時間勉強をしたいのに、気づいたらぼーっとしていた。。」
周りよりも、長時間の受験勉強をしたいのに集中が続かなくて困っている。そういった経験はあるのではないでしょうか。
それもそのはずです。人間の集中力は、90分が限界と医学的にも言われています。(注1)
しかし、受験勉強をしている人は毎日9時間以上の勉強をしています。(3科目受験の場合)
どうして彼らは長時間の勉強を可能にしているのでしょうか。それは「休憩」にあると筆者は考えています。
今回は、長時間の受験勉強をするためのメソッドをご紹介いたします!!
「ポモードロ・テクニック」を使う!!
ポモードロ・テクニックとは、
「方法論はシンプル。大きなタスクが目の前にあるとき、タスクを短い時間単位に分割して取り組み、間に短い休憩をはさむだけ。脳を短時間に集中させる訓練にもなり、続けていけば、注意力や集中力も強化されます。」(注1)
つまり、脳を継続的に休ませてあげれば集中力が持続するよってことです。(筆者の自己解釈です!!)
やり方は、「25分 勉強 + 5分 休憩」のサイクルを繰り返します。
- 達成しようとするタスクを選ぶ
- キッチンタイマーで25分を設定する
- タイマーが鳴るまでタスクに集中する
- 少し休憩する(5分程度でOK)
- ステップ2~4を4回繰り返したら、少し長めに休憩する
※長い休憩は、15分~30分
休憩中は何をしているのか、それは頭を空っぽにしてできることです!!本当に脳を休めて、次のサイクルに集中するための箸休めと考えて下さい!!
しかし、「ゲームをする/漫画をみる」など暇つぶしに何かをするのはやめましょう!!
なぜなら、刺激が強すぎるからです。ゲームや漫画の良いところで休みが終了したら、勉強してても気になってしまいますよね?
筆者のおすすめは、【仮眠をとる、瞑想する、水を飲む、ぼーっとする、肩をまわす】です。
特に、長い休憩時に仮眠を15分前後してみて下さい!!頭がすっきりした状態で、長時間の勉強を可能にしてくれます!!
実践できるアイテム「振動タイマー」
「適宜、休憩を入れるのは分かったけど時間を忘れてしまいそう…」
「仮眠をしたら、ずっと眠ってしまって起きることができない…」
そうですよね。。勉強に意識を集中すると、本当に時間が経っているのを忘れてしまっていることがあります。
そのまま集中できる人は問題ありませんが、脳は疲れ始めているはずです。勉強中にぼーっとしている時間が増えたら要注意です。
そのため、振動タイマーを使いましょう!
インターネット通販などで「振動タイマー」と検索をしてみてください!!
1000円~1500円ぐらいで買えると思います!!
なぜ振動タイマーかというと、例えば図書館で、音が出るタイマーを使って休憩をしてしまうと音で迷惑をかけてしまいますよね。
振動タイマーをポケットに入れておけば、振動音だけで時間を確認できるので試しに使ってみてください!
まとめ
今回は、校舎長がおすすめする「長時間の勉強する方法について」お伝えしました。
必ず、休憩は挟みましょう!!特に苦手科目はです!!
苦手科目の対策をする必要があり、かつ時間に余裕がある人は「15分 勉強+15分 休憩」を最初にやってみるのもありです。
徐々に時間を増やして、長時間勉強に体を慣らせれば最後の追い込み時に役立ってきます。
受験生はこの「ポモードロ・テクニック」を駆使して長丁場の受験をのりきましょう!!
◆無料受験相談 受付中◆
受験経験が4回もある校舎長が
「志望校に合格する計画の立て方」
「受験の準備をする前の心構え」など
どんな悩みや相談にも気軽にご相談にのります!
少し話だけ聴きたいという方でも大丈夫です!
受験を通して、成し遂げたい夢や目標を一緒に叶えたい方ぜひ、一度お越しください!!
◆武田塾 蕨校舎◆
〒333-0851 埼玉県川口市芝新町5−1
SKビル 3階 B号室
TEL:048-483-5862