ブログ

同じ受験生が頑張っている!和光市校生徒様の成功体験!!

こんにちは!
武田塾和光市校の根木です。

今回は、4月から始まった新学年生活の中で
生徒様が喜んでくれた事例・成果について
中学生→高校生の順に
このブログを使ってみなさんに紹介をしたいと思います!!

鉄棒

 

同じ受験生が、ちょっとやり方や考え方を変えただけで
すぐに成果を出していますよ。
同じ悩みを抱えている生徒様がいましたら
ぜひ一度武田塾和光市校までお問合せ下さいね。

無料受験相談

和光市校での成功体験 ~中学生編~

武田塾和光市校では中学生の学習のサポートも行っております。

「中学生に参考書学習は無理なのでは?」

「中学生の参考書学習効果は薄いのでは?」

こんな疑問をお持ちになられた事はありますか??

 

中学生対応をする学習指導塾は、集団授業、個別指導
形態はどうであれ基本は授業を行う塾が一般的でしょう。

 

参考書学習でどれくらいの成果が出るのか?
まずは2名の成功体験をご覧ください。

生徒Aさん 数学が苦手で入塾 学校の定期テスト 56点 → 87点 までアップ!! 

中学3年生、Aさんの入塾は4月でした。
私立中学ではなく、公立中学に通っていて
埼玉の県立高校を目指しています。
県立高校受験は学校の内申点がとても重要になります。

数学が苦手という事で入塾し、
受講科目は英語と数学になります。

ここからどの様に成績が上がっていったのでしょうか?

 

問題の解き方よりも、参考書の解説の理解の仕方を指導する!

Aさんの指導に力を入れたのはこのポイントでした。

確かに、中学生は読解力がまだ不安定のため
参考書の解説に何が書いてあるかを理解できないだろう
という意見はあります。

しかし、それは誤解、中学生を過小評価しているような
印象を受けます。

中学生は、私たちが思っている程
読解力が弱いわけではありません。
分からない事はスマホで調べ、文章を理解する能力を既に
持っています。

正しい、参考書の読み方を教えてあげれば
必ず参考書を使いこなせるようになります。

自信

●Aさんの指導

最初は内容を教えながら(授業を入れながら)の指導でした。

その週の宿題の内容を解説し
問題集を解いてくる事から始めました。

・問題が解けない時の対処法
・解説は「読む」のではなく「使う」
・復習がどれだけ大事かの指導
・何も見ないで解けるようになって学習終了

少しずつ、少しずつ上記の事を取り入れ
反復していく内に参考書の使い方を覚えていきました。

現在では、まだ学校で習っていない分野に入ったとしても
まずは自分の力で考えて、理解をしてくる事ができるように
なりました。

参考書の使い方を覚える事によって
先生がその場にいなくても
自分自身の力で勉強を進める事ができるようになったのです!

武田塾和光市校に入ってから初の学校のテスト・・・結果は・・・・

英語:84点

数学:87点

なんと!
数学は入塾前が56点でしたが87点も得点できるようになって
いました。本人いわく、「計算でミスった。90点はいけた。」と
悔しがっていました。

なんとAさん、他の科目も自学で試験勉強を行い
5教科の平均点が82点と、本当に良く頑張ってくれました。

 

参考書学習の良いところはここです!
何か1教科、参考書学習ができるようになれば
他の科目にも応用させる事ができるのです!!

生徒Bさん 受講科目  英数理社 学校のテスト5教科400点!!

続いて中学3年生のBさんです。

内容がAさんと被ってしまうので結果だけ
お伝えします。

Bさんも学校のテスト勉強を参考書学習で
5教科400点、平均80点 を得点してきました。

 

「特訓」にて理解力のチェック!講師の問いに答え続けろ!!

武田塾の個別指導を「特訓」と呼びますが
Bさんの特訓は口頭確認の連続でした。

これはどうやって解いたか説明してくれるかな。」
「この選択肢、4番が違う理由はなに?」
「ここ、間違えているんだけど答えを見る前に
もう一度考えて答えを言ってみて。」

 

武田塾は中学生も高校生も、1週間勉強してきた内容を
他者に説明できるかをチェックします。

勉強する男の子

他人に説明できてはじめて理解したとみなす。

これが武田塾で大切にしている考え方です。

これを繰り返すと、中学生でも
「ああ、こういう事をテストで聞かれるのか。」
と気付くようになり、勉強する時のポイントが分かるようになるのです。

 

武田塾和光市校、中学生の指導にも自信があります!
特に、数学が苦手な生徒様、実際に授業を受けずに自分自身の力で
できるようになった生徒Aさんのような事例があります!

正しい勉強のやり方をお伝えしますので
お気軽にお問い合わせください。

無料受験相談

 

和光市校での成功体験 ~高校生編~

過去に1度この内容でブログを書いているので
宜しければご覧ください。

https://www.takeda.tv/wakoshi/blog/post-274055/

高3生で最近あった嬉しい成功体験を紹介します。

 

高3生 Cさん 約2ヵ月で英語と国語(現古)の模試偏差値 10UP!

高3生 Cさんの成功体験です。

Cさんは1度、和光市校で体験を受けたのですが
1度他の授業型の塾に入塾しました。

しかし、色々と考えた結果
入塾した塾をやめ、4月より和光市校に入塾しました。

もともと自分で一生懸命勉強を頑張っていたCさん。
英語と国語を受講し、もう一度自学自習を開始しました。

Cさんの努力、担当講師の熱心な特訓によって
最近受けた模試の英語と国語の偏差値が
前回受けた模試よりも10UPしていました!!

 

Cさんに「国語、物凄い上がったね。何が要因だったの?」
と聞いたところ、

田村の現代文をやって、何となく読むのを止めて
正確に読む事を意識しただけで解けるようになりました。」

と答えてくれました。

田村の現代文とは、
『田村のやさしく語る現代文』という参考書で
武田塾の現代文学習で1番最初に取り組む参考書です。

田村

ちょっとしたきっかけ、
考え方をちょっとだけ変えるだけで
すぐに成果が出る生徒さん達がたくさんいます。

今回の模試の結果を自信にして
Cさんにはこの夏を乗り切って欲しいと思います。

 

参考書学習 → 日頃の学習習慣へ。

武田塾の強みは「参考書学習」ではありますが
あくまでも参考書学習は手段に過ぎません。

本当の武田塾の強みは、参考書学習を通して身につく
「日頃の学習習慣」なのです!!

school_soudan_man_girl

勉強は、分からないところがあるからやる気をなくしてしまうのです。
正しい参考書学習を身につけておけば、
分からないところが出てきても、
自分で調べたり、納得、理解する事ができます。

分からないところが出てきてしまっても
その対処法を知っている Aさん・Bさん・Cさんは
勉強を止める事なく先に進める事ができました。

特に、中3生のAさんのように
「数学」という科目は、いくら先生の解説をノートに写しても
できるようにはなりません。
自分で考え、納得して理解しないと身につかないのです。

 

武田塾和光市校では、この「自分で考える」という行為に重きを
おいております。

 

勉強方法、学習計画で悩んでいる方がいましたら
ぜひ一度、武田塾和光市校にお問合せ下さい。

無料受験相談

武田塾では、入塾の意志に関係なく
受験のお悩みや勉強法等についてのご相談を無料でお受けしております。
無料受験相談のご予約・お問合せは

〒351-0114
埼玉県和光市本町5-12  渡辺ビル2F
TEL:048-424-7994
https://www.takeda.tv/wakoshi/

map

無料受験相談

関連記事

武田塾和光市校の生徒に聞いてみた!「和光市校の〇〇が良かった!」

こんにちは!! 武田塾和光市校です。 今回は、実際に武田塾和光市校に通っている生徒様の「武田塾和光市校に入って〇〇が良かった!」という生の声をみなさんにお届けしたいと思います。   塾選び、 ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる