こんにちは!
さぁ、今日もモリモリ勉強しましょう!!!
★武田塾和歌山校では、数々の逆転合格を塾生が実現しています!
〇現役時、京産8連敗!偏差値30台のE判定から1年で関大社会安全学部合格!
〇高3の8月入塾!E判定から同志社・同志社女子に大逆転合格!
勉強法のアドバイスや受験相談など、
さて、受験をするにあたって、
志望校だけでなく、どこの学部を受けるのかもしっかり意識したいですね!
理系学部の違いについて、ご紹介します。
正直なところ、あまりわかっていない人も多いと思います。
文系は、その大学に入ってしまいさえすれば、
学部関係なく、幅広く学ぶことができます。
一方、理系の場合は、
その学部の専門分野をとことん追究するようなところが多いです。
どこの学部受けようか迷っている人は、ぜひ参考にしてください!
<関関同立おすすめ学部>
【同志社大学ver.】はこちら!
【立命館大学ver.】はこちら!
【関西学院大学ver.】はこちら!
【関西大学ver.】はこちら!
<MARCHおすすめ学部>
【明治大学ver.】はこちら!
【青山学院大学ver.】はこちら!
【立教大学ver.】はこちら!
【中央大学ver.】はこちら!
【法政大学ver.】はこちら!
【学習院大学.ver】はこちら!
理学部
・高校の教科である、「物理」「化学」「数学」「生物」「地学」について、延長線上で高度な研究を行う学部
上記の科目を高校レベルではなく、大学レベルで学び、
各分野でのさらなる学問発達のために、「基礎研究」をひたすら行う感じです。
具体的には、
・この現象はなぜ起こるのか
・この物質はそもそも本当に必要なのか
など、既存の現象に対して鋭くメスを入れ、奥深く研究します。
常識を覆したい!という人には、ぴったりですね!ノーベル賞も夢ではないかも!?
工学部
・(上記教科を土台にしながらも)モノづくりに生かせる形の実践的な技術を身につける学部
「機械系」「電気系」「材料系」「情報系」「建築・土木系」などがあり、
各分野、上記教科を使ってお金を生む技術を生み出すのが、この工学部です。
そのため、社会や人々に貢献できる部分も多いです。
○○工業大学とか聞いたことありますよね。
具体的には、
・この物質に代わるものを作ろう
・もっとこうした方がいいかもしれない
など、生活の中でより使えるようにする感じですね!
理工学部
・その名のとおり理学部+工学部のような学部
そこまで変わりはなく、
単に大学側がもう少し理系の生徒が欲しいので、
理工学部という名前で置いてあるという場合も多いです。
理学と工学の両方の立場から総合的・学際的な研究をしていきますが、
事実上、工学部のようなところもあります。
武田塾チャンネルにも動画があるので、ぜひ、ご覧ください!
いかがでしたか?
ある程度のイメージが湧いてくれると嬉しいです!
自分の行きたい学部は、
実際に何を勉強するのか、自身で調べてみるのも受験勉強の1つですね。
何していいかわからない、そこの君、武田塾和歌山校で待ってます!
【速報】武田塾和歌山校では、数々の逆転合格を塾生が実現しています!
〇現役時、京産8連敗!偏差値30台のE判定から1年で関大社会安全学部合格!
勉強法のアドバイスや受験相談など、