ブログ

ケアレスミスの減らし方 普段からすべき対策とは!?【受験生必見】

皆さんこんにちは!武田塾宇都宮校です!

 

最近宇都宮も急に肌寒くなってきました。

2週間前まで汗を書いていたのが夢のようです・・・・

 

でも私は夏よりも冬が大好きなので嬉しいです!!

理由としては

・汗をかくのが嫌い。

・海鮮系が好物(冬はブリやマグロが旬で美味しいです!)。

・寒さは重ね着すれば耐えれる。

があります。

 

皆さんはどうですか?

「夏と冬のどちらが良いか」

もちろん絶対の正解はないですが、一度深く考えてみると面白いと思います!

 

さて、本日紹介するのは

ケアレスミスを減らすための習慣

になります!

ケアレスミスの代表例

そもそもケアレスミスとはなんでしょうか?

読んで字のごとく不注意による誤りですよね

その代表例としては(カッコ内は科目例です)

・計算ミス(数学、理科)

・誤っているものを選ぶ問題で適切なものを選んでしまう。(現代文、理科、社会)

・問題文の条件の見落とし。例えば三角比の問題でθの範囲が0<θ>πとなってるのを0<θ<2πと認識してた。(数学、理科)

などがありますね。

これらの様なケアレスミスが減らない子にありがちなのは

「うわぁ~~ここケアレスミスしちゃった~・・・・まぁ次気をつければいいや!!」

で終わっている子です・・・

 

 

え!?次は”どう”気をつけるんですか!?

具体的に対策をしないとその場かぎりの意識で終わるので、

いつまでたってもケアレスミスは減りませんよね・・・。

後悔

どうすればケアレスミスは減らせる?

結論としては

どう間違えたかを試験中に覚えていないとケアレスミスは減らせません!

 

なぜなら、ケアレスミスを減らすためには

過去にしたミスを覚えておくことで、解いてる途中や見直しの際に気づく必要があるからです。

では具体的に何をすればいいのか?

・普段の勉強中にすべき対策

・試験中での対策

それぞれをご紹介します。

gahag-0090397810

普段の勉強中にすべき対策:ケアレスミスノートをつくりテスト前に見返す

ずばり

ケアレスミスノートを作り、テスト前に見返すようにしてください

ケアレスミスノートとは何か、

それはこれまで

どの問題をどのように間違えたかをメモするノートになります!

 

その書き方は

①普段問題を解くのにつかってるノートと別のノートを準備して使う

⇒ケアレスミスの内容だけで1冊まとめたほうが見やすいですよね?

②日付・教科・どの参考書の問題番号かを書く

③間違えたミスの内容を目立つように書く

⇒大きく目立つ色で書きましょう!そうすることでミスの内容を覚えやすくなります!

④赤文字で「どうすればミスしなかったか」対策を書く

⇒なぜ間違えたのかを自問自答し、どうすれば間違えなかったかを考えその対策を書きましょう。

思いつかないときは友達や先生に相談しましょう!

もちろん、↓の無料受験相談をお申込みいただき、私たちに相談していただくのも大歓迎です!!

※受験相談の詳細については最後にご紹介いたします。

無料受験相談

 

 

参考に武田塾宇都宮校に通っている子でケアレスミスノートをつくっている子が見せてくれたのでその一部を載せます。

 

ケアレスミスノート

 

 

 

このノートをケアレスミスする度に必ず書き、定期テストや模試の前に見返しましょう。

「ミスする度に書くの面倒くさいなぁ」と思ってる方、

その気持ちがあるならば、

少しでも早くケアレスミスを無くせるように

真剣にこのノートを書きましょうね!

 

試験中での対策

①問題文にチェックをつける。

どの教科でも言えますが、問題で聞かれてることと違うことを答えないように

問題文に印をつけ、何を聞かれてるかを必ず確認しましょう。

また、数学や理科などでは問題分で与えられてる条件にもチェックはつけましょう!

 

②テスト時間が余っている場合は、見直しをする。

③注意すべき問題は解きながら条件等を確認する。

例えば60分のテストで10分も時間が余った場合は、必ず見直しをしましょう。

しかし、実際には時間が余らなかったり、全問題を見直すのは中々難しいと思います・・・

そこで③でお伝えしてるように

問題を解くときは過去でしてしまったケアレスミスの内容を思い浮かべつつ、

注意しながら解くようにしましょう!

例えば、

「この前2次関数の問題で上に凸のグラフなのに間違えて下に凸で作図してしまったなあ・・・

あっ、今回の問題はx二乗の係数が負だから上に凸だな!!」

などのように意識することができれば、ケアレスミスを防止できますね!

 

以上のようにテスト中においては

ケアレスミスを未然に防ぐために①と③を

それでも起きてしまったケアレスミスは②で減らすことを心掛けましょう!

ポジティブ画像

おわりに

いかがでしたか?

まとめると

ケアレスミスはどう間違えたかを覚えていないと減らせません!

 

具体的な対策としては

普段からケアレスミスノートをつくり見返す習慣をつける。

試験中ではケアレスミスノートの内容を意識して問題を解き、時間があまったら見直す。

 

ケアレスミスも普通のミスも同じミスとして減点されてしまいます。

不注意だけで点数を落としてしまわないように・・・

上で紹介した対策を是非実践してください!!

 

 

我々は生徒の掲げる強い気持ちに応えるためにも、絶対に合格へと導くという覚悟を持って受験生を指導しています。

受験では悩みは付きものです。受験に関して不安に思うことがある、分からない事があるといった方の為にも武田塾では無料受験相談を実施しています!
迷ったら、まずは受験のプロに相談してみることも一つの選択肢です!

皆さんとお話出来ることを楽しみにお待ちしております!

・自分の勉強法に自信がない…

・成績が伸びず悩んでいる…

・志望校に合格できないと感じている…

不安を抱えている・悩んでいる方は是非、無料受験相談にご参加ください!

武田塾宇都宮校で大学受験のプロがお待ちしております(^^)/

 

consult_button

 

★☆★無料受験相談会実施中★☆★

武田塾宇都宮校では無料受験相談を実施しております。

希望日時をお伝えいただくとスムーズな予約が可能です!

 

▼宇都宮校公式LINEもあります!

いきなりがっつり受験相談はハードルが高いかも・・!という方は、お悩みがあればLINEでお気軽にご相談ください♪

ja

Q&A 

Q1.武田塾に入塾を検討しているのですが、塾の仕組みも聞くことができますか?

 ⇒可能です。その際は入塾を検討していることを当日直接お伝え頂くか、

  もしくは受験相談シートというアンケートにご記入ください。

Q2.イベントに参加したら武田塾に入塾しないといけないのですか?

 ⇒入塾する必要はありません。

  入塾を検討される方のみに塾の仕組みを説明させていただきますが、

  それ以外の生徒さんには独学で勉強できるようになるための方法をお伝えします。

Q3.他の予備校に通っていますが、参加しても大丈夫ですか?

 ⇒参加可能です。

  むしろ、他の予備校で伸びないという相談の方が多いです。

Q4.現役大学生や社会人でも参加できますか?

 ⇒参加可能です。

  武田塾には再受験生などの社会人や多浪生の方が数多く在籍しています。

Q5.保護者だけの参加も可能ですか?

 ⇒参加可能です。

Q6.お友達と一緒に参加してもいいですか?

 ⇒お友達を誘って気軽にイベントに参加してみてください!

 

consult_button

・自分の勉強方法に自信がない…

・成績が伸びずに悩んでいる…

・志望校に合格できないと感じている…等々

不安を抱えている・悩んでいる方は是非、無料受験相談にご参加ください!

武田塾宇都宮校でスタッフ共々お待ちしております٩( ‘ω’ )و

校舎情報・宇都宮校

宇都宮校地図

受入学生
既卒生 高校3年生 高校2年生 高校1年生 中学生
近隣エリア
宇都宮市、小山市、栃木市、足利市、鹿沼市、日光市、佐野市、真岡市、大田原市、矢板市、那須塩原市、さくら市、下野市、結城市
受付時間
13:00~22:00 (日曜日を除く)
最寄り駅
東武宇都宮駅東口より 徒歩3分
JR宇都宮駅西口より 徒歩20分・バス5分
TEL
028-689-8573
住所
〒320-0801
栃木県宇都宮市池上町4-2
アソルティ宇都宮 7階

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる