ブログ

【超効率】圧倒的な量を高速で暗記する方法を伝授します

目次

無料受験相談

はじめに!

ブログをご覧の皆さん、こんにちは!

JR宇治駅から徒歩5分、京阪宇治線宇治駅から徒歩10分の 武田塾宇治校 です!

 

新学期が始まり、心機一転新たな環境下で日々勉強を頑張っている方も多いことだと思います。

 

一方、この時期は

 

・「効率的な暗記方法が分からない」

・「勉強量の多さに困っている」

 

…といったお悩みを聞くことが多い時期でもあります。

 

そこで今回は、【超効率】圧倒的な量を高速で暗記する方法を伝授しますというテーマで、勉強を頑張る皆さんに向けた内容をご紹介したいと思います。

 

モチベーションが高い今の段階から、やる気継続のためのノウハウを知り、しっかりと日々の試験や、今後待ち受ける受験に生かせるようにしていきましょう!

 

高校1年生から受験生まで、勉強を頑張るすべての人必見の内容となっております!

 

また、本記事の内容は下記のYouTube動画内でもご紹介しておりますので、興味のある方は併せてご覧ください。

無料受験相談

効率的な勉強法とは?

大学受験といえば、「暗記すべき内容が膨大なこと」が挙げられます。

 

それだけ高校学習内容が重要であるということですが、言い換えれば「膨大な暗記量をいかに暗記することができるか」ということが非常に重要です。

 

暗記効率で大学受験の合否が左右される!?

大学受験の大半は暗記が求められます。

 

各科目の特徴・性質は様々ですが、突き詰めればその多くが【暗記】に至ることは否定できません。

 

42.195キロのフルマラソンでその距離を戦略的に走ることが求められているように、日々の勉強でも、膨大な量をどのように攻略していくかの戦術を練ることが非常に重要視されています。

 

漠然と暗記を進めようとせず、時間短縮・効率化のために暗記のノウハウを獲得しましょう!

 

アウトプット重視の暗記が重要!

暗記と言えば「インプット」が思い浮かぶ人が多いと思います。

 

ぜひ今回のブログを読み進めてもらい、アウトプット重視の勉強法の有効性を感じ取ってもらいたいです!

テストを見て喜ぶ生徒のイラスト(女子学生)

科目別暗記法➀英単語

英単語の勉強でよくある悩み

英単語の勉強法でよくある悩みが、単語帳を開いて勉強するつもりが、気がついたら集中力が途切れてしまったり、眠くなってしまったりする、というお悩みです。

 

英単語帳を開いて英語と日本語を何度も見たり、書いたりして覚えようとしている人はいませんか?

 

その勉強法、要注意です!

 

頭があまり働いておらず、眠気を引き起こす原因となってしまっている可能性があります。

 

効果的な勉強法について

頭を働かせるためのポイントは「日本語を隠し、英語から日本語訳が言えるかどうかアウトプットする」ことです。

 

これこそが最大のインプットになります。

 

もちろん、最初のころは全く覚えていない英単語に対してほとんどアウトプットできないと思います。

 

その状態に焦るのではなく、日本語訳を見てからすぐにアウトプットするようにしてみてください。

 

このプロセスこそが超短期記憶であり、インプットに繋がります。

 

「超短期記憶の繰り返しで単語を覚える時間」を拡大していくことにより、試験本番に至る頃には単語に困ることが無い状態になっているはずです!

ひらめいた人のイラスト(男性)

科目別暗記法②数学

もちろん、数学は英語に比べると暗記の重要度比率が下がります。

 

しかし、問題を解くにあたりそもそもの公式を覚えていないと話になりません。

 

ここでもアウトプット重視の勉強法が効果的です。

 

皆さんは数学を勉強する際、問題を解く前に最初に公式だけ暗記しようとしていませんか?

 

数学の公式は、「公式だけ」を覚えたとしても使いこなせるようにはなりません。

 

「どのタイミングで、どのような思考過程で、なぜ」その公式が使われているのかをしっかりと理解するために、問題演習の中で公式を覚えていくようにしましょう。

 

数学の公式は、使っていく中でどんどん定着させていくことがオススメです。

天才のイラスト(男の子)

科目別暗記法③歴史

歴史の間違った勉強法は「講義本・教科書を読みまくる」ということです。

 

講義本を読み込むことは志望校合格に重要なことですが、それは「本当に極めることができた」場合に限られます。

 

これは、受験生の誰しもができる勉強法ではありません。

 

問題集を使わない勉強法は、あえて自分からハードモードな勉強法を選択していると言っても過言ではありません。

 

教科書を1周読むだけでも時間がかかるのに、他教科の勉強と並行しながら10周・20週と読み重ねることは至難の業です。

 

そこで、歴史の勉強法でもアウトプットを組み合わせた勉強法をオススメします。

 

具体的な勉強方法として、「講義本の1章分を読む+すぐに該当範囲を問題集でアウトプットする」ことがオススメです。

 

不足点があった際は、随時講義本で復習するようにしましょう。

 

歴史を制するためには、講義本と問題集の反復横跳びが必要不可欠です!

 

また、問題集を解く以外にも、講義本で読んだ内容について、自身の言葉で説明できるかに挑戦することも有効な勉強法です。

机で勉強をする生徒のイラスト(制服男子)

まとめ

今回は アウトプット重視の勉強法 についてお話しました!

 

どんな問題も、インプットをしただけの状態では解くことが難しいです。

 

アウトプットを繰り返して実力を身に付けるようにしましょう!

 

ポイントをおさらいしましょう!

 

➀問題を解いて説明する流れを高速化して、暗記力を高めよう!

②インプットをして終わりにするのではなく、アウトプットすることが重要!

③科目ごとに適切な暗記法を使い分けるようにしよう!

やる気に燃える人のイラスト(男性)

武田塾の無料受験相談に来てみよう!

武田塾では第一志望合格に向けて頑張る皆さんを全力でサポートする体制が整っています。

 

部活と並行して受験勉強を進めたい方、圧倒的な偏差値の伸びが必要な方、一人一人に合わせたカリキュラムと学習進度で皆さんの成績向上を後押しします!

 

また、本ブログ内で紹介したアウトプット重視の勉強法についても、「武田塾」のより詳しい内容をご紹介しています。

 

「勉強習慣を身に付けたい」「志望校に合格したい」「自分に必要な勉強法を知りたい」など、無料の受験相談を随時行っておりますので、ぜひお気軽にご連絡ください!

↓お申込みはこちらから↓

無料受験相談

お問い合わせはこちらから!

武田塾宇治校では無料受験相談を行っています。

「勉強のやり方がわからない……」
「どの参考書を使えばいいのかわからない……」
「毎日授業を受けていても伸びていない気がする……」


受験に関するあらゆる悩みに、無料で個別アドバイスをさせていただきます。

皆さんの将来について一緒にお話できることを、心から楽しみにしています。

校舎長 岩﨑

武田塾 宇治校

IMG_0654 (1)

〒611-0021
京都府宇治市宇治若森31-5
宇治タイセイビル 1階

【TEL】 0774‐39‐7374

【メール】uji@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

※非通知からの着信は対応しておりませんので、ご了承下さい

武田塾宇治校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 くずは校

武田塾くずは校 教室内の様子

〒573-1106
大阪府枚方市町楠葉1丁目5-1
婦喜屋ビル 3階

【TEL】 072-807-6362

【メール】kuzuha@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾くずは校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 枚方校

武田塾枚方校 教室内の様子

〒573-0032
大阪府枚方市岡東町14-44
雲川ビル 4階

【TEL】 072-808-8686

【メール】hirakata@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾枚方校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 寝屋川校

武田塾寝屋川校 教室内の様子

〒572-0042
大阪府寝屋川市東大利町14‐6
丸喜ビル 3F

【TEL】 072-813-8899

【メール】neyagawa@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾寝屋川校のHPはこちら

無料受験相談

 

武田塾 守口校

武田塾守口校 教室内の様子

〒570-0026
大阪府守口市松月町2-19
松月ビル 3階

【TEL】 06-6995-4870

【メール】moriguchi@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾守口校のHPはこちら

無料受験相談

 

関連記事

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる