ブログ

【高1・高2】受験勉強を今すぐ始めた方がいい理由!

目次

無料受験相談

はじめに!!

ブログをご覧の皆さん、こんにちは!
JR宇治駅から徒歩5分、京阪宇治線宇治駅から徒歩10分の武田塾宇治校です!

高校1、2年生のみなさん、受験勉強を始めていますか。
実は難関大学に合格する受験生の多くは、高校1年生のうちから受験勉強を始めています。
それだけ、受験勉強には時間が必要ということです。

高校1、2年生でまだ受験勉強を始めていない方は、今回の記事をご覧になってすぐ、受験勉強を始めるようにしてください。

今回の記事では今すぐに受験勉強を始めた方がいい理由について徹底解説していきます。

※当ブログは以下の武田塾の公式YouTube動画を参考に解説しています。
合わせてご覧いただくとより理解が深まるので、ぜひご覧ください。

無料受験相談

今すぐに受験勉強を始めた方がいい理由!

高校2年生でまだ受験勉強を始めていない受験生は、すぐに始めるようにしましょう。

その理由は以下の通りです。

難関大学の勉強時間は桁違いに多い
安定して滑り止めは合格できる

多くの人は難関大学に合格したいと思っています。
ですが、難関大学に合格する人は高校1年生のうちからすでに受験勉強を始めています。
つまりそれだけ、受験のための勉強時間が多いということです。

受験は学校の定期テストのように一夜漬けで覚えられるほど甘くはありません。
早めに始めておくと、基礎固めを丁寧にやることができます。
基礎固めに力を入れることで、安定してMARCH以上に合格することは可能です。

また、基礎固めがしっかりとできていないと応用に対応できないので、そのことも知っておきましょう。

3173851_s

受験勉強を始める前にやるべきこと

受験勉強のための準備はちゃんと時間をかければ1日で終わります。
完璧にやる必要はなく、情報が欲しい場合はネットで調べたり、先輩に聞いてみてもいいです。
とにかく、自分で考えたことをノートに書いて、行動してください。

受験勉強を始める前にやってもらいたいことは以下の6点です。

①勉強をやらなきゃいけない環境を作る
②なぜ大学受験をやるのかを考える
③志望校を決める
④勉強計画・目標を決める
⑤正しい勉強法を知る
⑥本番のつもりで過去問を受けてみる

ここでは、この6点について詳しく解説していきます。

①勉強をやらなきゃいけない環境を作る

確実にみんなが受験勉強を継続するためには、やらなければならない環境を作ることが大切です。

人間は縛られていないとやろうとは思いません。
例えば明日学校に行かなくていいならほとんどの人は学校に行こうとは思いませんよね。

環境作りで大切なのは、自分がそうなったら少し嫌だなと思う程度の環境と他人が干渉する環境を意識しましょう。

②なぜ大学受験をやるのかを考える

人間は目的や目標がないと行動を起こさない生き物です。
そのため、なぜ大学受験をやるのかをまずは考えるようにしましょう。
あなたはなぜ大学受験を受けようとしているのですか。

・いい企業に就職したいから
・いい大学に入ってみんなに頭がいいと思われたいから
・将来医者になりたいから

などなど理由は人それぞれです。

深く考えず、直感でいいので自分なりの答えを導き出しましょう。

③第一志望を決める

あなたは大学に入って何を学びたいのか、何をしたいのかをベースに第一志望を決めるようにしましょう。

こちらも深く考えすぎる必要はありません。
しかし、大学の情報をしっかりと調べた上で第一志望を決めるようにしましょう。
第一志望を決めることで勉強の計画が立てられ、やる気を保ち続けることができます。
計画通りに実行すれば合格間違いなしです。

ほとんどの人は受験前に焦って志望校を決める傾向にあるため、余裕があれば志望校を全部決めることをおすすめします。

分かれ道で迷う人のイラスト

④勉強計画・目標を決める

勉強計画・目標を決めないと、勉強が受験までに間に合わなくなり、志望校を下げなければならなくなります。

モチベーションが続かなくなることが原因です。
あなたがゴールのわからないマラソンを走る場合、やる気は継続しますか?おそらくほとんどの人は続かないと思います。

計画や目標を決めておかないと、今自分がどこにいて、なんのためにやっているのかかがわからなくなります。
そうならないためにも、受験に合格するまでの勉強計画と短期・中期・最終目標を決めておきましょう。

達成感がないと「自分は無能だ」などとマイナス思考になってしまうので、短期や中期目標はできるだけ達成しやすい目標にするよう気をつけましょう。

⑤正しい勉強法を知る

正しい勉強法を知っておかないと、どんなに勉強を頑張っていても思ったように成績が上がらなくなってしまいます。
努力を無駄にしないためにも受験勉強を始める前に、正しい勉強法を知っておきましょう。

⑥本番のつもりで過去問を受けてみる

本番のつもりで過去問を解いてみましょう。
理由としては受験本番で失敗したような経験を味わってもらいたいからです。
本気で頑張ったテストで同じくらいの学力の友達に負けたら悔しいですよね。

その悔しさ(失敗)が本当のやる気の源になります。
また、自分の受ける大学の傾向を知ることができるので、それに合わせた勉強をすることができます。

ホワイトボードと先生

正しい勉強法とは?

正しい勉強法を知る必要があるとはいったものの、その方法を知らない人は多いと思います。

なので、ここでは、以下のような正しい勉強法を紹介します。

1時間サイクルを徹底する
飽きたら科目を変える
参考書の苦手な部分を強調する or まとめる
周回を意識して勉強する

ここからはそれぞれについて具体的に解説していきます。

1時間サイクルを徹底する!

高校生の集中力は45分しか続かないと言われています。学校の授業も一限50分ですよね。

まり、1時間以上も集中して勉強することは不可能なんです。

そこで、ぜひ徹底してほしいことは、1時間サイクルの勉強法です。
具体的には1時間のうちに以下のような勉強と休憩を取りましょう。

50分勉強して10分休憩する
25分勉強して5分休憩する✖️2セット

これを徹底すると1日12時間勉強もこなすことができるようになるので、ぜひ試してみてください。

飽きたら科目を変える!

ずっと同じことをやるのは飽きてきますよね。

さらに、飽きてくると段々眠くなってきます。
これは、同じ作業をしていると脳のエネルギーを無駄に使わないようにするメカニズムがあるからです。

脳に刺激を与えるためにも、飽きてきたと感じたら別の科目を勉強するようにしましょう。

ですが、嫌いな科目から逃げようとして科目を変えるのはよくないので気をつけましょう。

参考書の苦手な部分を強調する or まとめる

参考書を勉強するとき、2周目以降も全部確認していませんか。

1周目は全体的に読み込むと思います。ですが、2周目以降は自分が苦手、覚えきれていない部分だけの確認で十分です。
覚えている範囲をもう一度読み込む・やり込むのは時間がもったいないですよね。

そこで、やってほしいことは1周目の際、参考書に苦手な範囲・覚えきれなかった範囲をマーカーなどで強調しておくことで、2周目以降そこだけ(もしくはそこを重点的に)確認できるようにしておきましょう。

この勉強法をおすすめするもう一つの理由としては、全部を覚えることは不可能だからです。

1周目も2周目も全部確認しても全部覚えようと意識してしまいます。
ですが、マーカーなどで強調しておくことで2周目にしようという意識になります。

このように、マーカーで強調することによって、1周目から覚える量が減って、逆に覚えられる範囲(完璧にできる範囲)が増えるようになります。

周回を意識して勉強する!

例えば単語の勉強の際、1つの単語を思い出すのに時間をかけていませんか。

もしそのような勉強をしているようであれば、すぐにやめましょう。
記憶に定着するためには、見る回数を増やす必要があります。

また、1つの単語を思い出すのに時間をかけていると長文読解の際などにも支障が出てきます。
特に覚える量が多い勉強に関しては、次に周回するときには覚えればいいやという意識を持って、周回数を増やすようにしましょう。

人に説明している様子

今回のまとめ!!

今回の記事では今すぐに受験勉強を始めた方がいい理由について解説しました。
事前に準備をしておくだけで志望校合格率は大きく上がるのですが、ほとんどの人はこれをやろうとしません。

そのため、ちゃんと準備をやったあなたはすでに大多数の受験生よりも一歩先にいることになります。ぜひ実践してください。

もしも、受験について相談したいことがあれば武田塾宇治校の無料受験相談をご利用ください。

無料受験相談

お問い合わせはこちらから!

武田塾宇治校では無料受験相談を行っています。

「勉強のやり方がわからない……」
「どの参考書を使えばいいのかわからない……」
「毎日授業を受けていても伸びていない気がする……」


受験に関するあらゆる悩みに、無料で個別アドバイスをさせていただきます。

皆さんの将来について一緒にお話できることを、心から楽しみにしています。

校舎長 岩﨑

武田塾 宇治校

IMG_0654 (1)

〒611-0021
京都府宇治市宇治若森31-5
宇治タイセイビル 1階

【TEL】 0774‐39‐7374

【メール】uji@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

※非通知からの着信は対応しておりませんので、ご了承下さい

武田塾宇治校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 くずは校

武田塾くずは校 教室内の様子

〒573-1106
大阪府枚方市町楠葉1丁目5-1
婦喜屋ビル 3階

【TEL】 072-807-6362

【メール】kuzuha@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾くずは校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 枚方校

武田塾枚方校 教室内の様子

〒573-0032
大阪府枚方市岡東町14-44
雲川ビル 4階

【TEL】 072-808-8686

【メール】hirakata@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾枚方校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 寝屋川校

武田塾寝屋川校 教室内の様子

〒572-0042
大阪府寝屋川市東大利町14‐6
丸喜ビル 3F

【TEL】 072-813-8899

【メール】neyagawa@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾寝屋川校のHPはこちら

無料受験相談

 

武田塾 守口校

武田塾守口校 教室内の様子

〒570-0026
大阪府守口市松月町2-19
松月ビル 3階

【TEL】 06-6995-4870

【メール】moriguchi@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾守口校のHPはこちら

無料受験相談

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる