参考書選びで重要な3つの注意点
こんにちは!JR宇治駅から徒歩5分 武田塾宇治校です!
今回は、受験生が受験勉強に使用する
参考書を選ぶにあたって必ず注意すべき重要な注意点をご紹介します!
詳しくは以下の動画をご覧ください!
みなさんは
受験勉強を始めようと参考書を買いに
本屋に来てみたはいいものの、
「どの参考書を選べばいいかわからない」「やりたい参考書が多すぎて結局やりきれない」
と思ったことはありませんか?
書店の参考書コーナーには、たくさんの参考書や基本書、過去問が並んでいますよね。
その中から自分の目的、自分のレベルにあった
参考書を選ぶというのは至難の業だと思います。
そこで今回は、受験生が自分に合った参考書を選ぶにあたって注意すべき点をおおきく3つをご紹介していきます!
目的をしっかり決めて選ぶ
まず一つ目に注意すべき点は、その参考書を使って勉強する目的をしっかり決めて選ぶことです。
先輩、先生に「この参考書がいいよ」と勧められて選んだり、友達が使っている参考書と同じものを選んで買ったり、
表紙がかっこいいな、かわいいな、パッと見で中身が分かりやすくていいなとかで
参考書を選んでしまうことがあったと思います。
ですが、そのような曖昧な選び方で選んだ参考書は本当に
今のあなたの実力や合格のためにやるべきことに合致した参考書でしょうか?
参考書は、その参考書が使いたい、やりたいから選ぶのではなく
今の自分の実力や志望校、課題点や得意不得意から見出されるやるべきことや穴をつぶすために、
その参考書が自分に合っているのか、向いているのか、今のあなたに本当に必要な情報がえられるのかを基準に
えらび、実践してゆくものです。
あなたの志望校に合格するためにしっかりと考え、逆算してたてた受験勉強のプランに合っている参考書をえらび、そのプランに沿っ
て進むべき順番で今やるべき参考書をしっかりとこなして学習をすすめていくことが重要です。
【英単語帳を選ぶ際のフローチャート】
中学範囲の英単語は完璧か?分からない単語やイメージと結び付けられない単語はないか?
→完璧なら「システム英単語」、
→不安が残るなら「システム英単語Basic」
【英文法参考書を選ぶ際のフローチャート】
中学範囲の文法事項は全て覚えているか?
→全て頭に入っているのであれば「Next Stage」+講義系参考書
→不安が残っているまたははっきりとしないのならば「肘井学のゼロから英文法が面白いほどわかる本」
という風に、中学範囲を完璧にぼえているのかどうか、不安や懸念すべき点はないのかどうかで
一番最初に手に選ぶべき、こなすべき参考書は変わってきます。
まずはしっかりと自分の今の実力や志望校合格にむけて何をいつまでにすべきかを分析して、
参考書を選ぶことを意識しましょう( ˘ω˘ )
★こちらもおすすめ
おすすめの参考書をご紹介! 英文法参考書「Next Stage」
その参考書をいつまでに終わらせるか考えよう
二つ目は、その参考書を終わらせる期限の設定です。
参考書を買うというのはいいことですが、終わらない人やとりあえずおわったが頭に入っていないという人が多いのです。
一冊が完璧になる前に違う参考書に手を出したり、
買っただけで満足してしまったりなど、原因は多数あると思います。
冷静に考えたときに、本当にそのペースで終わるのか?
ということもよくあります。
例でいうと、数学のチャート式です。
300~400題あるものを一日2問のペースでやっていたら、200日かかります。
数学の勉強を今から始めますという人には、ハードルの高い参考書になってしまいます。
一日にどのくらいの勉強時間を取ることができるのか、
そのペースでやっていつ参考書一冊の問題を解ききれるのか、
これを考えることが非常に重要です。
買ったはいいけど中途半端になるという事態を避けたいのなら、
以下のように逆算してペースを決めることが重要です。
〇月までには終わらせる
↓
一週間に△問ペース
↓
一日□問解く必要がある
問題量がどれぐらいになっているかをしっかりと見ないと、
ずっと同じ参考書で永遠に終わらないということも出てきます。
ただ、独学だとペースの維持や効率よく勉強することが難しくなるので、
その勉強法が本当に正しいのかどうかは確認しておく必要がありますよ🙄
🌠おすすめの記事
参考書を選ぶことで終わりにしない
三つ目は、参考書をしっかり使いこなすということです。
参考書を選んだことに満足して参考書をやり込まないというのは
本当に勿体ないことですが、
逆にとりあえず単語を完璧にしたいから!といって
システム英単語とターゲット1900などの似たような参考書を
両方買ってしまうというのもあるあるの失敗です。
まずは一度選んだ参考書を終わらせましょう!
色んな参考書をやらないと不安になる
という気持ちは分からなくもないですが、
多くの人はどれもやりきれずに
新品同様の状態で放置してしまうのが現状です。
本当に大事なことは、参考書をやって終わらすことです。
やる気が出る参考書を買うまでは多くの人ができます。
その後、その参考書一冊をやりきることができる人は実は限られているのです。
似たような参考書を買って色んな知識を取り込むという作業より、
結局一冊だけに決め込んでやり込むほうが効率が良いですよ(^^)/
成績を上げるために参考書を買って、実行して初めて意味のあるものになります。
まとめ
・目的をしっかり決めて自分に合ったレベルのものから使うこと
・いつまでに終わらせるべきか考えてから購入すること
・選んだあとにちゃんと参考書一冊を終わらせること
参考書を選ぶ際は上記の3つの注意点を守ることが非常に重要です!
参考書を使い倒して初めて成績は上がります(。-`ω-)
一冊を完璧にすることで得られる知識、達成感は半端ではありません。
まずは初めに取り組む参考書を決めて、一冊やり込んでみてください!
大げさではなく、真面目に世界が変わりますよ(^^)/
お問い合わせはこちらから!
武田塾宇治校では無料受験相談を行っています。
「勉強のやり方がわからない……」
「どの参考書を使えばいいのかわからない……」
「毎日授業を受けていても伸びていない気がする……」
受験に関するあらゆる悩みに、無料で個別アドバイスをさせていただきます。
皆さんの将来について一緒にお話できることを、心から楽しみにしています。
校舎長 岩﨑
〒611-0021
京都府宇治市宇治若森31-5
宇治タイセイビル 1階
〒573-1106
大阪府枚方市町楠葉1丁目5-1
婦喜屋ビル 3階
〒573-0032
大阪府枚方市岡東町14-44
雲川ビル 4階
〒572-0042
大阪府寝屋川市東大利町14‐6
丸喜ビル 3F
〒570-0026
大阪府守口市松月町2-19
松月ビル 3階