ブログ

【合格体験記】文転して第一志望の関西外語大に合格!【上野校】

ブログをご覧のみなさんこんにちは!
JR・東京メトロ上野駅から徒歩3分、武田塾上野校です!

今回は、私立ID学園高校から関西外国語大学に合格した秋田智美さんをご紹介します!

合格校

・関西外国語大学 英語国際学部英語国際学科

・関西外国語大学 外国語学部英米語学科

・神田外国語大学 外国語学部英米語学科

京都外国語大学 外国語学部中国語学科

・杏林大学    外国語学部中国語学科

合格体験記

秋田さんに合格までの道のりを語ってもらいました!

武田塾で受験相談をしたきっかけと感想を教えてください!

受験2ヶ月前になり、文転しようと考えていた所で焦りを感じ始め、ネットで調べた時に第1志望だった関西外国語大学に12月から武田塾に入塾した方が合格したという体験記を見て希望が見えたからです。

入塾を決めた理由はなんですか?

講義を見る、聴くだけの勉強法は私に合わないと感じ、反対に武田塾の勉強法を教えて頂き、宿題を出して頂くことでアウトプットの機会が増える方法の方が成果が上がると感じたからです。

 

入塾時期とその当時の成績はいかがでしでたか?

入塾時期は12月くらいです。東進の全国統一模試では、英語の偏差値は50くらいでしたが、受験科目であった英語と国語は当時、全く勉強していなかったため成績の信憑性がありませんでした。

入塾前に最も困っていたことは何ですか?

勉強方法、やるべき事が分からない、進路について明確なビジョンが見えていなかったことなどです。

 

入塾前、平日と休日それぞれ何時間勉強していましたか?

元々理系だったので受験科目の英語と国語に関しては1秒も勉強していませんでした。

 

入塾後、勉強法や意識はどのように変わりましたか?

進路について、担当の先生にアドバイスを頂いたり、話し合った結果そのビジョンが見えてモチベーションが上がりました。また、私のめちゃくちゃだった勉強法を担当の先生に改善して頂いた後から、最短で成果が得られる効率的な勉強法を実践でき、これもまたモチベーションが上がるきっかけになりました。

 

入塾後、1日の勉強時間を平日と休日それぞれ何時間か教えてください

平均して10時間、多くて15時間です。

苦しかった時期について教えてください

受験直前です。勉強し始めるのが人一倍遅かった自分が受験に間に合うのかという、急な不安と、体調不良で勉強時間が減ったことによる不安に打ちのめされそうになりました。

武田塾の雰囲気はどうでしたか?

とにかく居心地が良いです!自習室でのルールが他のところと比べて少なく、緊張感を持たずに公園に行くような感覚で気楽に行けるところが良かったです。また、私は元々先生に相談や質問をしない人だったのですが、先生がフランクで、ラフな雰囲気の方々なので受験や勉強の話も気楽に相談できた。私が見る、感じる限り、比較的多くの生徒が気楽に相談や質問をしている雰囲気でした。

 

講師の先生、校舎長のいいところは?

校舎長の二瓶先生は受験についてのアドバイスや過去問を直ぐに印刷してくれたり、時間をとって相談や質問を聞いて頂いたり、体調が悪かった時に良くなるように的確なアドバイスを頂いたりして直ぐに体調が良くなったり、様々な面で助けて頂きました。担当の先生は、一つ一つのことを熱心に丁寧に教えて頂いたので、(例えば、進路のことについて、一つ一つの参考書における勉強法について、スケジュールの管理の仕方、私の場合、特にモチベのあげ方や不安を打破する方法等々)直ぐに目に見えて前よりも成長したと感じました。また、担当の先生はメリハリがある方で、出来たら褒めて頂けるし、出来なかったら、そこが何故できなかったとか改善策とか丁寧に教えて頂けるのでモチベーションが爆上がりしました。そまた、大学での生活や大量に蓄積された経験などのお話をして頂けたので、これまた絶対に大学へ行こうというモチベが上がったり、ストレスなく楽しく特訓が出来ました。とにかく私にとっては相性の良く、唯一無二の先生です。

 

入塾前後で1番変わったことは何ですか?

効率の良い勉強法になり、モチベ―ションが上がったことによって勉強時間も増量、先生方にどんどん相談、質問することによって受験への不安が軽減され、自分への自信がつきました。

秋田さんおすすめの参考書を紹介!

秋田さんにおすすめの参考書ベスト3を紹介してもらいました!ぜひ参考にしてくださいね。

 

第1位:英文法ポラリス1

暗記用緑マーカーと赤シートを使用することによって重点的な部分を覚えまくって、アウトプットしまくって、いつの間にか内容も理解し、他の問題でも応用が効くようになりました。今では文法が英語のなかで1番好きな分野です。また、関西外国語大学を一般受験しようと思っている方々にとってこの1冊は入試問題の文法エリアである大問4はほぼ満点を狙えるくらいとても優秀な参考書です。

第2位:システム英単語

単語だけを覚えるのではなく、解説の部分を1回目は読みこんだり、長い単語などは分解して意味を繋げて覚えたりしました。また、武田塾の暗記シートや暗記法を身につけ、どこでも何時でもアウトプットしていたことによって短時間で沢山の単語を覚えることができました。1週間のうち、2日間くらいは復習の日が設けられてるので定着しやすかったです。

第3位:富井の古典文法

とにかく読み込んで、背景など、豆知識なども載っているのでそれと共に理解することによって覚えられた。また、問題を解いてる中で思い出したいことがあった時にはまとめられてある別冊を使って思い出していた。一つ一つ段階を踏んで講が進むので物語のように読み進められた。入試で出てくるような文法問題はこれでほぼ網羅できるようにはなった。

 

悩める受験生にアドバイスをください!

ここまでたどり着いた受験生の皆さん、受験に向けて様々なことを調べて、準備をしている時点で素晴らしいと思います!私から出来るアドバイス、まず、自分がやりたいこと、進路についてじっくり考えてみてください!そしたらやらなきゃいけないことが少しずつ見えてくるはずです。また、文房具を買い揃えるなど、勉強自体じゃなくてもそれに関わることでもいいので動き始めてみてください!環境から固めていけば自然とやる気が出てきます。自分に合う勉強法や塾を探してみるのもいいかもしれませんね。1人で勉強を始めるには最初はとてもハードルが高いと思うので入塾相談に行ってみて、沢山相談してみてください!(私は、入塾相談の時に校舎長の二瓶先生に仰っていただいた「やる気さえ持ってきて、あとは任せてくれたら大丈夫だから」という言葉で安心して武田塾に受験のことに関して任せられると思い、入塾を決意しました。)最後に、勉強に対する不安は勉強でしか打ち消せないので、少しのきっかけでも大切にして、今この瞬間だけでもやるんだ、という気持ちを持ち続けてください!きっと未来は今思ってる未来よりも良い方向を向いていますよ!

最後に

いかがでしたでしょうか。志望校合格は夢ではありません!
しかしながら、取り組み始めるのは早ければ早いほど良いというのもまた事実。
この記事を読んで武田塾のことが気になった方は、ぜひ下の受験相談をご検討くださいね!

校舎でお待ちしております!

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる