ブログ

【武田塾とは】授業をしない武田塾はどんな塾なのか上野校が徹底解説

こんにちは!JR・東京メトロ上野駅から徒歩3分

日本初!授業をしない「武田塾上野校」です。

 

受験といえば予備校・塾をイメージする方も多いと思います。

実際、多くの予備校や塾はそこで行う授業を通して生徒を合格に導きます。

しかし、武田塾は名前の通り授業をしません!

え?塾なのに?予備校なのに?と思った方も多いと思います。

そこで今回は、「武田塾ってどんな塾なの?」について、武田塾上野校が徹底解説していきます!

この記事は約4分ほどで読み終えることができます。

この記事を読んでほしい方

✓受験に向けて勉強を頑張りたいけど、どうすればいいか不安な方

✓武田塾について最近よく聞くけど、どんな塾なのか漠然と気になっている方

✓武田塾に入塾しようか悩んでいる方

当記事のトピック

・武田塾は日本初?授業をしない!?

・折り鶴をひとりで折れますか?

・武田塾の考える、真実の勉強法とは!?

・普段の勉強法で「やりっぱなし」になっていませんか?

 ○武田塾は日本初?授業をしない!?

「日本初!授業をしない。武田塾」

こちらのフレーズは、おそらく今ブログを読んでいただいている皆様は一度は聞いたり、見たりしたことがあると思います。

実はこのフレーズは武田塾を知る上で非常に大切な言葉になります。

実際に武田塾に入ったらどんな勉強をしていくんだろうか?と気になっている方のために、

今回は、全ての教科に共通して必要な本質的な考え方をご紹介させていただきます。

 

○折り鶴をひとりで折れますか?

突然ですが質問です。皆さんの今手元に正方形の紙があるとします。今から折り鶴を1人で折れますか?

実際に試していただいても良いです。恐らく、多くの方はなんとなく折始めて、途中でできなくなる。もしくは、はじめの折り方すらわからない方もいると思います。一方で、ほぼ無意識に手が動いて折れてしまう方もいるでしょう。

一度は鶴の折り方を人に教えてもらったり、動画だったり、本で見たことがあるはず(なかったらすみません。。。)なのに、人によって完成度はバラバラ。

ここにも、武田塾の考える、真実の勉強法が隠されているんです。

 

○ 武田塾の考える、真実の勉強法とは!?

武田塾の考える真実の勉強法とは 「学習の三段階」 を確実にこなすことです。

では、学習の三段階とはそれぞれの段階を一言でいうと以下のようになります。

 

一段階目:「理解」

二段階目:「再構築」

三段階目:「記憶」

 

1段階目の「理解」「問題の内容を理解すること」になります。折り鶴でいうと、完成までに全部で何ステップあって、それぞれのステップの折り方を見、聞いて、わかることです。

2段階目の「再構築」「その内容を自分自身でちゃんと使いこなせるようにすること」になります。実際に折り紙を使って、自分ひとりで折り鶴の完成形をつくり、さらに、なんでこの部分でおるのかや、綺麗に折り鶴を作るにはどこを気をつけたら良いかなどを考えれることです。

3段階目の「記憶」「もっとも効率的なタイミングで復習を繰り返し、しっかり記憶すること」になります。折り鶴を自分ひとりで折れるようになった後、連日で何度も折り鶴をおる経験をすることです。おそらく、千羽鶴を1週間ほどかけて毎日折り続けた経験がある人はなんなく鶴を折れてしまうと思います。

 

さて、ここまでの話ですが、みなさんは実際にどの段階でつまずいていましたか?

受験において、折り鶴を折れなくても問題ないですが、受験に必要な問題が解けないのは大きな問題になってしまいます。

 

○普段の勉強法で「やりっぱなし」になっていませんか?

受験勉強においても、日々習う問題に対してこの三段階を一つずつ着実にこなすことが非常に重要なんです。

中でも、「再構築」(二段階目)および「記憶」(三段階目)が学習にとって重要と考えています。

なぜなら、多くの学生が陥りがちな「やりっぱなし」状態とは学習の一段階目で止まっている状態だからです。

 

集団授業の時はわかったのに、テストでは解けない。映像授業で難しい問題を何度も見直して理解したつもりなのに、本番の試験では数字や内容が少し変わっただけで解けなくなってしまう。

悩む女子高生 (1)

受験のために授業を真剣に聞いているみなさんはしっかりと問題の内容を理解はできていると思います。

ただ、それだけでは本番の受験の時に問題が解けない可能性が非常に高いです。

 

それはどうしてか。なぜなら、授業後に、その問題を実際に自分でとけるようになり、さらに忘れたころに自分で解けるまで何度も解きなおす作業が圧倒的に不足しているからです。すなわち、学習の「再構築」と「記憶」の時間がもっと必要になってくるということです。

 

授業はあくまでも一段階目の「理解」を手助けする手段の一つでしかありません。

 

志望校の本番の試験で本当に使える知識にするには、そこから実際に自分で習ったことをやってみて「再構築」)、そして、適切な方法で何度もやり直す「記憶」)ことが必要になります。

 

武田塾では、一段階目の「理解」するために、生徒の状況に合わせた適切な参考書を利用することが学習を進める上でもっとも効率的だと考えています。さらに、理解を助けるために特訓(講師の指導)や動画コンテンツの提供をしています。

そして、学習の二段階目の「再構築」と三段階目の「記憶」を徹底的にサポートするためのカリキュラムおよび仕組みを提供しております。

勉強法がわからない・受験に不安がある方へ

・勉強方法がわからない

・今の勉強方法が合っているかわからない

・受験勉強って何から始めればいいかわからない

という方へ!

受験だけでなく勉強に関する不安を抱えた方はたくさんいます。

しかし、そうしている間にも貴重な時間は過ぎていきます。

限られた時間を無駄にしないためにも、ぜひ一度、武田塾上野校の無料受験相談をご活用ください!

受験だけでなく、勉強法などの悩みや不安をお伺いします!

 

武田塾上野校へのお問い合わせはこちら

無料受験相談

 

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる