いま高校2年生のみなさんは、
そろそろ進路ガイダンスが始まったり、
先輩たちが焦る姿を見たりして
「受験って怖いな」「受験嫌だなぁ」
と思っている人も多いのではないでしょうか?
また高校2年生の3学期は高校3年0学期だよ!という先生も多いため、
少しずつ大学受験に焦り始める人が多い時期ではないでしょうか。
しかしそんな中であまりにも悠長にしていると、
あなたの受験本番はあっと言う間にやってきます。
そのため、少しでも早くからの準備をすることが大切になります。
そこで今回は、高校2年生のみなさんから多く寄せられる質問についてまとめてみました!
もしかしたら、みなさんの疑問が解決されるかも知れません。
高2の3学期は高3の0学期って本当?
みなさんは担任の先生に
「高校2年生の3学期は高校3年生の0学期だよ」と
言われたことはないでしょうか?
いま高校2年生の人の中には、
大学の受験勉強は高校3年生の4月に始めればいいと
思っている人も多いかもしれません。
でも実際の試験日を確認すると、
公募制推薦試験は例年11~12月、
私立の一般入試は年明けの1月~2月、
共通テストは1月中旬から始まります。
つまり、今が11月中旬なので、
あと1年後には受験本番を迎えることになるわけです。
高校3年生の4月に受験勉強を始めても公募まで6~7ヶ月、
共通テストまででも9~10ヶ月しかないんです。
どうでしょう?担任の先生の言っている意味がわかりましたか?
春からだと間に合わないこともあるので要注意です!!
順当に合格を勝ち取りたい人は今から勉強をスタートさせましょう!
今から勉強を始めれば、
春までに産近甲龍レベルを仕上げて、
春からは演習からスタートできる等、
周りのお友達よりも一歩進んだ状態で
高校3年生をスタートさせられます。
文系?理系?コース選択どうしよう?
年明けにコース分けのためのテストがある学校や、
文系理系を選択して授業を履修していく、
という方も多いのではないでしょうか?
将来の夢どころか、
大学で勉強したいこと・研究したいことも
決まってないのに文系か理系かなんて選べないよ…
という相談も毎年寄せられます。
文系理系の選択で迷っている人は、
余程やりたいことが決まっている人を除いて、
得意科目を軸に選ぶと良いでしょう。
一番の判断基準となってくるのは数学Ⅲまで勉強できそうか、どうかです。
他にも各大学の色々な学部について調べる中で、
興味のある分野や研究してみたい分野が見つかれば、
それに沿った選択をするのもいいですね。
コロナの影響で各大学はオープンキャンパスをweb上で実施しており、
今でも各学部の特徴などをyoutubeなどに公開してくれているので、
ぜひそちらも参考にしてみてくださいね!
今から取っておくなら、どの資格がおすすめですか?
みなさん、「外検利用入試」をご存知ですか?
関西エリアだと近畿大学の公募推薦などは英検を持っていると有利、というのは有名ですね。
みなし得点といって、
持っている級によって試験の得点を認定してくれる制度です。
例えば80点換算、100点換算などがありますが、
当日にこのような高得点を叩き出すことは大変なことでもあります。
資格を持っていれば当日の成績が悪くても
みなし得点を採用してくれる大学もありますので、
使わない手はありませんね!
外検利用入試で使えるレベルは英検では2級以上になります。
まだ英検を持っていない人は、英検の準1級と2級のW受験も検討してください。
ちなみにTEAP CBTはTEAPよりも難しいので、受験するのであれば高校生のみなさんにはTEAPの方をおすすめします。
冬休みの2週間で周りに差をつける方法ありますか?
まだ受験勉強をスタートしていない2年生も多いですよね。
そんな方はぜひ、これから始まる冬休みを受験勉強開始のきっかけにしていただけたらと思います。
英語についてはまず2冊の参考書を準備しましょう!
中学英単語に不安が残っている人はシステム英単語中学版、それ以外の人はシステム英単語basic。
そして英文法復習のための肘井学のゼロから英文法が面白いほどわかる本の2冊です。
単語は1日100単語進めていきましょう!
そして4日間新しい範囲を進み、2日間は復習にあてます。
冬休みが約2週間という2年生も多いと思うので、
その場合は2週間で800個の英単語を見直すことができますね。
英文法の参考書では学校で習う英文法の基礎を固めましょう!
この参考書を終えて、冬休み明けには英文法の参考書(例えばネクステやVintageなど)に入っていきましょう!
数学を勉強したい人は入門問題精講や基礎問題精講を用意してください。
1日10問前後を進めるようにしてください。2週間で80問前後進めることができます。
問題を進めるだけでなく、間違えた問題を放ったらかしにせず、きちんと自力で解けるようになるまで取り組んでください。
赤ペンで答えを書き写しても、それは勉強したことにはなりません。問題を読んで方針を考え、自力で最後まで解いてくださいね!
武田塾上本町校が、全国400校舎の中で「難関大学への合格率が高い校舎」に選ばれました!
全国にある400校舎以上の武田塾のうち、
2023年入試で「難関大学への合格率」が高かった校舎に送られる表彰状を
武田塾上本町校が受賞しました!!
昨年度の受験生の皆さん!
本当におめでとうございます!!
▼武田塾上本町校卒業生の合格体験記の一部▼
▼同志社大学・関西大学など関関同立に住吉高校から現役合格!▼
お知らせ
武田塾上本町校では受験生のお悩みを全て解決する相談会、「無料受験相談」を開催しています。
武田塾上本町校の無料受験相談では、E判定からの逆転合格を次々と実現してきた経験に基づき、アナタの受験の悩みや不安を解消します!
例えば、志望校合格から逆算し、いつまでに・どの参考書のどの部分を完璧に習得しなければならないか、教科ごとに最短距離での合格までの勉強方法をご紹介します!
「自分では計画を立てられない」「何をしたらいいのかわからい」という方は、お気軽にお問合せください!
お問い合わせは、下の画像をタップして必要事項をご記入ください!
武田塾上本町校の無料受験相談お申込みフォーム
武田塾上本町校へのルート
①大阪メトロ谷町線・千日前線 谷町九丁目駅から、11番出口に向かって、近鉄上本町駅方面に直進してください。
↓
③左手に【成城石井】、右手に【UNIQLO(ユニクロ)】を見ながら直進してください。
【THROBBING cosme+】の角を左に曲がると11番出口です。
近鉄上本町駅から向かわれる際はここからご参照ください。
↓
④階段をのぼり、さらに左の階段から地上に出て下さい。
↓
⑤地上に出たらそのまま直進してください。
↓
⑥【中華そば 福笑門】があるビルを目指してください。
↓
⑦【中華そば 福笑門】の右側からビルに入って頂き、
2階が武田塾上本町校となります。
______________________________________
大学受験予備校・完全マンツーマンの個別指導塾【武田塾上本町校】
<住所>
〒543-0001
大阪府大阪市天王寺区上本町5-7-18 西川ビル2階
<アクセス>
近鉄各線大阪上本町駅から徒歩1分
大阪メトロ谷町線・千日前線の谷町九丁目駅から徒歩6分
大阪メトロ谷町線・長堀鶴見緑地線の谷町六丁目駅から徒歩12分
<電話番号>
<公式ホームページ>
https://www.takeda.tv/uehonmachi/
______________________________________